桐たんす 小袖たんす 別注 3段
新潟県 松田様
コンパクトな大きさ小袖たんすを制作させていただきました。
伝統的な塗装の砥の粉仕上げです。
小さいですが、しっかりとお着物が収納できるサイズです。
お部屋に置いても圧迫感もありませんので、使い勝手は抜群です。
本当にありがとうございました。
新潟県 松田様
コンパクトな大きさ小袖たんすを制作させていただきました。
伝統的な塗装の砥の粉仕上げです。
小さいですが、しっかりとお着物が収納できるサイズです。
お部屋に置いても圧迫感もありませんので、使い勝手は抜群です。
本当にありがとうございました。
兵庫県 平野様
シンプルな桐チェストを制作させていただきました。
桐チェスト「Twoカラー100」の別注になります。
横幅は1m。お着物もしっかり収納できるサイズです。
別注は引き出しの段数を4段から3段に変更。
またポイントになっている引き出しの2本ラインを入れていません。
その結果、とてもシンプルでモダンなチェストになりました。
本当にありがとうございました。
こちらの桐チェストは「Twoカラー100」の別注になります。
東京都 佐溝様
シンプルでモダンなデザインが人気のブラック・チェストシリーズ。
今回はとても素敵なマンションにお届けさせていただきました。
お客様からのオーダーで、2段目・3段目の引き出しの深さを浅く制作。
お着物専用として、皺になりにくく収納できます。
本当にありがとうございました。
こちらの桐チェストは「ブラック-421」の別注になります。
東京都 鈴木様
一般的な和たんすから、引き出しの数を減らして高さを低くした和たんす「あんず」
お部屋に置いても圧迫感もなく人気があります。
観音開きの中は衣装盆が7枚。一枚にお着物が3枚ほど収納できますので、合計21枚ものお着物が完璧に収納できます。
本当にありがとうございました。
東京都 脇坂様
とてもおもしろいチェストをオーダーで制作させていただきました。
別注のチェアー型のチェストになります。
本体のサイズは横幅1m50cm。高さが30cmの横長サイズ。
引き出しは左右に分かれた1段。お客様の目的である座ってちょうどいい高さで制作いたしました。
本体は天然オイル塗装。お届け後、早速、座布団を敷いてお座りになっていました。
本当にありがとうございました。
和歌山県 河村様
和歌山県からオーダーいただきました。
別注の桐チェスト「ナチュラル-01」になります。
引き出しの段数は2段。とってもかわいい感じに仕上がりました。
クリアの天然オイル塗装がされていますので水拭きもできお手入れも簡単です。
本当にありがとうございました。
こちらの桐チェストは「ナチュラル-01」の別注です。
東京都 狐塚様
当社の整理たんすで人気No.3の「くるみ」
大きな引き出しが6段に3つ割りの引き出しが1段の計7段の整理たんすです。
本体は2つに分かれますので設置や移動も楽に行えます。また高さが1m40cmと低いのでお部屋に置いても圧迫感がなくお勧めです。
本当にありがとうございました。
神奈川県 手塚様
以前に桐チェストを購入いただいていたお客様から、洋服たんすのオーダーをいただきました。
サイズは別注の横幅70cm。
カラーも以前購入したアンバーカラーを指定。隣同士に並べて設置させていただきました。
本当にありがとうございました。
こちらの桐チェストは「アンバー・シリーズ」の別注になります。
福岡県 大森様
シンプルで人気の高い桐チェスト・ナチュラルシリーズ。天然オイル塗装のため、水や汚れを弾きお手入れが簡単です。
今回はお客様のオーダーで、引き出しの割り方を変更させていただきました。
一番上の引き出しを3つ割りに。小物類が綺麗に収納できます。2段目は半分に。変化をつけた引き出しはオーダーならではです。
あなの希望の形でお作りします。
本当にありがとうございました。
こちらの桐チェストは「ナチュラル-04」の別注です。
愛知県 渡辺様
当社の桐たんすの中でも最高級の品となる和たんす「春」
本体の板厚は4cmの無垢板で四方を丸く加工した非常に手の込んだ仕事。また見た目も迫力のある仕上がりとなっています。
3つに分かれる3つ重ねと呼ばれる本体は、移動も楽に行えますので、2階に設置する際にも安心です。
観音開きの中は衣装盆が5枚。お着物を丁寧に収納できます。
また取り付けた金具は、桐の蔵オリジナルの漆・螺鈿仕上げ。非常に美しく高価な桐たんすにマッチしています。
本当にありがとうございました。
こちらの和たんすは「春」になります。
取り付けした金具は「うるみ 桜蒔絵」になります。
最近のコメント