ここ数日の寒波の影響で新潟は大雪にはなりませんが、冷え込む日々が続いています。今朝も薄っすらと雪が積っていました。
今日の工場。雪が薄っすらと積りました。
昨日のブログでもお伝えしましたが、今日は次女ゆうちゃんの専門学校の感謝祭の日。学校のカフェやレストランを一般の方々やご父兄の方々に開放し、ケーキやパンを販売する一大イベントに行くために、今朝も早起きし工場で一仕事してから、専門学校に向かいました。
2年間、専門学校のカフェ学科で学び今月が最後になる集大成のイベントに私と奥様、そして次男たくみとお出かけしてきました。
4人で写真を撮っていただきました。専門学校のスタッフの皆様、2年間ありがとうございました。
ゆうちゃんの作るパフェとパンケーキを頂きましたが、さすがに二年間学んだだけありますね、親バカですみません。
次女ゆうちゃんが作ってくれたパフェ。次男たくみが美味しい!とペロリ。
その後は、工場に戻りまた一仕事してから帰宅しました。
木取り、板貼りを終え、何とか目標の仕事を終え明日から東京へ向かいます。
実は、明日からたんす組合の展示会で東京へ一週間行ってきます。そのためにここ数週間、土日返上で段取りでした。
明日からはしばらく桐の蔵三代目ブログは、桐たんす制作バージョンをお休みさせていただき、変則的東京バージョンでお伝えできるかどうかわかりませんが・・・。
明日11日から15日まで東京青山一丁目の伝統工芸青山スクエアにおりますので、お時間ありましたら、お出かけいただければ幸いです。
明日も全力で頑張ります。