2022年 3月 の投稿一覧

束の間の晴れ間を狙って。

今日は束の間の晴れ間を狙って、昨年、倉庫がいっぱいで取り入れ出来なかった板を、倉庫に入れる作業でした。

私と横山さんの2人で行いました。

今回は、1寸5分、1寸1分の板を中心に厚板が多く、なかなかハード。

板干場がすっかりきれいになりました。

来週は、新しい板がやって来ます。

石川県I様の和たんすを制作する4

石川県I様から御注文頂きました和たんすの制作ですが、タイコにサンを木釘で打っていきます。

衣装盆の幅の定規を入れながら木釘を打っていきます。

ゲス板にツカを立てます。

立側(下台)の面を面取りカンナで取っていきます。

タイコに打ったサンをカンナで仕上げていきます。

日がだいぶ長くなってきました。終業時間になってもまだ明るいです。

石川県I様の和たんすを制作する3

石川県I様から御注文頂きました和たんすの制作ですが、棚板の木口にケヒキを入れ

立側に入り込む部分を作っていきます。

ゲス板と棚板。

タイコの両端(上板と地板)に入り込む部分をケヒキで作っていきます。

立側(上台)の面を面取りカンナで取っていきます。

小箱の引出に定規を当て、印を付けて行きます。

今日も暖かな1日でした。

石川県I様の和たんすを制作する2

石川県I様から御注文頂きました和たんすの制作ですが、各部材の内側になる方をあらかじめカンナで仕上げておきます。その際に出るカンナ屑です。一日に山ほどのカンナ屑が出ます。

立側(下台)の地板が入る部分を作るため、ケヒキで線を入れて行きます。

ノミで、地板が入る部分を作っていきます。

棚板の立側に入る部分を型に当てながら、ノミで削っていきます。

タイコの貼り付けの部分をカンナで仕上げていきます。

今週から天気が持ち直し、春の兆しです。空気はもう春ですね。