2009年 10月 の投稿一覧

東京・日本橋での展示会です。

       晴れ。    暖かな一日でした。

9月の京都での展示会から、まるまる一ヶ月以上が経ちました。
その間、本当は展示会を行いたいのですが、
会場の都合などで、開催できない日々が続きました。

そしてやっと、待ちに待った展示会。
今週末、31日(土)の正午から、11月2日(月)の
午後4時まで、東京・日本橋の三越本店前のニコプラザ
にて「桐の蔵・展示会」を開催します。

どうぞ、関東地方、そして、近隣にお住まいのお客様、
お時間を作って、お出かけください。

心より、お待ちしています。

突然の大雨の中で・・・。

    雨。     突然、降ったり止んだりです。

今日は、朝一から新潟県・上越市へ桐たんすと、再生させていただいた
桐たんすのお届け。

高速道路を一路、西へ。
最初は晴れていたのですが、時々、バケツをひっくり返したような
雨が降る。
どうも、不安定な天気です。

一軒目は、新築したばかりのY様。
桐たんすの再生をお届けしたのですが、引き取りに
伺ったときは、歴史ある古民家でしたが、
今日、伺った新築のご自宅は、古い梁や戸を
所々に使い、古さと新しさが上手く解けあった
素敵なご自宅でした。

そこに、オイル仕上げと、との粉仕上げの2棹の
桐たんすをお届けさせて頂きました。
Y様。
ありがとうございました。

そして2軒目はO様。
このお客様は、来月、ご結婚するお嬢様の婚礼の
桐たんすを2棹。

それも、最高級の和たんすと整理たんすです。
金具は、弊社オリジナルの漆の金具付けた逸品でした。

O様のお宅に着いたとき、思わず雷と、大雨が・・・。
で、少しの間待たせていただき、雨の晴れ間を縫って
お部屋にお届けさせて頂きました。

先週も上越市、今回も上越市でした。
でも、桐たんすのお届けは、雨の日は気を使いますね。

今日も、2軒とも無事にお届けできました。
ありがとうございました。

午前中に4軒は・・・。

      晴れ。    秋も深まってきました。

今日の土曜日は気合を入れた,お客様へのお届けが
満載の一日。

まずは最初に、新潟県の下の方、上越市まで桐チェストのお届け。
お客様のM様は、来月、ご結婚されるために、弊社の桐チェストを
2本セットでお求め頂きました。
M様。朝早くからありがとうございました。

その後、一路、高速道路を新潟市内に向けてひた走ります。
その間、約120km。
新築のご自宅にお納めさせていただいたのは、これも
桐チェストの2本セット。

これ、実はホント、カッコイイです。
後日、桐チェスト購入者のところでアップされると思うのですが
ブラックシリーズの洋服たんすと、引き出し8段の別注の
チェストでした。

収まった場所にもピッタリで、雰囲気も最高でした。
T様ありがとうございました。

さあ、その後は、桐たんす修理のお客様の元へ
お伺いです。
まずは、一軒目のお客様O様。
このお客様のご自宅は、素晴らしい!!を通り越して、
すごい!!でした。

多分、新潟市内でO様といえば、誰もが知っていると言う名家。
そのご自宅にあった、桐たんすの修理依頼でした。

現在、O様のご自宅は、新潟市に寄付され、重要文化財として
改築中。
その中の蔵にあった、桐たんす数十棹を見て欲しいとの事。
さすがに、素晴らしいの一言でした。

その後も、事前にご連絡いただいていました、S様へ。
ここまで来ると、正午を回る頃。
お客様へは、「お昼前後に伺います」と言ってはいたのですが、
さすがに行く途中に電話が鳴り、「まだですか?」と。

あと数分で着く距離だったので、「今着きますと・・・」
そして、今日、4軒目のお客様のご自宅で桐たんすを
お預かりさせて頂きました。

もう、とうに正午を過ぎ、お昼ご飯をと思い、
近くのラーメン店に。
ここでも、けっこう待たされ、やっと食べてお店を後にしたら、
店員さんが、「お客様、カバンをお忘れです・・・・」と。

思わず、血の気が・・・・。

このカバンの中には、今日、集金させていただいた
「○○万円」のお金が入っていたのでした。

あまりにもお店が込んでいたので、早く帰ろうと
カバンの事を忘れていたのでした。

いやーーー、ホント、店員さん、ありがとうございました。

午前中に4軒は、ちょっと大変ですね。
今度は、ゆっくりとした計画を立てなければですね・・・。

埼玉県・上尾市まで。

     新潟は時々雨。  埼玉は晴れ!  暑いくらいでした。

今日は、埼玉県・上尾市まで桐たんすのお届け。
今日、お届けさせて頂きましたF様は、
今年の3月に、旦那様とお二人で桐の蔵の工房まで
お出かけいただき、高級な和たんすをお求め頂いたのです。

そしてお届けの段階になって、奥様が緊急の入院。
その後、約四ヶ月間にも渡り、大変な時期を過ごし、
やっと落ち着いて来た頃、桐たんすをお届けさせて頂きました。

素晴らしく、上品なF様。
今日のお届けの際も、気配りと、お心遣いを頂きまして
本当にありがとうございました。

素敵なご自宅と、、真新しくなった和室に収まった和たんすは
本当に、ピッタリと収まりました。

奥様のお体も、お元気になって本当に良かったです。
どうぞ、お体だけはご自愛ください。

でも、関東地方と新潟では、この時期、気温が違うのですね。
埼玉は、暑い位なのに、工場に着いたら寒いくらいでした。

これからは、どんどんそんな季節になっていきますね。
F様。
ありがとうございました!!

この時代の、職人としての生き様。

    晴れのち、曇り。

先日、お取引先である金具屋さんの社長さんが
工場にお見えになった時の話です。

その金具屋さんの協力工場である、メッキ屋さんと
もう一つの○○屋さんが、廃業すると言う。
後継ぎもいないし、今までやって来た経営者の方も
高齢になり、これ以上はもう、無理だと言う事だそうです。

その社長さんは言う。
「今までの日本を支えてきた産業はもう、だめになってしまう」
ホント、私もそれを聞いて同感しました。

ここ数年なのだろう。
急激な経済の変化と、時代の移り変わりで、我々のような
伝統産業は特にダメージを受けていると言う。

桐たんす業界は、桐たんすを作っている工場だけが良くても
ダメなのです。
それを支える産業(金具や、塗料、そしてそれを運ぶ流通)まで、
桐たんすを支える全ての産業が良くならなくてはダメなのです。

今回、金具屋さんの社長さんに言われたその言葉は、
桐たんす業界だけではない問題だと思うのです。

必ず、一つの産業が成り立つには、数多くの協力会社が
存在するのです。
でも、その産業が時代と共に縮小するならば、その協力
工場は、もろに打撃を受けてしまうと思うのです。

今まで、日本を支えてきたのは、本当に、社員数人の
零細工場だったと思うのです。

でも、今は、「時代が変わった」の一言で片付けられてしまう。
しかし、そんな時代は、あと、数年のような・・・。

やはり、最後は、しっかりと、きちんとした仕事をしたところに
戻って来ると思うのです。

ここ数日、桐の蔵でも刃物の研磨に対しての意見が
職人さんから、多く出ていました。
今まで、研磨をお願いしていた会社は、安いけれど、仕事は
粗末なものでした。

我々、職人の世界では、仕事が一番、価格は二番なのです。
なので、申し分ありませんが、今回、新たにしっかりと仕事(研磨)を
して頂ける工場にお願いする事になったのです。

私の購入(お取引の判断)は、価格ではないのです。
信用,信頼(仕事)だと、特に、これからの時代は思います。

こんな時代だからこそ、目先の事にはとらわれず、
桐の蔵としてのミッション(使命)を、お客様方に
お伝えしていこうと思っています。

老舗百貨店の撤退。

     晴れ。    気持のいい天気でした。

今朝、起きて新聞に目をやって驚いた。
一面のトップ記事が「新潟県内に3店舗を持つ、老舗の百貨店
が来年、全て新潟県内から撤退するという記事でした」

この百貨店、石川県金沢市に本店を持つ「大和百貨店」(ダイワ)
石川県や富山県では、地元の百貨店で地元から絶大な
支持を受けている百貨店なのです。

その新潟店のお店も、私の小さい頃から新潟市内の
繁華街にあり、本当に昔は良く連れて行ったもらった百貨店でした。

小学生の頃は、滅多にない休日のお出かけで、この
大和百貨店に行って、家族でお昼ご飯を食べた思い出は
今でも記憶しています。

でも、さすがに時代が変わり、店舗も昔のままで老朽化し
年配の方々には指示されていたのですが、消費者全体の
支持を受け入れられない店舗になっていったのかも知れません。

桐の蔵も、数年前に新潟県内の物産展の展示会で
出展した事がありましたが、店舗の老朽化は顕著で、
来客の数も、かなり少なかったように感じました。

今日の新潟日報(新潟の新聞)の一面や、その他の面でも
トップ記事の扱い。
それ位、新潟県にとっては、大きな出来事だったのです。

大手の百貨店が、合併や、吸収される時代。
地方の百貨店は、生き残りをかけて、これからどんどん、
こんな事が起きてくるのでしょう。

小さい頃の思いでいっぱいの百貨店が、また一つ
なくなってしまうのは、寂しいものです。

間に合いません・・・。

     晴れ。    晴れは明日までとか・・・。

今週に入ってから私の主な仕事の「木取り」
(桐たんすの部材を作る仕事)が、間に合いません。

先週末は、残り少なくなっている部材があるのは確認して
いたのですが、今週に入ってから、その残り少ない部材が
音を立てて無くなった。(笑)

ホント、気づいたら無くなったって感じ。
だから、次ぎに作る桐たんすの部材を用意しなければならないのに、
肝心な、部材がない!
なんてことになってしまう。

この現象、昨日から始まったのです。
昨日は、私と嫁さんとで大至急、作ったのですが、
それが今日になったらもう、残り少ない。

確かに、昨日作ったのは間に合わせで、少しだったのですが、
それでも今日、またもや少なくなったとは・・・。

原因は、特注の引き出しの多いチェストが連続で、
続いたため。
引き出しの先板と、側板が、作っても作っても、ホント、
すぐになくなっていくのです。

それに合わせて、弟からの衣装箱の製作の指示が
これも次から、次へと入るものですから、衣装箱のフタの
材料と底板。
そして、衣装箱本体の板も、あっという間に、なくなってしまうのです。

今日の午後は、嫁さんにも手伝ってもらい、何とか、見通しの
つくところまで来ました。
でも、明日の朝一番で、衣装箱の本体の板と、チェストの引き出しの
側板を作って、組まないと・・・。

さすがに嫁さんが言いました。
「時間があっという間ですと・・」

それだけ集中していたのでしょう。
確かに、組み立ての職人さんに、「部材が間に合わないから待って」
なんて、言えませんから・・・。

さあ、明日もがんばります!

ハーレー乗りの人達。

      晴れ。    またまた、連休です。

三連休の初日は、北陸地方まで桐たんすのお届けと、
帰りには桐たんすの引出しの調整のご依頼があったので
お客様のご自宅に寄る事になっていた。

朝6時に自宅を出て、高速道路で西へ。
高速に乗ってすぐに、やはり週末¥1000の効果が・・・。
三連休の影響もあるのか、相当、混んでいる。
しかもバイクが多いような・・・。

混雑を抜けて無事にお届けも済んで帰りへ。
帰りの高速道路は、行きの比ではなかった。
こりゃ、すごい!!
多分、高速料金¥1000でも、走る車の量が多いので、
結構、利益上がるかも・・・。

で、それにもましてバイクが多い。
それも、ハーレーが・・・。

ハーレーの中には「広島→新潟」や、
「福岡→新潟」なんてダンボールに書いて走っている。
新潟に向かってる?何かあるんだろうか?

帰りのパーキングやサービスエリアはハーレーでいっぱい!!
それぞれのバイク乗りファッションに身を包みながらも
なぜか、ハーレー乗りの方々のスタイルは、皆、同じような・・・。

次の日に、その疑問は解決した。
次の日(昨日)は、新潟県村上市まで桐チェストをお届けに
行ったのですが、その時、弟にその話をしたら、
新潟の柏崎市でバイク雑誌主催のハーレーのお祭りと言うか
集まりがあったという・・・。

何でもハーレ―6000台が来るという。
6000台ってすごい!!!
弟(作業日)もハーレー乗ってるけど行ったんだろうか?

ハーレー、今は完全に日本に根付いているね。
若者からおじさんまで、一つの文化になってる感じです。

帰りにあるパーキングに寄ったら、後ろのシートに
小さな子供を乗せたお父さんが休憩していた。
その光景が微笑ましくて、「こんなハーレーもあるんだな」と・・・。

何でもこのイベントは今日までとか。
毎年、会場を換えながら各県で行ってるんだとか。
すごいんですよね。

仕事の美学。

   雨時々、曇り。     台風一過は、すっきりしません。

今日、仕事の最中、ふと、「仕事の美学」っていう
文字が、頭を過ぎった。

何も、カッコイイことを言うつもりもないし、
自慢できる事もないのですが・・・。

桐の蔵を数年前に定年退職した、Kさんの仕事振りは
まさに仕事の中に自身の美学があった。

本人は、全くそんなつもりは無いし、そんな事を
意識して仕事をしているなんて事は、全くないと思うのです。
でも、Kさんが張った板を置く、その置いた板の
姿(置き方)が素晴らしく、美しかったのです。

あまりにも、張った板の置き方が綺麗に並べてあったので
その姿をカメラに収めたほど。
そんな、仕事の美学。
誰にでも、あるのではないでしょうか?

私に置き換えれば、仕事の美学って何なのか?
と、考えても、自分の事になると、中々、思いつかない。
私の現場での仕事は、美学には及びも付かないなぁ。

しかし、私にもお客様への対応とか、お礼とか、
あえて、見つけるとすればその分野かな?

でも、美学って、本人が意識して出来るものでは、ないのですよね。
その方自身の、仕事の姿勢の中から、自然と出てくるものだと、
思うのです。

仕事に対する意識が、美学として、現れるのだと思うのです。
美しい仕事だね。なんて、言われるまで、頑張ります。

台風の影響がここにも・・・。

     晴れのち,曇り。   段々と雨が降ってきました。

今朝、起きてから嫁さんが「台風、台風」としきりに言う。
朝食を食べながらでも、「ねぇ、台風情報つけて」と。

私は、そんなにすごいのか?って言う感じでしたが、
嫁さんは、屋根の波アタンから、池の金魚まで
ずーーーと心配している。

相当すごいみたい!なんてマスコミも煽るから
ホント、その気になってしまう。(本当にすごいのですが・・)

工場では、休憩中に母が、おまえのところ非常食と
懐中電灯位、用意しておいたほうが良いよ!と、言うので
段々と、私も本気モードになってきた。

帰りには、ビールと一緒に懐中電灯に入れる乾電池を買い
帰宅したら、何と!!!
子供達の、小学校と、そして、中学校までもが臨時休校になった。

しかも、中学校は明日から中間試験なのにも関わらず、休校です。
おいおい、そんな、ちょっと待ってよ!!って感じですが、
何てったって、新潟県直撃らしいから、大事を取って感じかも。

でも、今、これを書いている時も、外は雨。
これから、どんどんと激しくなってくるのでしょう。

明日は、おとなしく頑張るしかないですね。
自然界には勝てませんから・・・。