仮説と検証。

    雨。    暖かいのですが・・・。

今日、朝礼前に、職人横山さんが、
桐たんすの引き出しに使う板(ホテ板)を
作るにあたって、「これ、今度、こうしてみようか?」と
提案してきました。

それを小池さんに振り、私も含めて話し合い、
「じゃ、今回、少しだけやってみよう」ということに・・・。

実は、桐の蔵は、こうした提案が何の気なしに
結構な回数があるのです。
私自身、これも桐の蔵の良いところだと思っているので、
提案があったら、とりあえず、やることにしているのです。

それで、すごく良くなったこともありますし、
いまいちだったことも。
でも、それが良くなかったとしても、すぐに
方向転換ができ、小回りの利くことが桐の蔵の強みです。

桐の蔵では、常に、こうした「仮説・検証」が
度々、行われているのです。
桐の蔵の、こうした社風というか、自由な空気が
私は大好きです!

常に、お客様と向き合い、満足いただけるように
するには?との裏返しから、こういった行動が生まれるのですから
ホント、素晴らしい職人さんたちです。

明日は祝日。
あすから、新潟県は、天気が崩れるみたいです。

年末までには・・・。

    晴れ。   暖かな一日でした。

ここのところ、年末までに何とかお届けしたい
桐たんす、桐チェスト、再生たんすが、ほんの少しですが
あるのです。

もう、この時期に来ると、「ちょっと無理かな」、
「うーーーん、どうしてもお届けしたい」って
思うお客様など、ギリギリの選択を迫られたりして。

それもすべて、私の段取りになるのですが、
あと数日に迫った年末に向けて、気ばっかりが焦ったりして。

でも、桐たんす職人として、最高の桐たんすを
お届けすることが私たちの最終的な務めです。

気が焦るよりも、お客様と向き合って
最高の桐たんすを、お届できるように、
頑張ります。

忘年会でした。

      晴れ。   久しぶりに晴れてきました。

昨日は、桐の蔵の忘年会でした。
本来ならば、もう少し早めなのですが、
今年は、もう一つの事と一緒に行うはずだったのですが、
その件が、遅れており、今回は忘年会だけで
楽しませていただきました。

まずは、生ビールで乾杯!
その後は、もう少しービールや焼酎と行くのですが、
私も年のせいか、寒さのせいか、昨日は生ビールの
あとは、ずーーーーと熱燗。

親方と横山さんと小池さんと、ずっーーーと
熱燗をたくさん飲みました。

ちょと遅れてきた弟は、途中から私たちと一緒に
熱燗を飲んでいたのですが、すぐにダウン。
あっという間に寝てしまい、奥様に迎えに来てもらい
早々に帰宅となりました。

そういえば、夏忘れの時も、腹痛で早々に帰宅したけど・・・。

これが終わると、クリスマス、そしてお正月と
年の瀬に向けて一挙に向かうって感じです。

明日は、家中の大掃除とか・・・。

週末です。

      晴れ。    風は寒かったです。

今週は、次から次へといろいろなことがあった
一週間でした。
これも、全部、私に降りかかって来た事と受け止め、
自分の行いを振り返って見なければですね。

そんな中、今日、以前にお納めさせていただいた
国宝収蔵庫の関係者からの電話。
相変わらず、普通ではない感覚。

ちょっと・・・・。
私、こう見えても、逆境には強いタイプです。

雪の中、決行。

    雨。    時々、雪も交じりました。

昨日、予報は雨だったのに、午後からは薄日も差して
温かな時間が。
そしたら、急に職人・横山さんが、「柾の製材終わったから板干すか?」と
親方からの最新情報をもって来た。

よくよく聞いてみたら、柾板の製材は終わっていて
午前中に、干し場に来ていたらしい。
それなのに、その話を聞いたのは、午後3時。
もっと、早く言ってくれれば・・・。

薄日が差す中、昨日は、柾干しを午後3時過ぎから決行!
「こんな天気はこの時期ない!」と、職人みんなで
行ってきました。

そして、日が暮れるまで行いましたが、
あと三分の一が残ってしまいました。
(しかし一時間半で、三分の二をやりおえる。すごい!!)

そして残った三分の一を、今日やってきたのですが、
天気は朝からあいにくの雨。
しかし、職人さん達は、やる気満々。

雨合羽を用意して、私はダウンを着込んで板干しです。
最初は曇っていたものの、次第に雨、そして時々雪も交じってくる
最悪の天気。

こんな中、板干しをするのはいつ以来でしょうか?
寒さをこらえながら、全員で黙々と柾干し。
途中の休憩も、温かい缶コーヒー飲んで、すぐに柾干しへ。
ゆっくりとなんて休んでいませんでした。

今日は三分の一なのに、三時間もかかってしまいました。
段取りが悪かったかも・・・。

でも、これで仕入れた板を全部干し終えました。
やっと、終わったという感じです。
これで、一安心ですね。

皆さん、ご苦労様でした!

デンマークから突然・・・。

   雨。   段々と寒くなってきました。

いつもながらの現場仕事を黙々とこなし、
取引先の専務さんが来客中に、玄関が開き
「あのー見学させてもらって良いですか-」と・・・。

ここのところ良く見学させてほしいと、
突然来られる方が多く、そんなこんなで、
HP担当の弟が、HPのトップに「ショールームKIRIZO」
のページを作ってくれたほど・・・。

来ていただけるのは,ホント嬉しいのですが、
突然来ていただくと、ちょっと・・・・。
実は、今日は、ショールームは出荷待ちのたんすやチェスト、
桐衣装箱や米びつが並び、とっても見ていただける状態ではない。

しかし、話を聞いてみると、なんと!「デンマークから来たという」
おいおい!!

まさか、デンマークから突然来たのかと思い、
よくよく聞いてみると、新潟市内に住むご夫婦のお嬢様が、
昨日、地元の神社でデンマーク人の旦那様と結婚式を挙げたというのです。

そして是非、桐の蔵を見たい!とのことで、デンマーク人の旦那様と
その両親(イタリア人だそうです)と、総勢6名でのお越しでした。

何でもイタリア人のお父様は、木工の職人?だったらしく、
私、結構、質問されました。

しかし、そのお嬢様、すごいですね。
新潟育ちで、デンマークに学生の頃から留学して
そして今は、デンマークのIBMに勤めているといいます。
インターナショナルですね。(格好いいです)

工場の製作現場を見学中に、嫁さんは
外人のお母さんに「キャンユースピーク、イングリッシュ?」と
話かけられ焦っていましたが、嫁さん、外人が好きみたいで
はしゃいでいました。

最後は、イタリア人のお父さんに写真まで撮られ、
玄関でも「バイバーイ」って見送っていました。
さすがに、外人並みに明るい嫁さんです。

でも、お願いです。
見学だけでもいいですから、来られるときは、
必ず、お電話だけでもいただければ助かります。

突然来られると、バタバタしてしまいます・・。

久しぶりにN様のご自宅へ・・・。

     雨のち曇り。   昨日からはすごい!風でした。

先日、「クワバラさん!Nです」と、すぐにN様の声だ!と
直感したとおりに、長岡市にお住まいのN様から電話があった。

「ちょっとしたものなんですが、作ってほしいものが・・・」と。
お電話で、お話をお聞きし、では、詳細はお伺いさせてと・・・。

今回もお世話になったN様。
もう、どのくらい桐の蔵でいろいろなものを作らせていただいたの
だろう。
チェストから始まって、ご自宅の至る所に
桐の蔵製の桐製品があるのです。

昨日は、久しぶりに素敵なご自宅にお伺いさせていただき、
採寸をし、その後、美味しいコーヒーとケーキまでいただき、
しばし、世間話をさせていただきました。

私のこのブログも、読んでいただいており、
「あの、京都の国宝を入れるたんすは大変でしたね」と
気遣っていただいたり・・・。

そんなこんなで、外を見るとまだ午後3時過ぎなのに真っ暗。
その辺で、お邪魔させていただき、工場へ帰ったのですが、
帰りは、すごい雨と風!

工場の板干し場に干してある桐板は、倒れて、隣の敷地に
行ったりで、もう大変。
今朝も、風で桐板が心配で、工場へ来たら案の定、
倒れて大変でした。

久しぶりにお会いしたN様。
ありがとうございました。

12月に入りました。

    晴れ!    今日も気持ちの良い天気でした。

最近は、天気予報を頻繁に確認しながら
桐たんすの引き出しの側板(ほて板)の板入れの時期を
探っていました。

昨日の午後から、今日にかけて晴れの天気予報だったので
「今日、晴れたらほて板入れてね」と言い残して、
私は桐たんすのお届けに・・・。

夕方には帰って来れたので、板小屋に大量に入れられてあるほて板を
確認し、職人・小池さんに聞く。
「板、いっぺあったね?」と・・・。

朝は、霜が降りていて少しぬれてたけど、
昼からは良い天気で、板も乾いていたから午後から入れたて」と。
もう、天気は明日から雨。
板入れるには、今日しかなかった。
みんな、ありがとう!

今年も残すところ、一月を切ってしまいました。
しかし、この前に仕入れた「柾板」が、現在、製材中。
これを、何とか早く干さなければ・・・。

明日からはしばらく雨の予報。
また、天気予報とにらめっこの毎日が続きます。

雨の中、強引に・・・。

    晴れのち、雨。   夕方から雨でした。

今日の天気予報は、朝から雨だったのに、
予報に裏切られ、午前中からお日様が顔を出す天気。
ここぞとばかりに、親方は「柾入れるか?」と
雨続きで取り込めなかった柾板を、今日、取り込みたいと
言ってきたのでした。

私も、毎日の天気予報をチェックしていましたし、明日からは
また雨になるので、柾を入れるなら今日しかないな!と判断し
午後から、職人さんみんなで、柾を取り込み、倉庫に入れる
作業をしてきました。

お陰様で、「柾入れ」の作業は、2時間半ほどで終了し、
その間、抜群の段取りで、今年購入した、新しい会津産の桐材
の板を干す作業が出きました。

ところが午後4時を回ったころ、空がグレー色に変わってきます。
そして、間髪居れず、雨が降ってきました。

しかし、職人・小池さん、「大丈夫、まだまだやれる!」と
サッカー選手のような発言で、思わず、驚きます!!

その後は、降ったりやんだりの雨で、何度か中止したり
行ったりでしたが、結局、終業時間の5時まで、何とか行い、
残った板は、後日となりました。

さあ、明日からは、今年最後の展示会となります、
新潟県・上越市での展示会です。

近隣の皆様、そして週末はETC千円ですので、
近県の皆様、お時間を作ってお出かけいただければ幸いです。

皆様のお越しを、心からお待ちしています。

そして仙台での展示会です。

    京都は晴れ。    少し暑かったです。

今朝は、午前3時に起床、そして午前4時出発で、
京都まで行ってきました。

一軒目は、宇治市のM様へ。
別注の和たんすをお届けさせていただきました。
このたんす、かなり格好いいです。
そして、着物を多くお持ちの方には、使いやすいですね。
こんなたんすが定番になるかも知れませんね。

そしてその後は、あの有名な奈良県にある国宝の
お寺様にお納めする収蔵庫を、その大本の
京都の美術院までお届けしてきました。

でも、人生いろいろあるものですね。
「今日も、、ついていました」

そして午後1時までお話をさせていただき、
その後は、名神と北陸道をひたすら新潟県まで・・。

工場到着は、午後7時前。
結構飛ばしたものです。

さあ、明日からは仙台での展示会です。
明日も早朝4時過ぎに出発し、午前中に搬入し
午前11時から展示会です。

どうぞ、仙台市そして、近県にお住まいのお客様、
お時間を作ってお出かけいただければ幸いです。

あなた様のお越しを、心からお待ちしています。