今日は、福島県まで桐たんすのお届けに行って来ました。以前に、弊社のカタログをご請求頂き、何度か、お問い合わせのお電話を頂いておりました。その後、何度かご説明をさせて頂き、お求め頂きました。

和たんすと洋服たんすのセットになります。お届け時には、「立派なたんすだねー」とのお言葉もいただきました。本当に、ありがとうございました!
今日は、福島県まで桐たんすのお届けに行って来ました。以前に、弊社のカタログをご請求頂き、何度か、お問い合わせのお電話を頂いておりました。その後、何度かご説明をさせて頂き、お求め頂きました。

和たんすと洋服たんすのセットになります。お届け時には、「立派なたんすだねー」とのお言葉もいただきました。本当に、ありがとうございました!
昨日の早朝、新潟を出発し、午後、京都に入りました。桐箪笥の搬入、準備を大至急終え、午後から展示会を開始いたしました。

会場は、京都市内「みやこめっせ」です。関西、中国地方のお客様に向けて、ご案内させていただきました。

お時間ございましたら、お出かけ頂ければ幸いです。どうぞ、宜しくお願い致します。

今朝は、少し早起きしてランニング。ホテル近くの八坂神社と祇園界隈を走りました。

昼間は大混雑の名所も、早朝は誰もいません。

秋の気配も感じられる、京都の早朝。素敵でした。

明日、日曜日まで開催しております。

どうぞ、宜しくお願い致します。

昨日は、京都と滋賀県彦根市まで桐たんすのお届けに行って来ました。お盆休みがあったため、久しぶりの桐たんすのお届け。お客様の都合もあり、京都に午前10時前後までにお届けさせて頂けねばならず、起床は午前3時。出発は、午前4時。それでも不安ながら、高速道路を一路、西へ走らせます。

お客様のご希望通り、何とか、午前10時に京都のご自宅に到着。そこからは、何度も二階に上がるのかをシュミレーションした通り、無事に二階のお部屋へ、幅広の和たんすをお届けすることが出来ました。K様ありがとうございました。

その後は、京都市内の素敵なマンションに、小袖の和たんすをお届けさせていただきました。N様、ありがとうございました。

本当に素敵なマンションでした。

その後は、名神高速を走り、滋賀県彦根市まで。小袖の整理たんすをお届けさせていただきました。以前に、今日との展示会までお出かけ頂き、ご購入いただきました。H様、本当にありがとうございました。

その後、福井市まで行き宿泊し、今日、午前中に工場へ帰りました。お届けさせていただきましたお客様、ありがとうございました!
今日は、先日仕入れて来ました「会津産」の桐丸太の製材が終わったとの事で、工場まで運んでいただきました。

ここ数日、雨模様で、今日、束の間の晴れ間を見つけて板を干しました。

製材された板は、職人が一枚一枚手で干していきます。

今日は、大学生の息子も手伝ってくれて、雨が降る前に終えることが出来ました。

今年も太い丸太を中心に揃えて頂きました。Sさん、ありがとうございました!

最近のコメント