・和たんす

長野県 米澤様 桐たんす 和たんす「すずらん」

長野県 米澤様 桐たんす 和たんす「すずらん」
油単

桐たんす 和たんす「すずらん」

長野県 米澤様

とても素敵なお宅に桐たんすをお届けしてきました。ありがとうございます。

本体の板厚が2.7cmの「胴厚」と呼ばれるモデルでもっともスタンダードな和たんすになります。また本体は2分割する2つ重ねです。

引き出しが3段に観音開きの仕様で、観音開きの中にはお着物を収納する衣装盆が全部で8枚となります。8枚の衣装盆でお着物は16枚~24枚ほど収納できます。

こちらの和たんすは基本形の形で、最初の1竿に選ばれる方が多いモデルです。使いやすくお着物もしっかり収納できますので、当社でもお勧めしています。

また桐たんすに掛けるカバー(油単)もご購入いただきました。えんじ色がとても素敵です。本当にありがとうございました。

こちらの和たんすは「すずらん」です。

取り付けした金具は「梅に鶯」です。

長野県 大塚様 桐たんす 和たんす「葛葉」別注

長野県 大塚様 桐たんす 和たんす「葛葉」別注の画像
観音開きを開けた画像
帯締め・帯揚げのお盆

桐たんす 和たんす「葛葉」別注

長野県 大塚様

とても手の込んだ素晴らしい和たんすを制作しお届けしてまいりました。ありがとうございます。

今回の和たんすは本体の板厚が4cmの厚さで、丸く加工した「大丸面」と呼ばれる最高級の和たんすになります。百貨店や家具店などでもほとんど見る事のないトップクラスモデルです。

今回はそれを別注にて横幅を4尺(1m21cm)に、高さを1m76cmに、奥行きを47cmに広げてお造りしています。

さらに引き出しは3段なのですが、それを2段に減らし、観音開きの部分を大きくしています。その結果、衣装盆は8枚から11枚に。さらに帯締め・帯揚げを収納する専用のお盆をそれぞれ取り付けています。

非常に手のかかる作業ですが、仕上がりはとても素晴らしく、職人冥利につきるご注文となりました。

お着物をたくさんお持ちのお客様にはピッタリの和たんすではないかと思います。本当にありがとうございました。

こちらの和たんすは「葛葉」の別注になります。
取り付けした金具は「茶金・金」になります。

千葉県 矢貝様 桐たんす 和たんす&整理たんす「葛葉」

千葉県 矢貝様 桐たんす 和たんす&整理たんす「葛葉」の画像
千葉県 矢貝様 桐たんす 和たんす&整理たんす「葛葉」の画像2

桐たんす 和たんす&整理たんす「葛葉」

千葉県 矢貝様

和たんすと整理たんすのセットでご購入いただきお届けしてきました。ありがとうございます。

今回の桐たんすは本体の板厚が4cmと厚く、さらに丸く加工しておる「大丸面」と呼ばれるトップクラスの桐たんすのセットになります。

横幅は1m9cm、高さ1m76cm、奥行き47cmで、どっしりとした貫禄のある仕上がりになっています。

和たんすと整理たんすのセットでは、お着物はもちろん、付随する小物類や普段着までたっぷりと収納する事ができますので使い勝手は抜群に良い感じです。

最近ではセットでの購入は中々、見る事はできませんが、こうして並べてみるととても素敵だと思いました。本当にありがとうございました。

こちらの和たんすは「葛葉」になります。
こちらの整理たんすは「葛葉」になります。

取り付けした金具は「花車・黒」になります。

岐阜県 U様 桐たんす 和たんす「葵」別注

岐阜県 U様 桐たんす 和たんす「葵」別注の画像
岐阜県 U様 桐たんす 和たんす「葵」別注 観音開きを開けた画像

桐たんす 和たんす「葵」別注

岐阜県 U様

お客様オーダーの別注の和たんすをお届けしてきました。ありがとうございます。

本体は2分割する和たんすで、観音開きの扉が上下にあるタイプです。通常、「」は本体の横幅が1m15cmですが、今回は1m21cmに広げて大きくしてあります。

また観音開きの中の衣装盆も全部で14枚に変更。これによりお着物が28枚~42枚ととても多く収納できるプロ仕様になりました。

また引き出しも1段付いていますので、使い勝手も良い仕様となっています。
この様に、既存の桐たんすをお客様の好みにオーダーできますので、お気軽にお問い合わせください。

こちらの和たんすは「」の別注です。
取り付けした金具は「梅透」です。

和歌山県 T様 桐たんす 和たんす「すずらん」

和歌山県 T様 桐たんす 和たんす「すずらん」

桐たんす 和たんす「すずらん」

和歌山県 T様

とても素敵なマンションにお届けさせていただきました。ありがとうございます。

ご結婚の婚礼たんすとして和たんすを購入していただきました。もっともスタンダードな形の桐たんすになります。

板厚は2.7cmの「胴厚」と呼ばれるモデルで高さは1m73cm。横幅は1m9cmです。観音開きに引き出しが3段。衣装盆は7枚ですので、お着物が14枚~21枚ほど収納できます。

どの桐たんすを選んだらよいかわからない場合にお勧めするモデルでもあり、最初の1竿に選ばれる事の多い桐たんすです。

本当にありがとうございました。

こちらの和たんすは「すずらん」になります。
取り付けした金具は「花車・黒」になります。

福島県 宗川様 桐たんす 和たんす「楓」

福島県 宗川様 桐たんす 和たんす「楓」
福島県 宗川様 桐たんす 和たんす「楓」の観音開きを開けた状態

桐たんす 和たんす「楓」

福島県 宗川様

通常よりも高さの低い和たんすを納品させていただきました。ありがとうございます。

本体の高さが1m40cmと一般的な和たんすよりも30cmほど高さの低い和たんす「楓」。お部屋に置いても圧迫感があまりなく、人気のある和たんすです。

観音開きの中の衣装盆は全部で5枚。
お着物が10枚~15枚ほど収納できますので、あまりお着物をお持ちでないお客様にはピッタリなサイズになります。

また引き出しも3段ありますので、お着物だけでなく普段着もしっかり収納できますので、使い勝手も良いと思います。

最近ではこのぐらいのサイズの桐たんすが良く売れるようになりました。
本当にありがとうございました。

こちらの和たんすは「」になります。
取り付けた金具は「玉虫・銀」になります。

愛知県 大隈様 桐たんす 和たんす「南天」

愛知県 大隈様 桐たんす 和たんす「南天」の画像
愛知県 大隈様 桐たんす 和たんす「南天」の画像2

桐たんす 和たんす「南天」

愛知県 大隈様

とても素敵なマンションにお届けさせていただきました。ありがとうございます。

本体の板の厚みが2cmで制作された和たんすです。専門用語で言うと並厚と呼ばれるモデルになります。

板の厚みにこだわらなければ、とてもコストパフォーマンスの良い和たんすで必要最低限の機能を持ったお勧めのモデルです。

形としてはスタンダードな和たんすで、引き出しが3段に観音開き。
観音開きの中の衣装盆は全部で7枚となっています。

お着物なら14枚~21枚ほどしっかり収納できますので、最初の1本にも良いかと思います。また引き出しも丁度いい深さですので、普段着等の収納にも最適です。

本当にありがとうございました。

こちらの和たんすは「南天」です。
取り付けた金具は「ぶどう・金」です。

富山県 余川様 桐たんす 和たんす「梅」

富山県 余川様 桐たんす 和たんす「梅」の画像

桐たんす 和たんす「梅」

富山県 余川様

婚礼たんすとして購入していただきました。ありがとうございます。

本体は2分割する2つ重ね。横幅が1m9cm、高さが1m73cm、奥行きが45cmの大きさになります。

通常だと引き出しの段数は3段ですが、こちらのモデルは引き出しが4段となっており、収納力がたくさんあります。

観音開きの中はお着物を収納する衣装盆が7枚。これにより14枚から21枚ものお着物が丁寧に収納できます。

お姉さまも当社にて桐たんすを購入していただいています。
本当にありがとうございました。

こちらの和たんすは「」になります。
取り付けた金具は「総唐草・銀」になります。

東京都 岩崎様 桐たんす 和たんす「玉虫」別注

東京都 岩崎様 桐たんす 和たんす「玉虫」別注 観音開きを開けた画像
東京都 岩崎様 桐たんす 和たんす「玉虫」別注
東京都 岩崎様 桐たんす 和たんす「玉虫」別注 扉を付ける前の画像

桐たんす 和たんす「玉虫」別注

東京都 岩崎様

中々、制作する事のない別注の和たんすを制作させていただきました。ありがとうございます。

この和たんす「玉虫」は当社で最もトップクラスの最上級の和たんすになります。もちろんお値段もトップクラスになります。

本体の大きさは横幅は4尺(1m21cm)で高さは1m78cm。
また「大丸面」と呼ばれる4cm厚の材料を使用し、丸く加工された最上級モデルです。

観音開きの中には、衣装盆が全部で8枚ですので、この部分だけで16枚から24枚のお着物が綺麗に収納できます。

また普通の和たんすでは引き出しは外に出ているのですが、こちらの和たんすは観音開きの中に引き出しを制作いたしました。

引き出しは浅めの深さで、全部で7段あります。開きの中にある引き出しですので、より一層湿気に強く、お着物を完璧に守ります。

さらに別注ポイントとしては、実はこの和たんすは2階のお部屋に入らなかったため2分割した2つ重ねなのですが、扉は1枚ものがいいとの事で1枚ものの扉になります。差し込み式の扉になります。

このような和たんすを初めて制作させていただきました。
本当にありがとうございました。

こちらの和たんすは「玉虫」になります。
取り付けした金具は「玉虫・金」になります。

神奈川県 森上様 桐たんす 和たんす「彩」別注

神奈川県 森上様 桐たんす 和たんす「彩」別注の画像
観音開きの扉を開けた画像

桐たんす 和たんす「彩」別注

神奈川県 森上様 

別注の和たんすをご注文いただき、納品させていただきました。
ありがとうございます。

本体は3分割する3つ重ねで、引き出しが中心の和たんすになります。
大きな引き出しが6段に小物用の3つ割りの小引き出しが1段。

観音開きの中の衣装盆は4枚となりますので、お着物が8枚~12枚ほど収納する事が可能です。

今回の和たんすの別注ポイントは本体の板厚を通常の2.7cmの胴厚と呼ばれるモデルから、4cm厚で丸く加工された「大丸」と呼ばれるものに変更した点です。

この大丸と呼ばれるモデルは、家具店や百貨店などでは見る事のできないトップクラスの最高級品です。

使用する材料も多く、制作するのも非常に技術が必要で手間のかかるモデルです。このモデルを販売している会社も多くはありません。

すばらしい別注モデルを制作させていただき本当にありがとうございました。

こちらの和たんすは「」の別注です。
取り付けた金具は「別注・家紋入りの金具」になります。