静岡県T様の着物たんすを制作する

今日からは静岡県にある着物屋さんから御注文を頂きました。お店で使う、反物を入れる用の桐たんすを設計事務所さんの設計でご注文を頂きました。

設計事務所さんからの図面を、改めて私仕様(桐の蔵仕様)に書き直します。それを使って制作を進めます。

今回はミリ単位の指定。外寸の大きさはある程度守ればいいのですが、内寸はミリ単位での指定です。

側板、上板、底板、裏板はムク板。材料は厳選されています。

長さ切りで部材を切り分けていきますが、ここでも切る前に、一応、メジャーを使って図ります。

何せ、ミリ単位の指定ですから・・・。

本体、上板をカンナで仕上げていきます。

本体、立側をカンナで仕上げていきます。

予報では、今日から気温が30度を超えて行く予報。でも、それに反して曇り。意外と過ごしやすい感じでした。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

オリジナル無料カタログ・プレゼント

桐の蔵の商品をいつでもどこでもゆっくりとご覧になりませんか?
桐たんすの違いや仕様まで、わかりやすく細かく説明しています。

・桐たんす・桐チェスト 全74竿掲載
・A4版 全95ページのボリューム
・豊富な写真と細かな説明でわかりやすい

お申し込み後、1週間ほどでお届けいたします。
ぜひ、あなた様の桐たんす選びにご活用して下さい。


無料カタログ請求