長野県K様からご注文頂きました和たんすの制作ですが、下台立側に棚板が入る溝を掘りました。

下台の前面の棚板が入る部分にケヒキを取って印を付けます。

もう一方の下台の立側にも、型に沿って棚板が入る溝を掘ります。

タイコに打ったサンをカンナで仕上げていきます。

タイコに中棚を組み入れ、タイコに前面をカンナで仕上げていきます。

昨夜からは雨。今年の夏は異常に雨が少なかったので、桐板にとっては恵みの雨。
雨に、良い雨もよくない雨もないのですが、外に干してある桐板にとって、雨は欠かせないものですね。