兵庫県M様からご注文頂きました桐チェストの制作ですが、今日が最後です。引出しの底板を木釘で打って止めていきます。

引出しのホテ板のホゾを取った部分をノミできれいに取っていきます。

引出しの周りの面をカンナで取っていきます。

引出しのホテ板をカンナで削りながら引き出しを本体に入れて行きます。

それを繰り返し、引出が本体に入り、カンナで仕上げた後、完成となります。この後、塗装、金具付け、調整、梱包してお届けとなります。

昨日から肌寒い気温で、今日は思わず長袖です。このまま秋が深まっていくのでしょうか。