2010年 3月 の投稿一覧

「ふっとつ」

    雪。    ホント、 今年はどうなってるのでしょうか?

今月の初め、仙台にある東日本放送(KHB)さんから電話があり
桐の蔵さんを取材をしたいんですがと・・・。

その番組の名前は「週間ことばマガジン」
東北地方と新潟県の7県ネットの番組。
内容はと言えば、各県の「ほうげん」を紹介し、その
言葉の意味などを紹介すると言うような番組です。

今回は、新潟県加茂市の特集で、紹介されるほうげんは
「ふっとつ」

「ふっとつ」
皆さんは分かるでしょうか?

取材では、「たんすに着物をふっとつ入れるとしわになります」とか、
「米びつにお米をふっとついれました」などの使い方を紹介しました。

この番組の放送は4月17日(土)
時間は、東北地方各県で違うのですが、新潟県は11:30からの
15分です。
お時間ありましたら、ご覧いただければと思います。

そうそう、テレビ局は、新潟県はUXテレビ。
この取材に来られた、三河アナウンサー、とっても可愛い方でした。

でも、この日、風邪気味で、ホント、辛くて、
何とか乗り越えた時間でした。
どんな感じに放送されるか、楽しみです。

すごい!お屋敷でした。

    曇りのち雨。   会津は雪でした。

今日は、泣く泣く、次男たっくんの卒園式をキャンセルして
午前中は、原発の町まで修理の桐たんすを引き取りに。
そして、午後からは福島県まで桐たんすをお届けに行ってきました。

午後から、弟はお客様が来店するのため、その接客。
私は福島県まで配達だったのですが、行きも帰りも
新潟県と福島県の県境の会津地方は雪!
特に、帰りは吹雪いており、いったいいつまで降るの?って感じ。
今年は、なかなか、暖かくなりません。ホント・・・。

で、午後から桐たんすをお届けさせていただきましたS様。
今日は、本当にありがとうございました。

事前にお電話をいただき、ご自宅は杉林の中との
情報をいただいていたので、わかりやすかったのですが、
ナビで近くまで行き、もうこの辺だな?と思い、側にいた
おじいさんに「S様のご自宅ってどこですか?」と聞いたら
「ほら、そこだよ!」と教えてくれた、その先は、
「豪農の館」のような佇まいと立派に整備された何台も車が
停められるような駐車場が・・・。

「えっ、まさか?」と思い、近づいていくと、立派な門構えの
ところに「S」との表札が。
ここですか・・・。と緊張。

恐る恐る、門を開け、玄関までの遠い道のりをダッシュ!
そして玄関に付き、呼び鈴を押したら、S様のご主人が対応してくれました。
車を後ろから入れて!と。

何でも、S様のご自宅、約○○○○坪もあるらしい。
そして当主は○○代目だという。
○ばかりで申し訳ありませんが、奥様から、HPに載せても良いけど、
分からないようにね。と言われていますので・・・。

それだけ、その地域では有名なお屋敷だということです。
でも、奥様も素敵な方で、だんな様も素晴らしい方でした。
HPで、桐の蔵を探して、ご依頼をいただきました。

HPを見て、いろいろ探しましたけど、「ここだったら大丈夫!!」と
言って頂いた言葉がありがたかったです。
S様。本当に、ありがとうございました。

苦しまなければ、喜びはない。

     曇り。    でも暖かかったです。明日からはまた、雨の予報です。

昨日、帰宅し晩酌をしながら新聞に目を通したら、そこに
「キング・カズ 走り続ける理由がある」 との見出しが・・・。
そう、NHKの番組「プロフェッショナル」でした。

いさみ、知ってる!と聞いたら、「うん、見るよ」との返事が。
私も、遅めの晩酌をしながら、長男いさみと二人でプロフェッショナルを
見ました。

さすがでした。
知らない人がいないと思う、プロサッカー選手「三浦知良」
その生き様は、言葉では表せないほどの数々でした。

15歳でブラジルへ単身。
そこからの苦労。(言葉では簡単ですが)
そして何物入りでのJリーグ入り。

日本代表、そして突然、代表を外される。
そこからが、カズは本当のサッカー人生だったかも知れないと言います。

そして一番印象に残った言葉は
「苦しまなければ、喜びはない」
43歳になった今でも、現役にこだわり、まだ、ワールドカップに
出たいという・・・。

我々のビジネスでもホント、参考になる言葉の数々でした。

私の前で見ていた、長男いさみの背中が、私よりもがっしりとし、
大きかった事も、合わせて感じた事の一つでした。

カズは、「走り続けよう」
とも言っています。

決してあきらめることなく。

自分に、言い聞かせた一言でした。

東京の朝は、爽やかでした・・・。

    東京は晴れ!  でも、今日の気温は低くかったです。

週末からの3連休、東京・日本橋での3日間の展示会が終わり、
ただ今、帰宅しました。

春のお彼岸の最中の3連休という中、
今回の展示会のお客様は、時代を反映してか、とても少ない
展示会でした。

しかし、そんな中、お出かけいただきましたお客様、
そしてお求めいただきましたお客様、本当にありがとうございました。

初日の滑り出しは、意外にも良かったものの、
その後は、ホント、厳しい展示会でした。

人生はいつも順風ではないように、展示会も人の人生と
重ね合わせられるようです。
しかし、そんな中で、最終的には「運」と「ご縁」という
人間の力では何ともならない「力」が左右するのでしょうか?

でもその、「運」や、「ご縁」を味方に付けることが
この世界では、最も大切なのかな?と思ったりもします。
(それが一番だったりします)

今回の展示会を終えて、すぐに、そんなことを感じた展示会でした。

昨日の東京は、春の嵐。
そして今日の朝は晴れ。

新潟では、雨が続き、中々、出来なかったランニングですが、
今朝は、早朝、6時半に起床し、こんなこともあろうかと
ジョギングシューズとジャージを持って出かけた甲斐もあり、
ジョギングに出かけました。

東京を走るのは初めてでしたが、
日本橋から銀座を通り、そしてどこだろう?京橋かな?まで行き、
往復40分、じっくり東京の朝の風を感じ、走る事が出来ました。

久しぶりでしたから、走った後の体は、爽快感でいっぱいでした。
そのお陰もあり、今日一日、充実した一日でした。

でも、東京って、ランニングしてる人、多いですね。
それも、かなりお洒落なスタイルで・・・。

日本橋で展示会です。

     晴れ。    久々に暖かな一日でした。

明日からは、東京・日本橋で展示会です。
久しぶりの日本橋です。

お彼岸に入り、三連休です。
どうぞ、お時間を作っていただき、会場にお出かけいただければ
幸いです。

今回は、特別な作品もご用意しました。
桐の蔵・職人一同、心からお待ちしています。

いつも、この店で・・・。

      朝は雨。  でも帰りは曇り、そして雨。

今日は、久しぶりに数少ないお取引先まで桐たんすのお届けと
打ち合わせに行ってきました。

出発は、いつもよりは遅めの午前6時。
この時期には珍しく、小雪が舞っていました。
今年は、ホント、いつまで雪が降るのでしょうか。

そして、高速道路を走る事、数時間。
桐の蔵のお取引先に到着し、桐たんすをお届けし、
その後、打ち合わせに。
でも、その後が・・・。

桐たんすを車から降ろし、自ら台車に乗せる。
ここまでは何とも泣く、ちょっと無理しながらも出来たのですが、
その後、桐たんすの梱包材を引き取り、持とうとした時でした。

ピキッ!
えっつ・・・・・・。
またしても腰に・・・。

実は、いつもこのお店に来ると、帰りは必ずと言っていいほど、
帰りには、腰が出るのです。

このお店のスタッフに頼む事は出来るのですが、
忙しそうで、自分がやらなくては・・・。と思ってしますと、
無理するんですね。(というか、虚弱体質ですね)

で、帰りには薬局に寄り、湿布を買い、腰に。
帰りの高速道路で、何とか落ち着くかな?と思っていたら
余計、悪化したみたいです。

今晩は、湿布でぐるぐる巻きにして寝ます。
明後日からは、東京・日本橋での展示会ですから。
それまでには、何とか、治して望みたいものです。

余裕あると思っていたのですが・・・。

   曇りのち、雪。   いつになったら春は来るのでしょうか・・・?

ここのところ、私の木取りの仕事も順調に段取りできているな!
と感じていて、それよりも、その他の仕事のほうが
とても気になっていたので、気持としては、そちら優先で
仕事を進めていました。

それが今日。
横山さんと、小池さんの二人がわずかな時間差で
桐たんすが完成した。
二人の仕事を横目で見ながら、私は二人の次の仕事の段取りを
するのですが、それが少しずれてしまいました。

最初に完成した横山さんは、次の仕事の段取りをして、
そして次の小池さんの段取りをしようと思ったら、
来週、取材に来る予定の仙台のテレビ局の方が来社。

その間、その方との打ち合わせで、小池さんに出す予定の
段取りが少し遅れてしまいました。

何とか、テレビ局の方との打ち合わせを終えて、
小池さんの段取りをしなければならなかったのですが、
すでに、小池さんは段取りをしてくれていました。

さすが小池さん・・。
というか、ありがとう!!

今まで、段取りも順調に進んでいると思っていたのですが、
以外にも、ギリギリでした。
余裕あると思っていたのですが・・・。

やはり、現状把握をしっかりとですね。
まだ、大丈夫。は、危険です。

板入れ出来ました。

    晴れ!   昨日から、晴れてくれました!!

雨ばかり、ってつい書いたら、昨日の日曜日は久々の晴れ!
そして、今日も、朝からスッキリしないながらも、お天気は晴れてくれました!!

で、ここぞとばかりに、朝礼前には、横山さんが「今日、板入れするぞ」!!
と、一人、気合いを入れています。
確かに、もう、今日を逃すと、また今晩から雨の予報ですから、
もう、今日しかないのです。

朝は、朝露が少し残っていたので、午前10時の休憩を終えてから、
全員で板入れ開始!!
親方の指揮で、次から次へと渋の抜けた板を板小屋に入れていきました。

厚めに製材した板は、一階の場所へ。
3分板と、4分板は、2階へと上げる。
この2階へと上げる作業が思いの外、疲れる。

トラックに乗せた板を、私と石山君が荷台に載って、
そこから板小屋の2階まで、手で押し上げるのですが、
この体勢が、腰と腕にくるのです。
久々のこの作業だったので、終わった後は、
ちょっとふらっと来てしまいました。

お陰様で、板干し場の約半分はすっからかんと空いてしまい、
事務所からは、道路が丸見え。
桐たんす屋としては、板干し場が空いている時って、
ホント、落ち着きません。

何とか、早く、次の板を干さなくては!って、個人的には
思ってしまいます。
気が短いもので・・・。

でも、良かった。
今日、板入れが出来て。
これで、安心して、桐たんす作りに専念出来るって感じです。

雨ばかりで・・・。

     雨。    またもや雨・・・。

ここのところ、ずーーーと雨が続いている。
昨日は、ホント、久しぶりに暖かくお日様が見えたのですが、
今日になって、またしても朝から雨です。

先週に引き続き、長男いさみのサッカー部今日も練習試合を
組んでいたのですが、朝からの雨で中止。
これで2週連続の中止です。

ホント、今年は雪も多かったし、ここんところはずーーーと雨ですから、
雪が消えて、そろそろ春になってようやく、屋外で!なんて思っていても
外で部活動は気がもめるのではないでしょうか?

気がもめると言えば、桐の蔵の外に干してある桐板も気がもめます。
桐の渋が抜けた板を、そろそろ板小屋に入れたいのですが、
こう、雨ばかりが続くと、板を入れることさえも出来ません。

昨日のちょっとした晴れ間を見て、親方は入れようかとも思ったのですが、
「また、板がびしょびしょだ!」って言っていましたから・・・。
来週だな?と・・・。

でも、今日の雨で、来週も微妙です。
予報では、明日からは幾分、持ち直しそうなのですが、
すっきり晴れないと、板は乾きませんから・・・。

サッカー部も、桐の板も、晴れ間を望んでいるのですが。
「暑さ寒さも彼岸まで」
お彼岸まで、待つしかないようです・・・。

卒業の季節です・・・。

     雨。    ここずーーーーーと雨の日が続きます。何とかして!

春、三月は別れの季節です。
数日前は、長男いさみの通う中学校の卒業式がありました。

サッカー部でお世話になった先輩方は、涙の卒業式だったらしい。
そしてその数日前には、毎年恒例のサッカー部の卒業文集が配られました。
この文集、監督から卒業生へ向けての感動の一言と
三年生と後輩の部員全員の言葉が載った感動の文集です。

そこには、三年生は三年間の思い出が、
一、二年生は先輩達との思い出が綴られているのです。

15歳の青春ですね。
私の頃は、尾崎豊の「15の夜」でしたが・・・。

そして昨日。
私の所属する、地元の商工会議所の青年部の卒業式が行われました。
青年部といえども、卒業は45歳。
今年の卒業は、お一人でした。

春は別れと、そして出会いの季節です。
中学校を卒業した三年生も、4月からは新たな高校というステージが
待っていますし、そこでの新たな出会いが待っていますね。

別れがあれば、出会いもあるように、人生は全てバランスかも知れませんね。
バランスを取るって言うけど、簡単のようで、意外と難しのかも知れません。