一昨日は長崎県佐世保市まで桐たんすのお届けに行って来ました。出発は、20日(水)、起床は午前3時。雨と雷が鳴る深夜に、工場で弟と待ち合わせ、いざ出発です。片道、1200kmの今までで一番遠い、桐たんすのお届けです。

佐世保に到着したのは、当日の午後6時前。12時半半程のドライブでした。その日は、佐世保に前泊し、21日のお届けさせて頂いました。別注の和たんすは、幅4尺の胴丸。普通のご自宅では二階にはまず、上がらないだろなと思っており、事前に色々とご相談させていただいておりましたが、全く問題なく、納めさせていただきました。

初めてお会いさせていただく、Y様とお嬢様、そして嫁ぎ先のご主人様も本当に素敵な方で、素晴らしいおもてなしをして下さいました。本当に、ありがとうございました。

しかし佐世保市は、ホント、、素敵な街でした。到着した日に、少しだけ夕食を取りに駅前に行ったのですが、駅の裏がすぐ港。それも最高のロケーションで、思わず写真を撮ってしまいました。是非、機会があればまた、伺いたいと思う街です。

片道1200kmの長旅でしたが、それを感じさせないほどの、素敵なお客様と、素晴らしい街でした。ありがとうございました。