東京都T様からご注文頂きました和たんすの制作ですが、引出しの先板をカンナで仕上げていきます。

上台、観音開きの中の小引き出しの底板をカンナで仕上げていきます。

小引き出しの上口をカンナで削りながら本体へ入れて行きます。

小引き出しを少しずつ削りながら、本体へ入れて行きます。削っては入れ、入れて確認しては削っていく、それを何度も繰り返して、入れればすーーっと出てくるような密閉度の高い引出が完成します。

下台の大引き出しも入れて確認して、出して削る。それを何度も繰り返していきます。

今日は午後から雷雨の予報でしたが晴れていました。これから降るのでしょうか・・・。