今日からは茨城県S様から御注文頂きました和たんすの制作をお伝えしていきます。S様からは板厚が4cmで大丸と呼ぶ最高級クラスの和たんすと整理たんすの2本セットでご注文をいただきました。ありがとうございます。
まずは、図面を渡し、この図面1枚で桐箪笥を制作していきます。

木取り(桐箪笥の部材)を出してもらい、長さ切りでそれぞれの部材を各々の長さ、幅に切り分けていきます。

桐箪笥の裏板をカンナで仕上げていきます。裏板の木目が素晴らしいです。

タイコを仕上げていきます。

上台の立側、地板が入る部分にケヒキで印を付けていきます。

今日は昨日とは打って変わって秋晴れ。天が高いです。