第一弾、板干し終わりました。

またもや今年最大クラスとの台風がやってきます。今年は、何度、最大クラスの台風がやってきたのでしょうか。
まだ、千葉県では復旧していない場所もあると聞きます。何とか、それて大きな被害が出ないことを願います。


先月、仕入れて、製材を終えた桐丸太が工場に来てから数週間。早く干さなければと思いながら、展示会や配達が相次ぎ、後手後手になっていました桐の板干しを、今日、やっと行いました。


製材された板を、数枚ずつ肩に担いで、干す場所まで持っていきます。


製材された板は、一枚ずつ手作業でサンの中に入れて干していきます。

「台風が去ってからやれば」との言葉にも負けず、今日の快晴の天気でじっとしていられず、板干しを決行しました。


板が長かったり、短かったりすると、板を干すサンのクランプを緩めて、上下させます。


板に干した日の日付を欠いておきます。

今日、干した板は丸太にして20本。干してみればあっという間の2時間です。みんなでやれば早いものです。


板干し場は、まだあと三分のニが残っていますので、来月仕入れる予定の丸太は、ちょうど干せるような量、仕入れてきたいと思います。

明日からは雨の予報。やはり、今日、板干しして良かったです。

明日も、全力で頑張ります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

オリジナル無料カタログ・プレゼント

桐の蔵の商品をいつでもどこでもゆっくりとご覧になりませんか?
桐たんすの違いや仕様まで、わかりやすく細かく説明しています。

・桐たんす・桐チェスト 全74竿掲載
・A4版 全95ページのボリューム
・豊富な写真と細かな説明でわかりやすい

お申し込み後、1週間ほどでお届けいたします。
ぜひ、あなた様の桐たんす選びにご活用して下さい。


無料カタログ請求