「まだまだ現役」

新潟は、朝晩の風はかなり冷たくなり、桑原家の居間にはヒーターも登場しました。

そんな中、今日は、久しぶりに親方が工場にやってきました。
昨日から、親方のために仕事を作っていましたので、その仕事の事を伝えたら、早速「明日、工場に行く」とのことで、8時過ぎのバスに乗ってやってきました。


柾を柾割機に通す親方

82歳の親方は、まだまだ現役ですが、仕事を作ったと行ってもそこはやはり、軽い作業で、今日の仕事は、胴丸の胴巻きの面取りと、柾を柾割機に通す作業の2点。


面取りカンナで、胴巻の面を取る作業

それでも、休み休みやっていましたから、やはり疲れるんでしょう。でも、工場に来ると何だか、イキイキしているような気がするのは、気のせいでしょうか。


柾目を選別しています。

やはり人間は、仕事があるってのは大事なんですね。

明日は病院だからと、仕事は全て終わらせずに、「また来週来るから」と、お昼前に帰って行きました。

いつも展示会中に「たんす売れたか」と連絡をくれ、心配してるんだぁと感じていますが、昭和の激動の時代を、桐たんす作り一筋でやってきた親方には、今のこの時代はどのように写っているのでしょうか。

今では、全てが私に任されていますが、出来る時だけでも、工場に来て一緒に働けたらと思っています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

オリジナル無料カタログ・プレゼント

桐の蔵の商品をいつでもどこでもゆっくりとご覧になりませんか?
桐たんすの違いや仕様まで、わかりやすく細かく説明しています。

・桐たんす・桐チェスト 全74竿掲載
・A4版 全95ページのボリューム
・豊富な写真と細かな説明でわかりやすい

お申し込み後、1週間ほどでお届けいたします。
ぜひ、あなた様の桐たんす選びにご活用して下さい。


無料カタログ請求