

桐たんす 和たんす「すずらん」
長野県 米澤様
とても素敵なお宅に桐たんすをお届けしてきました。ありがとうございます。
本体の板厚が2.7cmの「胴厚」と呼ばれるモデルでもっともスタンダードな和たんすになります。また本体は2分割する2つ重ねです。
引き出しが3段に観音開きの仕様で、観音開きの中にはお着物を収納する衣装盆が全部で8枚となります。8枚の衣装盆でお着物は16枚~24枚ほど収納できます。
こちらの和たんすは基本形の形で、最初の1竿に選ばれる方が多いモデルです。使いやすくお着物もしっかり収納できますので、当社でもお勧めしています。
また桐たんすに掛けるカバー(油単)もご購入いただきました。えんじ色がとても素敵です。本当にありがとうございました。
こちらの和たんすは「すずらん」です。
取り付けした金具は「梅に鶯」です。
最近のコメント