雪。 降りますね。
雪国に住む宿命か、癖なのか、ニュースでもネットでも、毎日
天気予報を確認し、雪の情報を常に把握してしまいます。
天気予報では、今日辺りから冬型が緩む予報ですが、今朝起きたら、結構な
積雪。緩むどころか、午前中からずっと雪が降り続いています。
こうなると除雪は毎日。
私は、朝6時前に起床し、奥様の車の雪を降ろし、玄関前の雪かき。
そして工場に行き、工場の駐車場の雪かき、帰りには、車に積もった雪を
降ろして、帰ってから、また玄関前の雪かきです。
その間に、家と工場事務所の石油ファンヒーターに灯油入れが待っています。
この灯油も、まだ家に灯油タンクがあるから良いのですが、
ポリタンクを持って、コメリに買いに行かなければ、何てなると、
ホント、大変です。
でも、まだこの辺は良い方だと思います。
雪深い、魚沼や上越地方なんて、想像もできません。
今は寒の真っ最中、今日は一日、電車が動かず桑原家の女子達は、専門学校
に行けず、お休み。
今年は、こんな事がホント、多い日常です。
明日からは2月。
まだまだ、雪との戦いが続くのでしょうが、明けない夜はない。
春はそこまで近づいていると思います。
今日も一日、ありがとうございました。
2018年 1月 の投稿一覧
長野県・佐久市まで行ってきました。
新潟は雪。 長野は晴れ!
昨日までは穏やかな新潟でしたが、今朝、起きれば雪が降り
積雪は約20cmほど。
薄暗い中、奥様の車の雪を降ろし、玄関先の雪かきが日課となったこの頃、
今日は、長野県、佐久市まで行ってきました。
実は、久しぶりにお休みをいただき、長男いさみの就職先が佐久市の病院で、
そこに住むためのアパートを探しに奥様と長男の3人で行ってきました。
昨日までは穏やかだったのに、今朝からはまた雪。
新潟県→長野県ですので、雪から雪へと、これまた緊張の運転ですが
長野県に入ったら雪はさほどでもなく、佐久に入ってからは、雪は
全くなく、肩透かし状態でした。
さすがに今時世代の長男は、事前に目ぼしいアパートを絞込み、
不動産会社さんとのやりとりも、やっていた様子。
現地に着いてからは、話を聞き、いくつかのアパートを案内していただき
スムーズに契約をさせていただきました。
私達も、初めての土地なので不安でしたが、色々とお聞きし、
親ばかですが、安心して送り出すことが出来そうです。
しかし、佐久市って、長野県ですが雪もなく、今日はピーカンの晴れ!
何でも、日本でも晴れの確率がかなり高い街だそうです。
また、景色も浅間山を望み、土地は広く、佐久平駅周辺の新開地と
旧市街地のバランスも良く、ホント、住みやすそうな街だなーと奥様も
言っていました。
アパートの契約と、就職地の病院を見学し、帰路につきましたが、
新潟県内に入ればそこは大雪。
今日は、加茂市に近づくに連れて、雪の量はどんどんと、多くなって来るような
気がしました。
雪がなく住みやすい町と、雪に覆われた新潟県。
しかし、どちらも個性があり、どちらが良いとは言えないのです。
先日の報道ステーションで、新潟県の大雪のニュースの中で、
あるゲストの方が言っていました。
こんな大雪の新潟に住んでいると、ホント、何でここに住んでいるんだろう?
と思うかもしれませんが、春になれば、その辛さを忘れるくらいの春の芽吹きや、
食の宝庫など、新潟の魅力が満載だと語っていました。
今は、東京が首都ですが、江戸時代は、新潟県の人口が日本で一番多かったと
言います。
その証拠に、新潟県は、神社が日本で一番多い県なのだそうです。
でも、まぁ、住めば都ですから。
往復、6時間の長い旅でしたので、久しぶりに長男いさみと、奥様との
3人での充実した時間を過ごすことが出来ました。
3月からは、新天地での一人暮らし。
色々あって当然ですので、自分らしく頑張って欲しいものです。
私達は、いつも応援しています!
今日も一日、ありがとうございました。
水道管、破裂しました。
曇り。 雪は落ち着いてきました。
2週連続の最強寒波から、やっと開放された週末。
雪は、落ち着いてきましたが、相変わらず、気温は上がってこない新潟です。
先週、今週と桐たんすのお届けが続き、現場の仕事が遅れていましたので
昨日、今日と工場で一人で仕事でした。
この時期の工場は、凍てつき、暖房を付けても中々、温度が上がっていきません。
それにも負けず、淡々と仕事を進めるのみでした。
そして今日、やっと出口が見え、帰ろうかと工場のシャッターを降ろしたら、
「シャーーーー」という音が。
「ん、何だろう?」
と周りを見渡すが、何もなく、その音を頼りに近づいて行くと、
そこは工場の前にある水道。
そこから水が吹き出していました。
「水道管破裂」
他人事ではなく、我が社の問題に、すぐに同級生の水道屋さんに
電話していました。
今週、ずっとこの水道は凍っていて水は出ませんでしたから、
少し緩んだ今日、破裂したのでしょうか。
でも、そう言えば、朝、出社した時にも微かに、「シャーーー」という
音が聞こえていたような・・・。
そうすると、朝から漏れていたということ・・・。
この寒波の影響で、水道屋さんは大忙しとか。
明日、直してくださいね。
お願いします。
今日も、一日、ありがとうございました。
神奈川県までお届けでした。
新潟は雪、そして東京は晴れ!
先週の電車を止めた「今年最強の寒波」に続いて、今週は東京で大雪、
そして今度は、「数年に一度の寒波」と、2週連続して大雪に見舞われている
新潟です。
そんな中、今日は神奈川県と埼玉県まで桐たんすのお届けに行ってきました。
実は、東京の首都高速が未だに通行止めが続き、新潟県内でも大雪のため
所々で通行止めが続くという状況で、一度は、今日行くことを見合わせたのです
が、「県境まで。トンネルを超えれば天国」と、自身に言い聞かせ、今日の
お届けを強行しました。
起床は午前5時。
出発は午前5時45分でした。
雪はそんなに積もっていないものの、道路はツルツル。
三条燕から高速に乗り、一路、関東へ、ですが、いきなり、中之島見附から
通行止めで、下道へ。
長岡では渋滞で乗れず、その先の越路から高速に乗って神奈川県まで目指し
ますがそこは雪国。
今日の高速道路は、吹雪と視界不良のため、ホワイトアウト。
前の車のテールランプだけが頼りですが、それも見えにくい横殴りの雪。
そうなると、感だけが頼りというか、久しぶりに緊張の運転でした。
それがトンネルまで続き、そこを過ぎれば「天国」
遅くなった分を、ここぞとばかりに取り返します。
圏央道から東名、保土ヶ谷バイパスを通り、横浜横須賀道を通って、
一軒目のお客様、K様のご自宅に到着したのが午後11時半でした。
約5時間半の長旅でした。
K様、お世話になりましてありがとうございました。
その後は、昼食を取り、二軒目の埼玉県久喜市まで。
来た道路をそのまま戻り、圏央道で久喜市まで。
路肩には、関東の大雪の名残が所々にあり、あー結構、降ったんだな。
と思わせます。
2軒目のA様のご自宅の前にも、残った圧雪と、ツルツルの道路が
その雪の量を物語っていました。
A様、お世話になりまして、ありがとうございました。
その後は、関越道を一路、新潟に向かって戻りましが、トンネルを超えれば
そこは「雪国」
この季節、何十回と経験していますが、「あーーー」って感じです。
帰りの魚沼も凄まじい雪。
高速道路は、ところどころ事故があり、私達が高速を降りてから、
「長岡→中之島見附」間は通行止めになりました。
今年は大雪の予報が出ていましたが、ホント大当たり。
昨年は、電車が止まることも、高速がこんなに通行止めになるとこも
少なかったような・・・。
まだまだ1月。
この先、どんなことが待っているのでしょうか。
今日も一日、本当にありがとうございました。
家族経営。
雪。 またまた降ってきました。
週の始め月曜日ですが、関東地方は大雪警報が出て、高速道路も
通行止めなど、各地で大変みたいです。
都会では、少しの雪でも大変な被害が出てしまいます。
どうぞ、安全に過ごして下さい。
今日、仕事中、「桐の蔵は家族経営だな」と、ふと、思いました。
今日の私は、「棚板」という部材を制作し、その後ろで、奥様が
ホットプレスという「桐板」の歪みや反りを取るための作業を行い、
弟は、古い桐たんすの修理に励んでいました。
そして3人の職人さんたちは、塗装、組み立てと、それぞれの仕事に専念して
くれています。
半分は引退した親方を除き、私、奥様、弟の3人と、職人さん達3人を合わせて
6人の小さな工場。
中小零細なんて規模ではなく、それよりも小さな家族経営。
昭和22年に創業して、1999年に社名を桑原たんす店から、「桐の蔵」に変えて
からもずっと、このような人数の家族経営。
3人の職人さん達も、もう何十年も一緒に働いてもらっている家族のような存在。
誰が抜けても、成り立たないくらいの人たちです。
良い時は分け合い、厳しい時は励まし合う。
そして何かあった時の判断も、瞬時に変えることが出来る、小回りの良さが特徴です。
目指すところは、大きい小さいではなく、桐の蔵らしく行きたいと思います。
いつまでも家族経営で。
今日も一日、ありがとうございました。
鳥取県までお届けでした。
新潟は晴れ。 久しぶりの晴れ間です。
今週の初めまでは雪の日が続いた新潟も、その後は高気圧に覆われ
ずいぶんと穏やかな日が続き、あれだけ降った雪も、跡形もなく
消えていきます。
そんな穏やかな天気の中、今年最初のお届けは、鳥取県まで桐たんすの
お届けに行ってきました。
18日(木)
起床は気合の午前3時半。
工場を午前4時半に出発です。
穏やかな天気を見計らっていたため、高速は少しの雨でしたが、
道路に雪もなく、順調に走れました。
今回は、中国道→鳥取道→山陰道というルートで走ろうと思い、
高速地図を見ていたら、中国道へは名神ではなく、敦賀から舞鶴若狭道という
ルートが有ることに気づきました。
距離にして、名神ルートよりも30数キロ短いのですが、それ以上の情報はなし。
どんな高速なのか分かりませんでしたが、一度、走ってみるか、とのことで、
敦賀から舞鶴若狭道へ。
走ってわかったのですが、途中の綾部までは1車線の対面通行。
長距離のトラックや遅い車がネックで、なかなか走れません。
「あー失敗したー」と思ったのですが、綾部をすぎれば、そこは2車線。
いつも通り、飛ばせます。
そして、中国道から鳥取道(これも対面一車線)、そして、所々、
開通していない山陰道を走って、お客様の鳥取県琴浦町に着いたのが
午後1時でした。
実に8時間半の長旅でした。
その後は、別注の「総盆和たんす」を、和室にお届けし、お茶とお土産まで
いただき、お客様のご自宅を後にしました。
M様、本当にお世話になりましてありがとうございました。
その後は、山陰道→鳥取道→中国道から、行きと違い名神に入り北陸道に入って
宿泊地、鯖江のホテルで一泊しました。
中国道へは舞鶴若狭道が早いと思うのですが、山陽道や四国へ行く場合は
どうなんだろう?名神ルートの方が早いのかな?(わかる方教えてください)
そして今朝、鯖江を出発し、正午前に工場へ到着でした。
今回の鳥取県までは、山陰道が所々、繋がっておらず下道を走ったりで
思いの外、時間がかかりました。
しかし、行きも帰りの雪がなかったお陰で、全く順調に走れました。
2日間、疲れましたが、無事にお届け出来てありがとうございました。
感謝です。
「板、切ってます」
雨。 今日は暖かな雨です。
ここ数日の暖気と雨のお陰で、あれだけあった大雪もずいぶん消え、
車の運転や、生活もだいぶ楽になってきました。
朝晩の雪かきから開放されただけでも、体はかなり楽になり、
仕事に集中できます。
お正月休み明けから、私、ずっと「板を切っています」
先週までは、桐たんすの本体に使う「立側」。そして、衣装盆の底板。
今週は、本体の「裏板」と、引出しの「底板」などなど・・・。
今回は、かなりの量の桐板を切りましたから、倉庫に入っている桐板の
山が、目に見えて減りました。
朝から晩まで、一日中、桐板を切っていると、同じ姿勢が続くので、
結構な肩凝りに。
また、木を切った時のホコリもけっこうで、鼻の穴も真っ黒に・・・。
でも、桐たんす作りはここから始まるんですよね。
さて、明日からは、今年最初の桐たんすのお届けに山陰まで。
雪の落ち着いた時にお届けです。
事故もなく無事にお届け出来ますように、気をつけて行ってきます。
今日も一日、ありがとうございました。
大雪でした。
雪。 少し落ち着いてきたかも・・・。
全国的に冬型の気圧配置が強く、日本の各地で雪が降っています。
九州や四国、山陰地方にも雪が降るなど、大雪のニュースをテレビで
拝見しましたが、一昨日から昨日にかけての新潟も、ものすごい雪でした。
全国ニュースにも出た、信越線の電車が雪で動けなくなり、10時間以上も
電車に閉じ込められるなど、一日で、一気に降った感じでした。
実は、この電車に次男が乗っていました。
サッカークラブの練習に行くのに電車で行くのですが、昨日は大雪で、
駅に行ったら遅れていた電車がちょうど来て、それに乗って行ったのです。
その後、次の駅で「パンタグラフの雪を下ろします」とのアナウンスで
停車との事。
そして、「電車が動かない」と次男からのメールで、練習に行くことを
断念し、次の駅で降りてもらうことにしました。
奥様から連絡をもらって、次男を迎えにその駅まで向かうのですが、10数キロ、
いつもは20分位の距離が、50分。
やっとの思いで次男を拾い、家に着くまで、同じ距離を2時間かかりました。
昨日は、早朝から雪かき、工場でも雪かき、そして仕事を終え、次男を迎えに
行きと帰りで約3時間。
ホント、疲れたーって感じでした。
それも束の間、次女が新潟市内からの電車が途中の駅で止まり、動く気配もない。
奥様が迎えに行くのですが、約20数キロの距離を約4時間かかって新津駅に
到着したといいます。
帰りは、渋滞もなく帰って来れたようですが、午後7時前に家を出て、
帰ってきたのが深夜1時前だったといいます。
尋常ではない雪が一日で降った昨日。
こういう体験は、なかなかありませんが、雪国に住む宿命ですね。
今日は、幾分落ち着いて来ましたが、週末も雪の予報。
気をつけて、過ごしたいですね。
今日も一日、いい日でした。
ありがとうございました。
少しずつ、始動しています。
雪。 また、降ってきました。
桐の蔵は、年末年始の長いお休みも開け、今週から本格的に
始動しましたが、今となっては、ゆっくりと休んだのは、ほんの1日。
年末まで、掃除、買い物に追われ、年が明ければ、お祓いと、年始周り。
3日だけお休みいただき、4日は仕事の準備と、毎年のことながら、
いつもの通りのお正月でした。
頭では、すでに通常モードになっているのですが、体はなぜか、
まだ、休みボケというか、今ひとつしっくりこない気がしている
今日この頃です。
そんな中、昨日からまた強い冬型で今、新潟は雪が降り続いています。
年末年始が、比較的、穏やかでしたので、やっと来たかと言う感じですが、
今回は、ちょっと積もりそうです。
明日は、少し早起きして、除雪してから出社かも知れません。
そして、もうすぐ「大寒」
これからが寒さの本番です。
今日もいい一日でした。
ありがとうございました。
明けましておめでとうございます。
曇り時々雪。
新年、あけましておめでとうございます。
加茂市周辺は、雪もなく、比較的穏やかな元日を迎えています。
昨年中は、多くの方々にお世話になりましてありがとうございました。
先程は、地元の神社に奥様と初詣に行き、そして今は、
工場のお祓いを、神主さんにしていただきました。
今年も一年、無事に過ごせますよう、何卒、宜しくお願い致します。
最近のコメント