1.会社での出来事

新潟県津南町産の桐丸太を仕入れてきました。

  曇り。   予報と違って蒸し暑いです。

愛媛県への桐たんすのお届けの疲れも癒えないまま、今週末は3連休ですが、
今日は、親方と一緒に、津南町まで、桐丸太の仕入れに行ってきました。

いつもお世話になっている、津南町のFさんから、「丸太が揃ったよー」と、
電話をいただいていたのですが、愛媛県までのお届けがあり、それが終わって
からと思い、予定を組んでいました。

そして今日、親方と一緒に片道約1時間半の道のりを津南町まで行ってきました。
今回の桐丸太は、相変わらず太くて大きい木が多く、ちょと大きすぎるかなーと
思う木も数本。

でも、「年々減っていきます」との話を聞き、全部で41本の津南産桐丸太を
仕入れてきました。

毎年の話なのですが、やはり、年々、上質の桐丸太は少なくなってきている
そうで、これは、自然界のものなのだから、しょうがないのですが、
質の良いうちに、仕入れておかなければと思いました。

毎回、桐丸太の仕入れは、親方と一緒に行くのですが、行く道中の車の中の
会話が結構、楽しみです。

いつも、よく聞く話から、初めて聞く話、親戚の話や、最近聞いてきたという話。
中でも、昔の実体験の話が、結構、興味深く、「へー、そうなんだ」ということも
結構あります。

やはり、人生の先輩ですから、経験値は半端なく多く、いろいろな経験を
話してくれます。その、昔の経験してきた事を聞くのが私は好きで、道中の
1時間半も、全く、苦になりません。

今日も、仕入れた桐丸太の話は当然ながら、世間話から、昔話まで、たくさんの
話を聞かせてもらいました。

本当に今日も、充実した一日でした。ありがとうございました。
3連休のうち、一日くらいはゆっくりと休みたいと思っています。

愛媛県までお届けでした。

愛媛県は曇り。   関西も曇っていました。

今、帰りました。

「遠かったー」というのが、正直な感想でした。
今回は、愛媛県まで桐たんすのお届けに行ってきました。

出発は、4日。
実は、5日の早朝に出発する予定だったのですが、愛媛県の天気予報が
午後からは雨。

今回のお客様のお求めいただいた洋服たんす2本が、階段から入れることが
難しかったので、外からの吊上げで前提で、急遽、前泊して今日の午前中に
お届けさせていただくことになりました。

そして、前泊を決めたのが3日。
ですが、今、愛媛県は国体の真っ最中で、ホテルが全く取れません。
何とか、弟に探してもらって取れたホテルは松山市。
今回のお客様の西予市までは、約1時間半の距離です。

そして、4日の午前7時半過ぎに出発し、最初は、富山県南砺市で
桐チェストのお届け。
8月に、桐の蔵のショールームまでお越しいただき、購入していただきました
お客様でした。Y様、本当にありがとうございました。

その後は、金沢市で、以前お届けさせていただきました桐チェストの
ちょっとした修理のため、伺うことになっていたのですが、その少し前に
ハイエースの後部への追突に遭い、しばしの時間のロス。

警察に現場検証をしていただき、その後、無事にお客様宅で、修理を
させていただきました。

追突に遭い、後部のタイヤが心配だったので、金沢市のトヨタに寄り、
見てもらったのですが、そのトヨタのサービスの方々の親切さに感動!
金沢トヨタ中央のスタッフの方々、本当にありがとうございました。
さすがトヨタです。見ず知らずの車の故障を嫌な顔せず、見ていただきました。
ホント、ありがとうございました。

その後は、一路、今回の前泊地であります、愛媛県松山市まで向かいます。

工場を出発したのが、午前7時半。
色々あって、金沢を出たのが午後1時。
そして、やっと到着した愛媛県松山市が午後7時半でした。

4日は、実に車で12時間運転していました。
松山に着いて、近くの居酒屋さんに行ったのですが、疲れと、明日の
朝も早いので、早々に切り上げ、今日のお届けに備えました。

で、今日は前泊の松山市のホテルを午前7時15分に出発。
一路、西予市まで向かいます。
西予市は、愛媛県宇和島市の手前の市。
松山市から、さらに約80km走ります。

これが、朝の渋滞と高速道路の対面通行で、お約束の午前9時に
着けるのかギリギリのところでした。
しかし、何とか、午前9時10分前に到着でした。

その後は、すぐに階段で運べる総桐洋服たんすの部分を運びいれ、階段で運べない
部分は、フォークリフトを用意したいただき、それで二階まで運びいれることが
出来ました。

本当に、いろいろとN様、お世話になりましたありがとうございました。
西予市のN様のご自宅の目の前は、豊後水道の海。
ホント、最高のロケーションで素敵な街でした。

お届けを終え、N様のご自宅を後にし、あとは一路、新潟を目指します。
途中、瀬戸大橋を渡るのですが、今日は、強風。
めっちゃ、怖かったです。

その後は、山陽道、名神、北陸を経由し、夜、8時過ぎに工場に到着でした。

帰りも、10時間。
お届けは愛媛県でしたが、走った間隔は、九州と同じ位か、
それ以上だったかも。

でも、そうしてまでもお届けに行くのです。桐の蔵は。

申し訳ないのですが、全てのお客様に、私達がお届けすることは
お約束できないのですが、それでも、出来る限り、私たちでお届けしたいと
思っています。

今回の、N様、本当にすごいお心遣いまでいただきまして
ありがとうございました。このご縁に感謝致します。

今回のお届も、充実していました。
本当に、ありがとうございました。

長男、内定。ありがとうございました!

   曇りのち雨。   雨が降る予報ではなかったのに・・・。

週末は快晴に恵まれ、ほとんどの田んぼでは稲刈りが終わっていました。

約2週間前、長女みほさんの就職試験の内定が決まった翌朝、長男いさみも、
早朝、就職試験に出かけて行きました。

そして、1週間後、一次試験合格の通知が郵便で届きました。
私も嫁さんも、通知が来た!で喜んだのですが、「一次試験合格」の通知に
「えー、二次もあるのー!」の反応。

長男いさみは、淡々としたもので、2日後、二次試験の面接に向かって
切り替えていたのでしょうか。

この時点で、13分の8人だったと言います。
そして、最終的には13分の3人に入らないと内定はいただけません。

二次試験は集団面接という案内。
昔から、本当に無口で、全く話など苦手なタイプだとばかり思っていましたから、
集団面接なんて、「だめだな」と、私は勝手に思っていましたし、
二次試験の後は、何だか元気がないような感じさえもしていましたので、
半ば、嫁さんと諦めてもいました。

そして、週明けの月曜日。
一次試験の合否も月曜日に郵送で届きましたので、絶対に、今日、届くと
思っていましたが、私も、今日は、夕方から新潟市内へ桐たんすの
お届けもありバタバタとしていたので、帰宅するまでは、そのことも
忘れていました。

で、帰宅すると、嫁さんが、「○○病院から封書が届いているよ」との事。
思わず、まだ、封を開けてない封筒を確認し、どう?と・・・

で、長男にラインで確認していたら、「開けてもいいよー」との返事。
開封を嫁さんに頼み、ドキドキの瞬間、「内定いたしました」。と
ホント、肩の荷が下りました。

意識はしないようにと思ってはいるのですが、私も嫁さんも、気になるのです。
長女が先に内定をいただき、長男が後でしたので、ホント、心配でした。

でも、何事もまじめで、コツコツとやるタイプの長男。
ホント、内定をいただきました病院関係書の皆様、ありがとうございました。

今、これを書いている時点で、長男が帰ってきていませんので、
この後、どうするのかは分かりませんが、とりあえず、「おめでとう!」でした。

この後は、来春に理学療法士の国家試験があり、それに合格しなければ
内定もないのでしょうか、それに向って、頑張ってほしいものです。

いさみ、ホント、おめでとう!
これからも、頑張ってください!!

神奈川県までお届けでした。

   神奈川県は晴れ!  気温29度でした。

新潟の稲刈りも終わりに近づき、実りの秋も賑わってきました。

今日は、神奈川県まで桐たんすのお届けに行ってきました。
起床は午前5時。
いつものように、弟と工場で待ち合わせ、6時前に出発。
一路、神奈川県まで向かいます。

今回のお客様は、春に弊社にお越しいただき、いろいろとお話を
させていただいたお客様。

その後、いろいろと他社さんもご検討いただき、最終的には
桐の蔵を選んでいただきました。

いろいろなご要望や、図面のやりとりなど、かなりの時間をかけて、
やり取りをさせていやだきました。
そして、ついにお客様専用の和たんすと、帯たんすが完成し、
今日、お届けさせていただきました。
S様、本当にありがとうございました。

何度も、弊社ショールームで話し合い、ご要望をお聞きしましたので
私も、板を切っている時や、柾を組んでいる時など、
「この材料を使おう」や、「この柾の方がいいな」など、
木取りをしている時に、S様の顔が浮かんできます。

やはり、一人一人のお客様と向き合うとは、こういうことを言うのだと
思いますし、桐の蔵のものづくりは、常にお客様と向き合っていますので
仕事をしていると、お求めいただいたお客様の顔が浮かんできます。

今回も、本当にご縁をいただきましてありがとうございました。
帰りには、お心遣いとお土産までいただきまして
ありがとうございました。

帰りも、工場までは順調に来る事が出来ました。
S様、どうぞ、今後ともお付き合い、宜しくお願い致します。
今日も一日、ありがとうございました。。

長女、内定。ありがとうございました!

    曇りのち雨。  以外と暑い日でした。

3連休の東京・代官山での展示会も、無事終了しました。
思いっきり、台風直撃で、お客様も少なかったのですが、
来ていただいたお客様とは、その分、ゆっくりと詳しく
お話しさせていただくことが出来ました。
本当に、ありがとうございました。

展示会を終え、深夜に帰宅し、翌日(昨日)ですが、
工場で朝礼を済ませてから、再び、新幹線で東京へ向かいました。

帰って来ない方が良かったのですが、朝礼での展示会報告等が
あったので、どうしても会社に行き、ちょっとだけ仕事をしてから
東京へ向かいました。

久しぶりに「講演会」というか「勉強会」に参加し、
改めて、刺激をもらい、夜、帰宅しました。

その最中に、嫁さんから「みほ(長女)が内定もらいましたー」と
メールをもらいました。

少し前に、インターンシップに出かけ、先週、就職試験に
望んでいた、その結果が、昨日、出たのでした。

自ら望んで希望した、新潟市内の某有名ケーキ店。
社長様をはじめ、お店の方々、本当にありがとうございました。

まだまだ、何も出来ないとは思いますが、以外と、根性ありますので
どんどん、こき使ってください。

そうして、今日は、長男が就職試験を受けに行きました。
早朝3時起床の、4時頃出発していったような・・・。

今月が、大きな山場か。
本人が希望する、職場に就けるといいですね。

長女の内定で、私も嫁さんもとりあえず、ほっと一息。
後は、長男の内定を待つだけです。

子供たちが、どんどん大人になっていきますね。
今日も一日、ありがとうございました!

東京・代官山で展示会です。

   晴れ。  秋晴れです。

昨日まで雨がうそのように、今日は秋晴れ。
桐の蔵の近くの田んぼも、この天気で、稲刈りが始まりました。
新潟は実りの秋です。

そんな中、今日はお隣の町、三条市へ桐チェストのお届けに
行ってきました。

今回のお客様は、ご結婚され、もうすぐ赤ちゃんが誕生する
というN様。
嫁ぎ先の大きなご自宅へ、お届けさせていただきました。

何でも、お誕生予定日が昨日だったとのことで、
お届けがギリギリになってしまいました。
まだ、お誕生のきざしが来ないとのことで、お届けにも
立ち会っていただきました。
N様、ありがとうございました。

さて、先週末の京都から帰って、休みのない私ですが、
今週末は、東京・代官山で展示会を行います。

桐の蔵の東京での展示会の「聖地」代官山。
我々、昭和の人間の青春の街、「代官山ヒルサイドテラス」を
会場に土、日、月(祝)の三日間行います。

代官山も、今ではヒルサイドテラスのほか、代官山・蔦屋も出来、
オシャレ度が増した感じ。
でも、朝倉家の歴史もしっかりと残り、そこは素敵なバランスの
とれた街。

今回は、祝日を含む三日間ですので、遠方からのお出かけも可能です。
どうぞ、お時間をお作りいただき、お出かけいただければ幸いです。

皆様のお越しを、心よりお待ちしております。

京都で展示会です。

   雨。   秋雨っぽい雨です。

お盆休みを境に、いったん休憩しておりました桐の蔵の展示会。
後半戦が週末から始まります。

後半戦最初は、京都での展示会です。
明日、朝、工場を出発し、午後に京都に入り準備をします。

京都の週末は、予報では晴れ。
気温は残暑らしいですが、朝晩は気温も低く涼しそうです。

もう、京都に展示会に行きはじめてから10年以上。
年に2回の展示会ですが、仕事なので観光する間もなく、
行くのは、展示会場近くの平安神宮でお参りくらい。

でも、京都はいつ行っても人がたくさん。
そんな古のまちで、週末、展示会を開催します。

京都をはじめ、関西地方、中国地方にお住まいのお客様。
お時間をお作りいただき、お出かけいただければ幸いです。
心より、お待ちしております。

新潟市までお届けでした。

   雨時々曇り。  降ったり止んだりでした。

朝晩の風は冷たく、あの夏はどこに行ったのかという新潟は、
稲刈りも始まり、秋本番という感じです。

今日は午後から新潟市内まで桐たんすのお届けに行ってきました。
今回のお客様は、6月にお母様とお嬢様の二人で工房まで
来ていただき、お決めいただきましたお客様でした。

実は、弟のお知り合いの方でお着物をたくさん持っていて
その収納をということで、声をかけていただきました。

今回は、和たんすの総盆の別注。
総盆とは、観音開きだけで中に着物用の衣装盆が14枚入っている
着物専用のたんすです。
それを今回は2本、お作りさせていただきました。

ご自宅への運び入れも心配でしたが、階段は曲がってはいましたが
結構広く、何とか、階段から上げることが出来ました。

さすがに2本の総盆ですので、緊張と蒸し暑さで汗かきましたが
無事にお届けさせていただきました。
S様、ありがとうございました。

今日は、雨が降ったり止んだりの天気でしたが、
充実した一日でした。

今日も一日、ありがとうございました。

9月に入りました。

晴れ。  秋晴れです!

朝晩の風は、涼しいを通り越して寒いくらいの新潟です。

昨日は、サッカー日本代表も無事にロシアワールドカップ出場を決め、
気持ちよく朝を迎えることが出来ました。

そして今日から9月。
暑かったのか、不安定だったのか、良く分からなかった夏も終わりに近づき
もう、風は秋そのもの。

早いところでは稲刈りも始まり、実りの秋も始まりました。
さて、今日は午前中に新潟市内まで再生した桐たんすのお届けに
行ってきました。

3月にお引き取りをさせていただき、その間、ご自宅を新築されていました。
今日は、完成したばかりのピカピカの平屋のご自宅にお届けさせて
いただきました。K様、ありがとうごじました。

そして午後からは、束の間の晴れ間を利用して、昨年の9月に仕入れ、
板干場に干した板の一部を、板小屋に取り入れました。

1年間、雨や雪、風や日差しに当て、桐特有の渋を抜いてグレー色になった板は
すっかり渋も抜けた感じ。
風も結構あったので、板も十分乾燥し、いい板入れでした。

昨日今日と、地元の神社の秋祭り。
1時間だけの上がる花火は、哀愁たっぷりの味のある花火。
昨日は、サッカーに夢中で花火もそこそこでしたが、今日は飲みながら
じっくりと花火を楽しみたいものです。

今週も充実していました。
今日も一日、ありがとうございました。

お盆休み

   晴れ。  暑さが戻ってきました。

台風5号の影響もあり、ここ数日は涼しく過ごせていましたが
やはり夏。今日は暑さが戻ってきました。

さて、桐の蔵は今日で前半戦最後の仕事。
午前中、仕事をして、午後から大掃除でお盆休みを迎えます。

8月までの前半戦は、良いことも良くなかったこともありましたが、
前向きに、頑張ってきたように思います。

遠くのお客様へのお届も多々あり、いろいろなお客様との出会いと
ご縁をいただくことが出来ました。

平日、工場で桐たんすを製作し、週末は各地での展示会や
桐たんすのお届けに伺う、という、製造直販体制にして早17年。

山もあり谷もある17年でしたが、まだまだ、振り返るには早すぎる
17年です。

明日から16日まで、桐の蔵はお盆休みをいただきます。
暑い夏です、しばらくは体を休め、英気を養おうと思います。

今日も良い一日でした。
今日も一日、ありがとうざいました。