神奈川県M様から御注文頂きました和たんすの制作ですが、引出しの縁をペーパー(紙やすり)をかけて、滑らかにしていきます。

引出しの具合を吸盤で引きながら見ています。何度も確認し、出してはカンナで削り、入れては当たっている個所がないかを確認していきます。

出し手は引出しのホテ板をカンナで削ってを、何度も確認していきます。

引出しを本体に入れて、当たっている所がないかを確認しています。これを何度も繰り返し、密閉度の高い引出が完成します。

引出しの上口をカンナで削っています。

今日は午後から天気が回復し上着を脱ぐほどに。明日はもっと気温が上がるみたいです。