昨日は、神奈川県と東京まで桐箪笥のお届けに行って来ました。
まずは一軒目は、藤沢市片瀬海岸。すぐそこが海と言う最高のロケーション。サーファーの皆さんが、自転車にサーフボードを乗せて走っています。素敵ですね!
そしてホント、素敵なご自宅に再生させていただきました桐箪笥をお届けさせていただきました。シックな和風のお部屋に、三つ重ねの桐たんすを2つに分けて使うやり方です。これだけでも素敵に感じますよね。またお部屋の雰囲気と合って尚いいですね。N様、ありがとうざいました。
続きまして二軒目は横浜市内まで移動して、大開小袖の和たんすをお届けさせていただきました。
お着物を中心に収納するというお客様。
背の高さも圧迫感がなく、置く場所を選びません。衣装盆が8枚の収納力もたくさん。S様、ありがとうございました。
そして三軒目は、東京都・国立市。
一軒家のお二階にお納めさせていただきました。基本の和たんすです。
観音開きの中は、丸盆とそれを乗せる「受け盆」が付いて、使い勝手は抜群!
このタイプはホント、人気です。O様、ありがとうございました。
やはり関東の暑さは、新潟とは一味違いますね。新潟よりももう一段暑い感じです。
最近のコメント