山口県F様の桐チェストを作る4

山口県F様からご注文いただきました桐チェストですが、今日が最後です。引出しの先板をカンナで仕上げています。

引出しのホテ板の幅を昇降盤で決めています。

引出しの枠を固め、底板を木釘で打っています。

大引き出しの底板を木釘で打っています。底板の木目が美しいです。

引出しをひっくり返して、中に台を入れ、底板をカンナで仕上げます。

引出しを本体に入れていき、ピッタリと収まるまで出し入れして、感覚を掴んでいきます。何度も引出しを出し入れし、カンナで調整した後は、スムーズに引出が入り、引出が飛び出るようになります。

今日は、引出しのホテ板を組みます。組んだ後は、どんどん積んでいきます。

昨日から今日にかけては肌寒い日でしたが、やっと夕方になって暖かく感じてきました。明日からは少し暖かくなるみたいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

オリジナル無料カタログ・プレゼント

桐の蔵の商品をいつでもどこでもゆっくりとご覧になりませんか?
桐たんすの違いや仕様まで、わかりやすく細かく説明しています。

・桐たんす・桐チェスト 全74竿掲載
・A4版 全95ページのボリューム
・豊富な写真と細かな説明でわかりやすい

お申し込み後、1週間ほどでお届けいたします。
ぜひ、あなた様の桐たんす選びにご活用して下さい。


無料カタログ請求