ついているというか、ありがたいものです。

    晴れ。   いつまでこの熱さが続くのでしょうか。

残暑が厳しいこの頃ですが、昨日は、東京まで
桐たんすのお届けに行って来ました。

事前にお話でお届の状況をお聞きし、大丈夫だな?と思い
お出かけしたのですが、いざ、到着し、桐たんすを
二階に上げようとして、何度か試みたのですが
どうしても、和たんすの上台が、階段につかえて上がりません。

結局は、ダメだと判断して、外から上げることに。
しかし、その準備もなにもありません。

でも、そのご主人の判断がとても早く、近所に住む
同級生の方に手助けを頼み、その方の道具を借り、
力も借りて、何とか2階まで上げていただくことができました。
本当に、ありがとうございました。

帰りは、「ホント、助かったな!」という感想だけでした。
ありがとうございました。

そして、明日からは三連休。
明日は、山梨県まで桐たんすと桐チェストの二軒のお客様へ
お届けです。
休日の中央高速は、もう、想像以上ですから、時間に余裕をもって
出かけなければです。

明日も、気を付けて行って来ます。

京都で大敗を聞く・・・。

    晴れ。   ホント、残暑が厳しいです。

パソコンの調子が悪く、更新できず、報告が遅くなってしまいましたが
週末は、京都での展示会でした。
この時期の京都は、まだまだ真夏。
最高気温は34℃という、まさに真夏の中での展示会でしたが、
少ないながらも、島根県など遠方よりお出かけいただきました
お客様も、本当にありがとうございました。

私が京都での展示会を頑張っている中、嫁さんは
次男、たっくんのサッカーの試合「グランセナ・フェスティバル」に
参加してきました。

しかし、嫁さんから送られてくる試合結果のメールは
惨憺たるもので、一試合目、1-10で負け。

二試合目はグランセナの1年生の選手コースのチームとの対戦は
0-8で負け、そして2年生の選手コースとでは0-12という
もはや、サッカーとは言えないようなスコアでの敗戦で、
熱狂的な嫁さんは、「気が狂いそうです」と、メールが送られてきました。

同じ二年生ならともかく、一学年下の1年生相手に0-8の敗戦は
もう、我慢できなかったのでしょう。

そして最後の試合も、負けて、すべての試合で全敗だったと
深夜に帰ってきた私に、話してくれました。

新潟県内でも、有名なサッカークラブが主催する大会なので、
主催のチームを始め、力のあるチームが集まったのだと思うのですが、
それにしても、こんなにも力の差があるものなのか・・・。

私、正直言って、この試合、京都で見れなくて良かったです。
もし、見ていたら、もう、どうなっていたか・・・。
嫁さんの話を聞いただけで予想がつきますし、
嫁さんがビデオで撮ってきたグランセナの同じ2年生の
動きと練習には、あっけにとられました・・・。

でも、まだまだ、小学校2年生ですから。
やれることは、毎日のコツコツとした練習以外にありませんね。

休み?ないよ。もっともっと練習してもらう。
どうしてできなかったのか、練習で追求することが大事だ。
(イビチャ・オシム )

後半の始まりです。

     曇り。  予報よりも涼しかったです。

さぁ、明日からは後半の展示会が地元、新潟市で開催されます。
前半戦の展示会は、7月の東京・日本橋が最後でしたから
実に2か月ぶりの展示会です。

今回は、新作も並び、充実しています。
どうぞ、お時間をお作りいただきまして、
ご来場いただければ幸いです。

多くのお客様のお越しを、心からお待ちしています。

サマータイム、終了しました。

    晴れ。   朝晩は、涼しいです。

7月の19日から今年、初めて行ってきました
桐の蔵のサマータイム。
昨年から「どうしようか?」と考えていたのですが、
今年、ついに行ってみた感想は、「夏はこれ、いいね!」でした。

何が良かったかと言えば、
①仕事の効率がいい。
②節電になった。
③夕方の自由な時間がとれた。
などなど・・・。

①に関しては、始めた当初は、何だか慣れないためか
実感が湧きませんでしたが、慣れるにつれて、作業効率は
良くなっていきました。

特に私は、午後3時10分に終業とは言っても、
遠方からくる石山くんが、一人、午後5時10分まででしたから
当然ながら、そこまで仕事。
だから、仕事が進むこと・・・。

そんな感じでしたから、自ずと、みんなの
作業は、進みました。

また②に関しては、朝の涼しい午前6時からの仕事でしたから
ほとんどクーラーも付けず、全体の電源も午後3時まででしたから
節電にかなり協力できました。

そして③ですが、
これも良いことでした。
いつもならば、帰宅は午後7時や8時頃ですが、
今回に限っては、午後6時前には帰れました。

そして、そこからは次男たっくんと、近所の小学校の
グランドでサッカーの練習。
これも、毎日のようにやれましたので、楽しかったです。

でも、確かに良いことばかりではなく、
眠かったり(午前4時半起床)、嫁さんに「眠い!」って言われたりで
大変な事もありましたが、全体的には正解でした。

やはり、「早起きは三文の得」なのです。
桐の蔵の職人さんは、早起き大好きの人が多く、
毎日、サマータイムでも良いくらいの勢いですから・・・。

多分、来年もサマータイムは行うでしょう!
来週からは、通常に戻りますし、そろそろ子供達の夏休みも
終わりに近づいています。
朝晩の風も、涼しくなってきましたから、もう夏も
終わりかも知れませんね。

今年も半分以上が終わりました・・・。

    晴れ。  今日は少し落ちついた気温でした。

昨日は、千葉県まで桐たんすのお届でした。
出発して、関東圏に入るまでは、全く昨日が「帰省」の範囲に
入るとは思っていなくて、外環に入ってからの大渋滞で初めて
「あーーー、もう帰省の頃なんだ」と思ってしまいました。

サマータイムを行ってから、もうすぐ一か月。
すでに体も午前4時50分起きにも慣れて、昨日の出発も
余裕の午前6時出発。
これで余裕で、帰ってこれると思ったのですが、
さすがに帰省ラッシュはそうもいきませんでした。

でも、何とか午前中にN様の素敵な新築のご自宅にお届けする事が
出来ました。
N様、本当にありがとうございました。

帰路も、相当な渋滞を覚悟していたのですが、
以外にも、それはあっさりと裏切られ、スムーズに帰って来れました。

先月から今月にかけてのお届けラッシュは、これで一先ず、
一段落し、明日からは、桐の蔵もお盆休みをいただきます。

長い前半戦を振り返ると、良いことも、反省する事もたくさんありました。
3月11日に起きました、東日本大震災は、いまだに収束の気配も、
中々、見いだせない状態の中、何とか、みんなでいい方向をと願っています。

そして、先週、新潟・福島県を襲った集中豪雨は、地元の
果樹農家を壊滅的な状態にし、改めて、自然災害の威力の大きさを
まざまざと思い知らされました。

人間の力では、何ともできない自然界の猛威。
今後、このような自然界といかに付き合っていくのか・・・。

幸いにも、桐の蔵の工場も、自宅も、何事もなく
過ごすことができました。

16日まで、お休みをいただき、また17日からは
元気に仕事が出来るよう、少しだけお休みさせていただきます。

前半にお世話になりました多くのお客様。
本当に、ありがとうございました。
どうぞ、今後とも、お付き合いいただきますよう、
宜しくお願い致します。

立秋だとは・・・。

    晴れ。    猛暑です。

今日はなんでも立秋だとか・・・。
しかし、新潟県内は猛暑!
36度でした。

そんな中、東日本大震災の影響で、お届けを見合わせていました
いわき市のお客様の元に、今日、桐チェストをお届けに行ってきました。

いわき市までは、高速道路で約2時間半。
磐越道と常磐道は、震災を受けた地域の方と、震災復興のための
大型車などは実質無料のため、高速道路は結構な混雑でした。

でも、そんな中、全く問題なくいわき市のO様のご自宅へ。
O様、本当にありがとうございました。

今だに余震が続き、落ち着かない毎日とおっしゃっていました。
ホント、早く、落ち着ける日が来るように願います。

午後には、工場に到着し、また一仕事が出来ましたが、
いやー、今日は暑いです!!
帰って、ビール!!といきたいです。

大雨の中を・・・。

   雨。   でも、やっと治まってきました。

数日前からずーーーと降り続いてきた雨。
昨日の加茂市は、各地で相当な雨が降り、ホント、どうなるのか?
って感じでした。

帰りに見に行った加茂川も、今まで見たこともないような水位。
でも、これ以上はいかないだろう?という、勝手な予測と
これで終わってほしいという期待が入り混じっていました。

予報では、ここまで雨は長引かなかったのですが、
何だか、予報が予報ではなくなってきた感じです。

今日の高崎市までの桐たんすのお届けは、昨日までの予定では
午前7時出発で、2時間後にはお届けできているという予定でした。

しかし、昨日から続く雨で、夜中も度々起き、
そして大丈夫なのかと外を気にする。
そんなことが続き、思わず、午前5時に起床。

その時のあまりの大雨に、思わず、HPの高速道路の状況を見たら、
何と!、関越高速の小千谷ー湯沢間が通行止め。
そこからは、眠気も吹き飛び、どうしようかと考えました。

結果は、「長野周りで高崎まで行く」ことに。
すぐに弟(作業日記)に電話し、出発を早めて工場に来てもらう。

「中止にしたら?」という弟の助言にもめげず、決行する私。
長野経由で行くために、上越まで北陸道をひたすら走るのですが、
この高速道路が、すごかった。

バケツをひっくり返したような大雨の連続で、私も、
思わず、「やめようか」と、何度思ったことか・・・。

それでも、必死で運転し、何とか小康状態の長野県まで。
そこまで行く途中の、新潟県の信濃川の水位は、ホント、
恐ろしいほどで、今まで見たことがないくらいの、溢れそうな
水位でした。(弟の住む小須戸の橋は水没しました)

実は、弟が住む、新潟市秋葉区は、昨日の夜、避難勧告が出て
弟以外の皆は、公民館に避難したそうなのです。
(町内で電気がついているのは鈴木家だけ)

そして通常ならば、2時間で行ける道のりを長野経由で
3時間半かかって到着。
桐たんすも無事、お届けさせていただきました。
Y様、ありがとうございました。

そして帰り。
万が一の望みを持って、関越道を新潟に向かいます。
行きと同様、湯沢から小千谷までは、高速が止まっているのですが
下道にかけよう走りました。

しかし、これが大きな裏目に。
湯沢までは、順調だったのですが、高速を降ろされた下道は、
当然ながら大渋滞。

あちらこちらに抜け道しながら走ったのですが、
そこは通行止めの連続。
もはや、国道17号を走るしかありませんでした。

昼食も、コンビニは大渋滞で入れず、スーパーで買って
走りながらの昼食でした。
かなりの大回りの中、何とか復旧した高速道路に乗ることができ、
工場に着いたのは、午後4時頃でした。

高崎までだったのに、ホント、近くて遠い距離でした。
さすがに、今日はヘトヘトです。

でも、帰ってきたら、地元に出されれていた避難勧告も
取り消されていて、ホント、助かりました。

雨も治まり、回復しているようです。
心配していただき、お電話をいただきました、お取引先の
皆様。ホント、ありがとうございました。

桐の蔵は、お陰様で何事もなかったです。
ご心配をおかけし、申し訳ございませんでした。

明日は、ゆっくりとお休みさせていただきます。

大雨です。

    大雨。 川が各地で氾濫しているそうです。

昨日から、この周辺で大雨が降り続いています。
昨日も、糸魚川市まで桐たんすのお届けだったのですが、出発する
寸前まで、行こうか?止めようか迷っていました。

でも、大雨の中、決行!
お届けの時は、雨も止み、何とかお届け出来ました。
しかし、それからはどーーーーっと降っては止み、また降るの
繰り返し。

今朝も、起きてからはゲリラ豪雨が続き、一時は凄まじいほど。
工場の前の道路は、路面が消えて川になり、ちょっと怖いくらい。
そんな中、加茂市まで用事に行ったら、道路の所々に警察官が立ち、
増水のため通行止めの指示を送っていました。

加茂市の中心を流れる加茂川は、すごい増水で、これもあまり
見たことがないくらいの水の量でした。

そして先程、インターネットのニュースを見たら、どこか見覚えのある
場所で、車が冠水していました。
何でも、下条川が氾濫し、避難している人が出ているとか・・・。

数年前の大洪水を思い出します。
今、外は小康状態ですが、すぐにどーーーっと降ってくるので
怖いです。

明日は、三週連続桐たんすお届けの最後。
高崎市まで行ってきます。
高速道路は大丈夫だろうか?

気をつけて行ってきます。

サマータイム、始めました。

    晴れ。  予報に反して意外と涼しかった・・・。

昨年、猛暑だった夏に、弟(作業日記)からの提案で、「サマータイム」
やろう、って言われたのですが、早起きがネックになり、私自身の
踏ん切りが付かなかった事もあり、昨年は行わなかったのですが、
今年も早々と、猛暑日が続く中、またしても弟から、
「サマータイム」やろう!と・・・。

それも無理もありません。
桐の蔵の工場は二階建て。
組み立てなどのメインの作業場は、全て二階にあり、
真夏の二階は、毎日が40度近い中での作業が続きます。

それを見かねて、数年前から大型のクーラーを入れたのですが、
その真下は幾分涼しいのですが、それ以外は全く効かず・・・。

そして今年、今日から、桐の蔵はついに!サマータイム導入です。
それも、午前6時から午後3時10分までという、
スーパーサマータイム。
(遠方から通勤する石山君は通常勤務です)

そうなると、事前に工場に行き、玄関を開け、掃除をし、
準備をしておかなければならない私は、最低でも午前5時半前には
会社にいないとです。

だから今日からは午前5時起床。
誰も起きていない台所の隅で、誰も起こさないようにそーーーっと
ご飯を食べ、顔を洗い、出社です。

午前5時って、この季節、全く問題ないくらい、人々は
外に出て、走ったり、歩いたり、用事を足しています。

普通なら、午前6時から工場の機械を動かせば、その音で
苦情が来るのですが、そこは工業団地の中。
全く問題ありません。

また、今日はだいぶ涼しかったせいか、午前6時からの仕事は
ホント、快適そのものでした。
また、早起きは三文の得と言ったもので、相当に、仕事は進みます。

そして、何と言っても、節電のためにも、良いと思う。
早朝から午後3時までって、結構な節電になってるはず。
結構、いいことづくめかも・・・?

ただし、慣れないためか、頭がぼーーーとする瞬間が
あるのは事実。
でも、それを差し引いても、やって良かったかも・・・。

さあ、明日からも午前5時起床です。
これを体に染みつけさせないと・・・。

追伸
  お取引・関係各位の皆様へ。
  「サマータイム」導入のため、出来ましたらお電話や来社は
  午後3時までにしていただければ幸いです。
  何卒、宜しくお願いいたします。

大渋滞と猛暑の中・・・。

    晴れ。   東京は、猛暑でした。

今日は、東京まで桐たんすのお届でした。
普通に、午前6時出発で、弟(作業日記)と一緒に
出発したのですが、埼玉県に入ったころからか、
反対車線の下り線がすごい渋滞と気づく。

カーラジオからは、次々に渋滞情報が流れてくる。
ここで、初めて気づいた。
今日は、三連休の初日。
みんな、涼を求めて遠出なのかも知れません。

練馬インターまでは、順調にいったのですが、
そこからはもう、全く進みません。
これが、東京なのでしょう。

そこから、環八を少しずつ進み、着いたのは約2時間後。
出発から5時間もかかってしまいました。
そして、落ち着いたマンションに「和たんすの総盆」をお納めさせて
いただき、いざ、帰路に着きました。

帰りは、先週のアド町の舞台になった「二子玉」を横目で見ながら
すごいなーっと言いつつ、またまた、そこからは大渋滞。
ホント、連休の東京は、もう勘弁です。

朝食もそこそこだったので、お腹ペコペコのまま、ずーーーと
帰路の環八を渋滞の中、ちょっとずつ進みます。
そして、何とか関越高速に乗り、最初のSAに着いたのが
午後一時。
やっと、一息つけました。

しかし、そこの気温は、尋常ではなかったです。
この辺りは、最高気温のメッカ。
今日は、38度はあったとか・・・。

帰りの高速道路は、事故が所々あり、スムーズには
行きませんでしたが、何とか、帰ってくることができました。
東京のK様、ありがとうございました。

帰ってきたら、午後6時前。
丸一日のお届でした。
さあ、明日からはお休みです。
ひさしぶりだぁーーーーー。