昨日は、日帰りで大阪まで桐たんすのお届けで夜に帰り、今日は、ゆっくりする間もなく、新潟市まで再生たんすのお届けに行ってきました。
今年の春に、工場まで何度も桐たんすを自家用車でお持ちいただいたA様。再生の桐たんすが完成し、今日、お届けに行ってきました。
天気予報では大荒れの雨の予報でしたが、お届けの時間は何とか持ちこたえ、スムーズに納品することが出来ました。

今回の再生たんすは、三つ重ねの古い桐たんすを、重ねずに一つ一つ使うということで、それを踏まえて再生しました。

上台は、4本足を付けてテレビ台としてお使いになるそうです。とても素敵なマンションの和室にピッタリと収まりました。A様、ありがとうございました。
その後は、工場に戻り仕事です。
週末は2週連続で展示会、そしてその合間合間に桐たんすのお届けが入り、私の仕事である、木取り(ご注文頂いたたんすの板を切ったり、部材を作ったり)が間に合いません。
職人さん達の仕事はどんどん進むのですが、私の仕事が進まずに、木取り(部材)がないのです。

そんなこんなで、今日は昼食もままならず、ダッシュで棚板、ヘギ底を作っていました。

この調子ですと、明日も仕事かな。
明日も全力で頑張ります。