2025年 7月 の投稿一覧


Warning: Undefined property: WP_Error::$term_id in /home/kirizo/1kirizo.com/public_html/wp-content/themes/xeory_base-child/archive.php on line 22

桐丸太を仕入れて来ました。

今週は猛暑。車の外気温計は常に38度。そんな中、三回目の桐丸太に仕入れに行ってきました。

今回は福島県「会津」 昨年からお取引をさせて頂きました。価格は安くはないですが(高い)丸太は、いつもいい丸太を揃えてくれます。

今回も、太い丸太を中心に、木目(柾目)も良い丸太が、結構ありました。

全体的に数は少なかったですが、合計17本。仕入れて来ました。

その場で「木はずみ」(木の通りや太さを見て、どこでカットし、何分に製材するかを決める事)を行い、製材も頼んできました。

8月末くらいには、工場に運び込んでもらえる予定です。今年も良い桐を、ありがとうございました!

柾板を干しました。

先日、仕入れて来ました「柾丸太」の製材が終わったとの事で、干場に運び込んでいただきました。

連日の猛暑の中ですが、今朝は一時間前倒しで、午前7時から作業開始。柾板を職人さん全員で干します。

こまめな休憩と水分補給を心掛け、無理しないように、作業を進めます。

かなりの量があったので、干す場所を広げながら、何とか干すことが出来ました。

この暑さの中、外仕事をしてくれる職人さんに感謝です。

あとは雨が降って欲しいのですが、こればかりは運任せ。

とりあえず今年の柾板を干せたことに感謝です。

今年も素晴らしい柾板を、ありがとうございました!

京都市まで桐たんすのお届けでした。

昨日は京都市内まで桐たんすのお届けに行って来ました。いつもは弟と一緒ですが、今回は大学生の息子に手伝ってもらいました。助かります。出発は午前5時。何とか涼しい時間帯ですが、時間と共に気温が上がり、京都に入ったら気温38度。危険な暑さの中、マンションのお部屋に下二の和たんすをお届けさせて頂きました。

桐箪笥は汗が大敵ですから、汗を付けず、慎重に運び、無事にお部屋までお届けさせていただきました。M様、ありがとうございました。

その後は、すぐ近所に、私の地元加茂市の「青海神社」の始祖である、下鴨神社と上賀茂神社がありましたので、、お参りに伺いました。

昨日の京都は、「祇園祭」の後祭りで市内は混雑していましたが、下鴨神社も「みたらし祭り」というお祭りでごった返していました。

その後、上賀茂神社へ伺い、お参り致しました。

どちらの神社も似た雰囲気で、加茂市の「青海神社」の始祖であり、お参りできて良かったです。

帰りは、福井県で修理した再生たんすをお届けして深夜に帰って来ました。

一日、ありがとうございました。

岐阜県まで桐たんすのお届けでした。

昨日は、岐阜県まで桐たんすのお届けに行って来ました。お届けさせていただいたのは、総盆と呼ぶすべて衣装盆の和たんすとそれと対の帯たんす。私達でもなかなか制作することが少ない着物専用、帯専用の桐たんすです。

昨年末から色々とお問い合わせがあり、図面のやり取りも何度か行い、展示会にお出かけ頂き、ご注文を頂きました。和たんすには、衣装盆が15枚と帯締め盆。

帯たんすには、板盆が13枚と小引き出しが2段。

帯締め盆には、帯締めが13本×2  26本収納できます。

そして帯たんすの板盆はハシバミを切り、手掛けをくり抜きました。ホント手間がかかります。

家紋入りの油単も立派です。

最後は奥様と一緒に。とっても喜んでいただきました。素敵なお菓子とお茶を頂き、後にしました。の天候は不安定でしたが、納品の時は雨が上がり、納品後に雨が降ると言う、天にも恵まれました。

N様、ありがとうございました。

神奈川県と東京まで桐たんすのお届けでした。

昨日は、神奈川県と東京まで桐たんすのお届けに行って来ました。起床は午前2時半。桐たんす配達史上、最早です。工場で弟と合流し午前3時半に出発です。

一軒目は神奈川県横須賀市。どうしても午前9時までにはお届けせねばらなず、早朝出発になりましたが、無事にお届け出来て良かったです。U様、ありがとうございました!

その後は、都内日本橋へ。今回で4棹目の修理・再生させていただきました桐たんすをお届けさせていただきました。桐たんすの上台と下台を大幅にリメイク。かなり新しい材も入りました。引き戸と片開にはレトロガラスも入れて素敵に変身いたしました。Y様、ありがとうございました!

その後は武蔵野市吉祥寺へ。修理のご依頼をいただいた桐たんす2棹をお引取りして、再度、埼玉県川口市まで。そこで用事をたして、新潟へ戻りました。さすがに早朝2時半起床は、堪えましたね。

皆様、ありがとうございました!

Warning: Trying to access array offset on false in /home/kirizo/1kirizo.com/public_html/wp-content/themes/xeory_base/lib/functions/bzb-functions.php on line 299

Warning: Trying to access array offset on false in /home/kirizo/1kirizo.com/public_html/wp-content/themes/xeory_base/lib/functions/bzb-functions.php on line 301
class="col-md-4" role="complementary" itemscope="itemscope" itemtype="http://schema.org/WPSideBar">
カタログ請求

カテゴリー

最近のコメント

アーカイブ