神奈川県と東京まで桐たんすのお届けでした。

昨日は、神奈川県と東京まで桐たんすのお届けに行って来ました。起床は午前2時半。桐たんす配達史上、最早です。工場で弟と合流し午前3時半に出発です。

一軒目は神奈川県横須賀市。どうしても午前9時までにはお届けせねばらなず、早朝出発になりましたが、無事にお届け出来て良かったです。U様、ありがとうございました!

その後は、都内日本橋へ。今回で4棹目の修理・再生させていただきました桐たんすをお届けさせていただきました。桐たんすの上台と下台を大幅にリメイク。かなり新しい材も入りました。引き戸と片開にはレトロガラスも入れて素敵に変身いたしました。Y様、ありがとうございました!

その後は武蔵野市吉祥寺へ。修理のご依頼をいただいた桐たんす2棹をお引取りして、再度、埼玉県川口市まで。そこで用事をたして、新潟へ戻りました。さすがに早朝2時半起床は、堪えましたね。

皆様、ありがとうございました!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

オリジナル無料カタログ・プレゼント

桐の蔵の商品をいつでもどこでもゆっくりとご覧になりませんか?
桐たんすの違いや仕様まで、わかりやすく細かく説明しています。

・桐たんす・桐チェスト 全74竿掲載
・A4版 全95ページのボリューム
・豊富な写真と細かな説明でわかりやすい

お申し込み後、1週間ほどでお届けいたします。
ぜひ、あなた様の桐たんす選びにご活用して下さい。


無料カタログ請求

コメントを残す

*