大阪まで仕入れに行ってきました。

今日は桐丸太の仕入れに親方と2人で大阪まで行ってきました。桐丸太なのに大阪?とお思いの方も多いでしょうが、桐たんすの観音開きや引出しの前に使う「柾」と呼ぶ柾目の板は、北米(北アメリカ)の桐を使うのです。

新潟空港から朝イチの飛行機で大阪まで行ってきました。

北米の桐は目が詰んでおり、美しく、価格も高く、日本の桐以上に上等な桐なのです。その桐を扱っている業者さんが大阪にあり、その桐丸太を仕入れに親方と共に、飛行機で行ってきました。

もう20年ほどのお付き合いになるでしょうか。その昔は親方一人で行っていたのですが、今では私と親方の2人で行くようになって数年が経つでしょうか。82歳になる親方はこの大阪行を楽しみにしており、半分、観光気分みたいですが、私にとっては仕入れ金額が半端な額ではないので、結構、緊張感を持って望む仕入れです。

新潟空港を朝一のJALに乗り、大阪には10時ころに到着。その後は目的地まで高速を走り約一時間ほどで到着します。昼食をいただき、その後は、柾丸太との真剣勝負です。

毎年のことながらなので、見るポイントや見方などは親方に聞き、後は自分の好みと勘で丸太を見ます。
丸太の木口の柾目の細かさと共に、木自体の太さ、長さ、傷や曲がっているか、真っ直ぐなのかを含めて、全体的にじっくりと観察します。

広い土場に並べられた「柾丸太」

実際に柾丸太の土場で見ている時間にしたら2時間ほどなのですが、その分、集中するので、結構、後で疲れがどっと来ます。
今日は、ここで一年分の67本を仕入れてきました。

今回は67本を仕入れました。Tさん、ありがとうございます。

新潟行の最終のJALで帰ってきたのですが、空港に着いたら新潟は雪。この時期に雪ですか・・・。

今日工場に居なかった分の仕事がたまっていますので、明日も全力で頑張ります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る