東京都M様からご注文頂きました整理たんすの制作ですが、本体を重ねて仰向けにします。

四方丸の内側の丸を作るために、丸の型を当てます。

内側の丸を作るため、小刀で内側を丸く削っていきます。

下台の上に中台を乗せていきます。

台輪の制作に入ります。

明日からはゴールデンウィーク。桐の蔵では、工場ショールームにおきまして、展示品として使用して来ました桐たんす、桐チェストを、入れ替えのため、20~50%オフで現品を販売させていただきます。展示品だけに材料は良材。少々傷ありもございますが、お得な価格で提供させていただきます。展示現品のため各1棹限り。お早目のご来店をお勧めします。