桐チェスト「ココナッツ-621」別注
東京都 小川様
お客様からのオーダーで引き出しの数が8段のハイチェストを制作させていただきました。本体は2分割。本体のカラーは天然オイル塗装の「ココナッツ」色。
水も弾き汚れも付きにくいため使い勝手が良いです。
また引き出しの数も8段もありますので、収納力もあります。
上2段の引き出しのみ、取っ手金具を変更し、デザインに変化をつけています。
本当にありがとうございました。
こちらのチェストは「ココナッツ-621」の別注になります。
東京都 小川様
お客様からのオーダーで引き出しの数が8段のハイチェストを制作させていただきました。本体は2分割。本体のカラーは天然オイル塗装の「ココナッツ」色。
水も弾き汚れも付きにくいため使い勝手が良いです。
また引き出しの数も8段もありますので、収納力もあります。
上2段の引き出しのみ、取っ手金具を変更し、デザインに変化をつけています。
本当にありがとうございました。
こちらのチェストは「ココナッツ-621」の別注になります。
静岡県 上坂様
当社でも最高級のトップクラスの和たんす「春」
横幅4尺。本体の板厚4cm。丸く加工した「大丸面」と呼ばれる非常に手の込んだモデルです。
横幅が大きいわりに、本体が3分割いたしますので設置にも気を遣わず行えます。
また真ん中が観音開きですので、背の低い女性でも使いやすくお勧めです。
金具は当社オリジナルの高級金具。
漆に螺鈿の細工になります。
本当にありがとうございました。
徳島県 A様
徳島県に桐たんすのお届けに行ってきました。
横幅4尺の幅広サイズの和たんすです。
本体の板厚も4cmで丸く加工した「胴丸」タイプ。
トップクラスの桐たんすです。
またお客様のオーダーで衣装盆の一部に仕切りをつけ、帯揚げ・帯締め等を
収納できるお盆にいたしました。
本当にありがとうございました。
愛知県 小島様
本体を天然オイルのブラックで塗装した桐チェスチ・ブラックシリーズ。
モダンなデザインで和室だけでなく洋室にもピッタリです。
引き出しの段数も3段でコンパクトサイズ。
さらに引き出しが分けてあるので小物類の収納に便利です。
本当にありがとうございました。
こちらの桐チェストは「ブラック-02」になります。
長野県 伊藤様
横幅60cmの絶妙なサイズ感のタワー型チェスト「アンバー70」をお客様のオーダーで
5段にて制作いたしました。
本体は、和室・洋室問わずにマッチするアンバー色。
やわらかい茶色になります。オイル塗装ですので、汚れも付きにくく水拭きもできますのでお手入れは簡単です。
本当にありがとうございました。
こちらの桐チェストは「アンバー-70」になります。
福岡県 野田様
コンパクトサイズで人気の高い桐チェスト・キリモニ・シリーズ。
小ぶりな3段でオーダーいただきました。
洋風な4本脚はブナ材の削りだし。
かわいい木の取っ手は、ウェッジ・ウォールナット・桜の木で。
本当にありがとうございました。
こちらの桐チェストは「キリモニ-01プラス」になります。
東京都 関口様
当社でもトップクラスのモデルになる和たんす「春」を納品してきました。
4cm厚で丸く加工した「大丸面」と呼ばれる非常に手の込んだ贅沢な和たんすです。
今回は設置スペースの都合で、横幅を1mにて制作させていただきました。
おばあちゃんもとても喜んでもらえてなによりです。
本当にありがとうございました。
福岡県 髙木様
シンプルなデザインで女性を中心に人気の高い桐チェスト「キリモニ」シリーズ。
今回は引き出しの段数が6段のハイチェストを制作させていただきました。
本体は2分割。狭い階段等でも楽々、運んでいけます。
また木の取っ手はウェッジ・ウィールナット・桜と3種類の木を使って制作されています。
本当にありがとうございました。
こちらの桐チェストは「キリモニ-6」になります。
宮城県 斉藤様
4cm厚の板を使用し、丸く加工した最高級の和たんす「葛葉」
今回はお客様のオーダーで引き出しの段数を3段から2段に変更。
衣装盆での収納力を増やしました。
観音開きは扉を開けば、すべてのお着物が見渡せますので使い勝手が抜群です。
本当にありがとうございました。
秋田県 小松様
シックな焼き桐仕上げの小袖たんす「淡雪」をお届けしてきました。
バーナーで焼いた後に、砥の粉を擦りこんだ手の込んだ仕上げ。
また引き出しは金具はなく、下部に掘り込みを入れて引き出しやすくしています。
今回はオーダーにて、重ねても下して横に並べても使えるように制作いたしました。
重ね部分は「ダボ」で。下したときは「ダボ」を取り外してもらえればスッキリとします。
本当にありがとうございました。
こちらの桐たんすは「淡雪」になります。
最近のコメント