長野県K様の和たんすを制作する15

長野県K様からご注文頂きました和たんすの制作ですが、本体の四方の丸をノミで削って作っています。

下台の足をシャコ万とハタガネで締めて固定します。

台輪の制作に入ります。

本体上台の四方丸をカンナで作っています。

上台を逆さにし、地板を長台(台の長いカンナ)で削っていきます。

週末の三連休は、昨年亡くなった父の一周忌法要でした。遠方からのご親戚、子供達、そしてお孫ちゃん。久しぶりに賑やかな二日間を過ごすことが出来ました。天国で父も喜んでいると思います。

いつまでも見守って下さいね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

オリジナル無料カタログ・プレゼント

桐の蔵の商品をいつでもどこでもゆっくりとご覧になりませんか?
桐たんすの違いや仕様まで、わかりやすく細かく説明しています。

・桐たんす・桐チェスト 全74竿掲載
・A4版 全95ページのボリューム
・豊富な写真と細かな説明でわかりやすい

お申し込み後、1週間ほどでお届けいたします。
ぜひ、あなた様の桐たんす選びにご活用して下さい。


無料カタログ請求