静岡県T様から御注文頂きました着物たんすの制作ですが、衣装盆の枠を木釘を打って止めていきます。

衣装盆の枠を固めていきます。後ろには本体が積んだりマス。本体の裏板が美しいです。

衣装盆の底板を木釘で打って止めていきます。底板の木目も美しいです。

衣装盆の枠をどんどん固めていきます。一つの本体に5枚の衣装盆。が5個ですから、25枚の衣装盆を固めていきます。

底板を打ったら、ペーパー(紙やすり)でならしていきます。

週末は名古屋での展示会でした。名古屋も新潟以上に猛暑。そんな中、岐阜県や三重県からお出かけ頂きましたお客様、本当にありがとうございました。三年ぶりの名古屋での展示会でしたが、やはり展示会は良いですね。じかにお客様とお話させていただき、私達も本当に勉強になります。
暑い中、お出かけいただきましたお客様、ありがとうございました。