今年は喪中のため、新年のご挨拶をご遠慮させていただきました。
どうぞ、今年も宜しくお願い致します。
京都府T様からご注文頂きました和たんすの制作ですが、丸盆の内側の丸を「隅丸サンダー」という機械で丸くしていきます。

衣装盆(丸盆)の底板を木釘で打って止めていきます。

丸盆の底板をドリルで穴を開けていきます。

和たんすの引出の奥に、「コマ」という引出が奥まで行かないようにする止めるものを付けていきます。

丸盆を台に乗せ、底板をカンナで仕上げていきます。

今日は仕事始め。今年のお正月は喪中と言う事で、何もしないで静かに過ごしました。さすがに体がなまっていますね。