福島県S様からご注文頂きました和たんすの制作ですが、タイコのサンをカンナで削り、ペーパー(紙やすり)をかけて滑らかにしていきます。

中棚とツカ、ゲス板を組み立てていきます。

タイコにサンを木釘で打って、残った木釘を釘切ノコで切っていきます。

下台の立側の内側に、引出が乗る棚板が入る位置を定規で取り、シラガキで印を付けて行きます。

タイコにサンを打ち、中棚が入る部分をノミで取っていきます。

タイコに中棚、ツカ、ゲス板を組み入れていきます。

ここ数日は雨が降りませんが、週末からは雨予報。今年の梅雨はどうなるのでしょうか。