静岡県T様から御注文頂きました着物たんすの制作ですが、衣装盆のカガミ板の引手の丸を開け、ペーパー(紙やすり)できれいにならしていきます。

衣装盆の上口をカンナで仕上げます。

着物箪笥が一棹完成いたしました。

次から次へと、本体に衣装盆を入れていきます。

ご注文頂きました着物たんす5本が完成いたしました。丸の取っ手がポイントです。
新潟県津南町産の桐材もこだわりの材料。いい部分を使っています。この後、塗装、調整、梱包してお届けになります。

台風の影響なのかフェーン現象で今日の気温は39度。もう仕事どころではない感じ。ちょっと異常な気温です。