滋賀→岡山→大阪へ桐箪笥のお届けでした。

先週末、木曜日は関西、中国地方まで桐箪笥のお届けに行って来ました。久しぶりの中国地方へのお届けですので、起床は午前3時半。出発は午前4時半。まずは北陸高速をひた走り滋賀県彦根市まで。立派な和風のご自宅に、桐チェストをお届けさせて頂きました。引出しの前面に「板目」を用いたココナッツ621.二つ重ねの桐チェストです。W様、ありがとうございました。

その後は、名神、山陽道をひた走り、岡山県まで。岡山市内の素敵なマンションに、引出し6段の整理たんすをお届けさせて頂きました。

一番上の引出には、帯締めと帯揚げが収納できる浅い引出しを設け、丁寧にきちんと収納できる部分を作りました。K様、ありがとうございました。

そしてその日のうちに大阪に戻ります。枚方市へ。今回は「お厨子」のご注文を頂き、お客様のご希望をすべて取り入れた、お厨子をお届けさせていただきました。

色々なご縁があり、今がありますね。

さすがに、関西、中国地方のお客様、一日三軒はハードなお届けでしたが、何とか、無事にお届け出来ました。今回、お届けさせていただきましたお客様、本当に、ありがとうございました!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

オリジナル無料カタログ・プレゼント

桐の蔵の商品をいつでもどこでもゆっくりとご覧になりませんか?
桐たんすの違いや仕様まで、わかりやすく細かく説明しています。

・桐たんす・桐チェスト 全74竿掲載
・A4版 全95ページのボリューム
・豊富な写真と細かな説明でわかりやすい

お申し込み後、1週間ほどでお届けいたします。
ぜひ、あなた様の桐たんす選びにご活用して下さい。


無料カタログ請求