岐阜県 長野様 別注 和たんす 「花車・総盆 」&別注 帯たんす「花車・総盆 」

岐阜県 長野様 別注 和たんす 「花車・総盆 」&別注 帯たんす「花車・総盆 」

別注 和たんす 「花車・総盆 」&別注 帯たんす「花車・総盆 」

岐阜県 長野様

和たんすと帯たんすのセットでご購入いただきお届けしてまいりました。ありがとうございます。

和たんすは分割しない1本物の作りで、全体の大きさは別注で大きくなり、横幅1100mm×高さ1730mm×奥行455mmとなっています。

本体の板厚は4㎝で丸く加工されている「胴丸」と呼ばれるタイプでトップクラスの桐たんすとなります。そして観音開きの中は衣装盆が全部で16枚。お着物が約32枚~48枚ほど収納する事が可能です。

またそれに合わせて制作した帯たんすも「胴丸」と呼ばれるトップクラスの作り。こちらは板盆が全部で13枚。帯が約26枚~39枚ほど収納する事が可能です。

また小引き出しも2段、付いていますので使い勝手が抜群に良い仕様です。

2竿セット並べた姿は圧巻です。このような素晴らしい桐たんすのご注文を頂き本当にありがとうございました。

こちらの和たんすは「花車・総盆 」の別注です。
取り付けした金具は「玉虫・銀」です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

オリジナル無料カタログ・プレゼント

桐の蔵の商品をいつでもどこでもゆっくりとご覧になりませんか?
桐たんすの違いや仕様まで、わかりやすく細かく説明しています。

・桐たんす・桐チェスト 全74竿掲載
・A4版 全95ページのボリューム
・豊富な写真と細かな説明でわかりやすい

お申し込み後、1週間ほどでお届けいたします。
ぜひ、あなた様の桐たんす選びにご活用して下さい。


無料カタログ請求

コメントを残す

*