千葉県 三好様 桐たんす 帯たんす「なつめぐ」別注

千葉県 三好様 桐たんす 帯たんす「なつめぐ」別注

桐たんす 帯たんす「なつめぐ」別注

千葉県 三好様

帯たんすのご注文をいただきお届けしてまいりました。ありがとうございます。

本体は2分割する作りで、本体の板厚は2.7cmの厚みの板を使用した「胴厚」と呼ばれるモデルです。通常は引き出しは1段なのですが、今回は別注で引き出しを2段で制作させていただきました。

観音開きの中には、帯を収納する「板盆」が全部で12枚。1段に帯が約3枚ほど収納できますので全部で約36枚ほどの帯がしっかりと保管できます。

この板盆は、通常のお盆よりも材料も多く作りも非常に手間がかかる仕様です。帯専用と聞くと贅沢に思われるお客様もいらっしゃると思いますが、桐たんすの横幅をお客様の帯の大きさに合わせてお作りしていますので、余分な空間が空かず、きれいに収納する事ができます。

帯がたくさん増えてきたら、無理に和たんすに収納するより、帯たんすに収納した方が、使い勝手も良いのでお勧めです。本当にありがとうございました。

こちらの帯たんすは「なつめぐ」の別注です。
取り付けた金具は「梅に鶯」です。

新潟県 武藤様 桐たんす 整理たんす「くるみ」別注

新潟県 武藤様 桐たんす 整理たんす「くるみ」別注

桐たんす 整理たんす「くるみ」別注

新潟県 武藤様

整理たんすのご注文をいただき、新築のご自宅にお届けしてまいりました。ありがとうございます。

引き出しだけの桐たんすで、本体は2分割する作りです。全体の大きさは、横幅1060mm×高さ1400mm×奥行455mmとなっており、大きさの割に収納力がたっぷりとある整理たんすです。

全体の引き出しの段数は7段ですが、1番上の引き出しは小物を収納していただけるように3分割されています。お着物の収納はもちろん、普段着の収納にも最適な桐たんすです。

今回はお客様の別注で、通常は砥の粉仕上げなのですが、バーナーで表面を焼いた焼き桐仕上げにて制作させていただきました。また、こちらの仕上げは汚れも目立たずシックな感じに仕上がります。

本当にありがとうございました。

こちらの整理たんすは「くるみ」の別注です。

埼玉県 村澤様 桐チェスト「グリージオ-321」

埼玉県 村澤様 桐チェスト「グリージオ-321」

桐チェスト「グリージオ-321」

埼玉県 村澤様

桐チェストのご注文をいただき制作させていただきました。ありがとうございます。

引き出しが4段のコンパクトな大きさの桐チェストです。サイズは、横幅1000mm×高さ806mm×奥行455mmとなりお部屋に置いても邪魔にならない大きさです。

1番上の引き出しは小物用に変則的に割っており、この割方は人気のある割り方です。下3段は通常の引き出しで普段着だけでなくお着物も収納できるサイズとなっております。

本体の仕上げは天然オイル塗装のグレー色。桐たんすらしくない色ですが、とても上品でシックな仕上がりとなっています。

本当にありがとうございました。

こちらの桐チェストは「グリージオ-321」です。

神奈川県 岡田様 桐たんす 整理たんす「くるみ」

神奈川県 岡田様 桐たんす 整理たんす「くるみ」

桐たんす 整理たんす「くるみ」

神奈川県 岡田様

整理たんすのご注文をいただきお届けしてまいりました。ありがとうございます。

本体は2分割する整理たんすで高さを抑えた桐たんすです。全体のサイズは、横幅1060mm×高さ1400mm×奥行455mmとなり、お部屋に設置しても圧迫感のない大きさです。

引き出しのみの仕様で、1段目が小物用に3分割されており、その他は分割のない通常の引き出しです。見かけよりは収納力もあり、お着物はもちろんの事、シルクなカシミアなど敏感な普段着の収納にも最適です。

1竿あるととても便利な整理たんすになります。本当にありがとうございました。。

こちらの整理たんすは「くるみ」です。
取付した金具は「総唐草・黒」です。

埼玉県 松山様 桐チェスト「ブラック-32」

埼玉県 松山様 桐チェスト「ブラック-32」

桐チェスト「ブラック-32」

埼玉県 松山様

桐チェストのご注文をいただき制作させていただきました。ありがとうございます。

本体の大きさは、横幅1000mm×高さ785mm×奥行455mmで、お部屋に置いて頂くとちょどいいサイズ感の桐たんすです。

本体は天然オイル塗装のブラックで、引き出し部分はクリアーの2色で仕上げており、シックでモダンな色合いでフローリングや畳のお部屋でも違和感なく収まります。

引き出しも大きな引き出しが3段に、小物用に変則的に分けた引き出しが1段ついています。もちろんお着物も収納可能で、普段着も収納できますので使い勝手は抜群に良いです。

お手入れも簡単ですので、桐たんす初心者の方にもおすすめです。本当にありがとうございました。

こちらの桐チェストは「ブラック-32」です。

愛知県 伊藤様 桐チェスト 「ナチュラル-01」別注

愛知県 伊藤様 桐チェスト 「ナチュラル-01」別注

桐チェスト 「ナチュラル-01」別注

愛知県 伊藤様

桐チェストのご注文をいただき制作させていただきました。ありがとうございます。

今回はお客様のオーダーで、通常は引き出しが3段なのですが、引き出しを2段で制作させていただきました。サイズもコンパクトで置き場所も選びません。

仕上げの塗装は天然オイル塗装のクリアーで仕上げ、金具は桐の蔵オリジナルの手打ちの鉄金具をつけさせていただきました。

このようなオーダーで制作もいたしますのでお気軽にご相談ください。本当にありがとうございました。

こちらの桐チェストは「ナチュラル-01」の別注です。

埼玉県 北尾様 桐たんす 整理たんす「くるみ」

埼玉県 北尾様 桐たんす 整理たんす「くるみ」

桐たんす 整理たんす「くるみ」

埼玉県 北尾様

整理たんすのご注文をいただきお届けしてまいりました。ありがとうございます。

以前、和たんすの「」をご購入していただいています。今回はそれに合わせて整理たんすを並べて設置させていただきました。

本体の板厚は2.7cmの「胴厚」と呼ばれるモデルで、全体の大きさは横幅1060mm×高さ1400mm×奥行455mmとなります。

本体は2分割する作りで、引き出しは全部で7段。1段目は小物用に3分割する作りとなっており収納力があります。お着物はもちろんの事、普段着のカシミアやシルク等、敏感な衣類の収納には最適です。

本当にありがとうございました。

こちらの整理たんすは「くるみ」です。
取付した金具は「花車・黒」です。

新潟県 小林様 桐たんす 整理たんす「甘栗」

新潟県 小林様 桐たんす 整理たんす「甘栗」

桐たんす 整理たんす「甘栗」

新潟県 小林様

整理たんすのご注文をいただきお届けしてまいりました。ありがとうございます。

以前にも同じ整理たんすを購入していただいています。今回は2竿目になります。
焼き桐仕上げの整理たんす「甘栗」になります。

本体の板厚は2cm7mmの厚い板を使用した「胴厚」と呼ばれるモデルで、全体の大きさは、横幅1060mm×高さ880mm×奥行455mmとなります。

お部屋に置いても圧迫感のない高さですので使いやすいと思います。引き出しの段数も全部で5段。一番上と2段目の引き出しが浅めの作りとなっています。

本当にありがとうございました。

こちらの整理たんすは「甘栗」です。

千葉県 竹内様 桐たんす 和たんす「葛葉」別注

千葉県 竹内様 桐たんす「葛葉」別注

桐たんす 和たんす「葛葉」別注

千葉県 竹内様

和たんすのご注文をいただきお届けしてまいりました。ありがとうございます。

今回の和たんすは、自宅の階段が狭く、さらに曲がっているため大きな桐たんすを搬入することができないために、別注にて制作させていただきました。

桐たんす全体のサイズは、横幅1151mm×高さ1760mm×奥行き470mmとなります。上台の観音開きの部分がどうしても階段から入りませんでしたので、3分割にして上下開きにしています。

また下台の引き出し部分は通常のサイズとなります。本体の板厚は4㎝で丸く加工されている「大丸面」と呼ばれる最高級のモデルです。

無事に設置できまして本当に良かったです。このような別注もお受けいたしますのでお気軽にご相談ください。本当にありがとうございました。

こちらの和たんすは「葛葉」の別注です。
取付した金具は「梅に鶯」です。

神奈川県 石井様 桐たんす 別注 ひな人形たんす

神奈川県 石井様 桐たんす 別注 ひな人形たんす
神奈川県 石井様 桐たんす 別注 ひな人形たんす1

桐たんす 別注 ひな人形たんす

神奈川県 石井様

代官山での展示会にご来店いただき、長い時間相談して制作させていただきました。別注のひな人形たんすになります。

このような桐たんすを制作する事が初めてだったため、大変勉強になりました。全体的な形は和たんすの形になりますが、ひな人形のサイズと数に合わせて制作しています。

本体のサイズは横幅85cmに高さが1m48cm・奥行きが37cmで内部には棚板が3枚入っています。さらにその棚板に段をつけて、7段飾りのひな人形が設置できるようになっています。

この桐たんすに入れておけば、毎年、出したり片づけたりしなくて済みますので安心です。また扉を開ければ、ひな人形がいつでも見れます。

とても素敵に出来上がったと思います。本当にありがとうございました。