今日は桐たんすのお届けに行って来ました。ハイエースのタイヤも交換し、陽気の完全に春です。やっと新潟に春がやってきたという感じです。

今回は、上開きと呼ぶ和たんす。板厚は4cmの大丸タイプです。

観音開きの前飾りと、各引き出しの鍵穴には家紋を彫り込み、こだわりが感じられます。お届けさせていただきましたご自宅は、とても立派なお洒落なご自宅で、置かれるお部屋も素敵なお部屋でした。
M様、本当にありがとうございました。
今日は桐たんすのお届けに行って来ました。ハイエースのタイヤも交換し、陽気の完全に春です。やっと新潟に春がやってきたという感じです。
今回は、上開きと呼ぶ和たんす。板厚は4cmの大丸タイプです。
観音開きの前飾りと、各引き出しの鍵穴には家紋を彫り込み、こだわりが感じられます。お届けさせていただきましたご自宅は、とても立派なお洒落なご自宅で、置かれるお部屋も素敵なお部屋でした。
M様、本当にありがとうございました。
桐の蔵の商品をいつでもどこでもゆっくりとご覧になりませんか?
桐たんすの違いや仕様まで、わかりやすく細かく説明しています。
・桐たんす・桐チェスト 全74竿掲載
・A4版 全95ページのボリューム
・豊富な写真と細かな説明でわかりやすい
お申し込み後、1週間ほどでお届けいたします。
ぜひ、あなた様の桐たんす選びにご活用して下さい。