今日は、宮城県石巻市まで桐たんすのお届けに行ってきました。起床は、午前5時。もう、空は明るいです。

久しぶりの磐越道と東北道、高速道路沿いの桜は満開!愛でる余裕もなく、東北道をひた走り、菅生SAで休憩。
その後、仙台南部道路を走り石巻市まで。この辺りまで来るとまだダンプカーが多いんですよね。大震災の復興がまだ続いているのでしょうか。
そして今日の目的地、M様の素敵な新築のご自宅に整理たんす3本をお届けさせていただきました。

1本は普通サイズの小袖たんす、2本目は置かれる場所にピッタリの80cm幅の小袖たんす、そして3本目は、1本目の隣に置く、これまたぴったりサイズの55cmの小袖たんすでした。

金具もこだわりの桐の蔵オリジナルの「漆金具」お部屋にぴったりと収まりました。
M様、本当にありがとうございました。
その後は、仙台市まで戻り、再生のご依頼をいただいていましたお客様のご自宅に伺い、再生する桐たんすをお引取りさせていただき、夕方、工場に戻りました。
今日は、ホント小春日和。運転していると暑いくらいでした。
新潟も桜はもう少し楽しめそうです。
明日も全力で頑張ります。