週末は、半年ぶりに京都での展示会の開催でした。
コロナの5類への移行を経て、今日との観光もほぼ普通に戻り、町は多くの外国人や観光の方々で賑わっていました。

そんな中、多くはありませんが「桐の蔵さんの桐たんすを見たい」とご来場いただくお客様。今回も、大阪、京都市内、そして驚いたことに、展示会史上、一番遠方から飛行機に乗ってお越しくださいましたお客様がいらっしゃいました。

それもご家族三人で。
余りにも遠方で私達がビックリします。ホント、有難い。その一言に尽きます。

各地で展示会を開催させて頂くと、このような出会いが多々あり、これが私達の財産です。
桐箪笥を購入いただけることもそうですが、それ以上に、人と人との出会い、繋がりが嬉しいのです。

今回も色々な出会いがありました。ご縁を頂きましたお客様、一人一人に感謝致します。
本当に、ありがとうございました!
(写真は、いつも京都の展示会中に早朝ランニングに出かける京都御苑)