埼玉県 今関様 桐チェスト「ブラック-421]

埼玉県 今関様 桐チェスト「ブラック-421]

桐チェスト「ブラック-421]

埼玉県 今関様

モダンなデザインが人気の桐チェスト「ブラック-421」をお届けしてきました。
ありがとうございます。

横幅が1m、高さが96.7cmのコンパクトな大きさでお部屋に置いても圧迫感もなく使いやすいサイズです。

また引き出しも大きな引き出しが4段に変則的に割った小物用の引き出しが1段になります。この小物用の引き出しの割り方は人気がある仕様です。

本体のブラックと引き出し前面に塗装したクリアーは共に天然オイル塗装。
人体に有害な物質は全く含まれておりません。

本当にありがとうございました。

こちらの桐チェストは「ブラック-421」です。

神奈川県 黒柳様 桐チェスト「温故創新-06」別注

神奈川県 黒柳様 桐チェスト「温故創新-06」別注

桐チェスト「温故創新-06」別注

神奈川県 黒柳様 

古材を使用した新しい桐チェスト「温故創新」をお届けしてきました。
ありがとうございました。

本体を含め、引き出しに至るまで全く新しい桐材にて制作しています。
ポイントとなっている引き出しの前面のみに古材を使用。

もちろん金具も古い金具を使用しています。
昔の金具は今と違ったデザインでこちらも味わい深いです。

古材ならではの味わい深い色合いが人気のある商品です。
パッチワークみたい。といったお客様もいらっしゃいました。

桐の蔵でしか制作できないオリジナルの桐チェスト。
本当にありがとうございました。

こちらの桐チェストは「 温故創新-06」の別注 になります。

静岡県 後藤様 桐チェスト「ブラウニー」

静岡県 後藤様 桐チェスト「ブラウニー」

桐チェスト「ブラウニー」

静岡県 後藤様 

桐チェスト「ブラウニー」を素敵なお宅に納品してきました。
ありがとうございます。

今回のブラウニーは通常では天然オイル塗装のクリアーが塗られているのですが、アンバー色にて仕上げています。

全体的にシックな感じになりフローリングのお部屋にピッタリと合うデザインとなりました。

何と言ってもポイントは斜めに付いたウォールナットの手掛け。
これにより、とても引きやすくなり片手でも楽々引けます。

引き出しの段数も6段ありますので、収納力もあり使い勝手も抜群です。
本当にありがとうございました。

こちらの桐チェストは「ブラウニー」になります。

埼玉県 花澤様 桐たんす 和たんす「葛葉」

埼玉県 花澤様 桐たんす 和たんす「葛葉」
埼玉県 花澤様 桐たんす 和たんす「葛葉」の中
桐たんす金具【陽春 桜彫り】

桐たんす 和たんす「葛葉」

埼玉県 花澤様

最高級のモデルとなる和たんす「葛葉」を制作しお届けしてまいりました。
ありがとうございます。

一般的な桐たんすの板厚2.7cmに対し、こちらの「葛葉」は4cmの板厚を使用した「大丸面」と呼ばれるトップクラスのモデルです。

まず、普通の家具店や百貨店では見る事の出来ないモデルです。

仕様としては桐の蔵たんすの基本形である引き出しが3段に観音開きの仕様。
観音開きの中には衣装盆が8枚入れられています。

その他にも台輪や引き出しの板厚等、一般的な桐たんすとは違った豪華な仕様が満載となっています。

見比べるとその違いは一目瞭然です。
本当にありがとうございました。

こちらの和たんすは「葛葉」になります。
取り付けした金具は「陽春 桜彫り」になります。

大阪府 花野様 桐たんす 整理たんす「くるみ」

大阪府 花野様 桐たんす 整理たんす「くるみ」

桐たんす 整理たんす「くるみ」

大阪府 花野様 

コンパクトな大きさながら、収納力もたっぷりとある整理たんす「くるみ」
当社でも人気のある桐たんすです。

本体は2つに分かれる2つ重ね。
移動の際には、とても便利なサイズになりますので、階段が曲がっていたり狭かったりしても設置は楽に行えます。

引き出しは通常の大きさの引き出しが6段に小物を収納するのに便利な3つ割りの引き出しが1段となっています。

お着物から普段着まで、害虫やカビなどからしっかりと守ってくれます。
本当にありがとうございました。

こちらの整理たんすは「くるみ」になります。

山形県 今井様 桐たんす 和たんす「楓」別注

山形県 今井様 桐たんす 和たんす「楓」別注
山形県 今井様 桐たんす 和たんす「楓」別注 その2
油単 紺色

桐たんす 和たんす「楓」別注

山形県 今井様 

コンパクトな和たんすを制作させていただきました。
ありがとうございます。

観音開きと引き出しの2段重ねで高さを抑えていますので、女性の方でも使いやすいサイズになっています。

引き出しはオーダーで2段。観音開きの中の衣装盆は7枚となっています。
お着物が14枚~31枚ほど収納が可能となっています。

本当にありがとうございました。

こちらの和たんすは「」の別注です。
取り付けした金具は「さがみ梅・黒」になります。

山形県 佐藤様 桐たんす 整理たんす「くるみ」別注 焼き桐仕上げ

山形県 佐藤様 桐たんす 整理たんす「くるみ」別注 焼き桐仕上げ

桐たんす 整理たんす「くるみ」別注 焼き桐仕上げ

山形県 佐藤様 

高さの低い整理たんす「くるみ」をお届けしてきました。

今回はお客様からのオーダーで、表面の仕上げを焼き桐仕上げにして制作させていただきました。

本体は2分割できる2つ重ね。移動も楽に行え設置もスムーズに行えました。
引き出しの段数は小物用の3つ割りが1段に、大きな引き出しが6段。

収納力もありたくさんのお着物や衣類などが完璧に保管できます。
クローゼットの中に設置いたしましたが違和感はありません。

本当にありがとうございました。

こちらの整理たんすは「くるみ」の別注になります。
取り付けした金具は「さがみ梅・黒」になります。

宮城県 水沼様 桐たんす 整理たんす「くるみ」別注3竿

宮城県 水沼様 桐たんす 整理たんす「くるみ」別注3竿 その1
宮城県 水沼様 桐たんす 整理たんす「くるみ」別注3竿 その2

桐たんす 整理たんす「くるみ」別注3竿

宮城県 水沼様 

別注にて整理たんすを3竿納品させていただきました。
ありがとうございます。

人気のある整理たんす「くるみ」を1本に、高さを合わせて横幅80cmと55cmの整理たんすも制作させていただきました。

「くるみ」と幅80cmのものは、2つ重ねで制作し、横幅55cmの物は1本もので制作させていただきました。

金具は桐の蔵オリジナルの蒔絵漆の金具。
非常に高価で上品な仕上がりです。

本当にありがとうございました。

こちらの整理たんすは「くるみ」の別注になります。
取り付けた金具は「うるみ 桜蒔絵」になります。

神奈川県 徳永様 桐たんす 和たんす「紬」

神奈川県 徳永様 桐たんす 和たんす「紬」
神奈川県 徳永様 桐たんす 和たんす「紬」の中です。

桐たんす 和たんす「紬」

神奈川県 徳永様

とても素敵なお宅にお届けさせていただきました。
こだわりの和たんす「紬」になります。

本体は2分割する造りで引き出しが1段ですので総高は1m56cmと低めで使いやすくなっています。

観音開きの中の衣装盆は「板盆」と言われる非常に手間のかかるお盆になっています。それが全部で10枚あります。

またお客様からも好評な「帯締め」「帯揚げ」を収納できるお盆も付いています。これは左右に2つに分かれていますので使い勝手も抜群です。

本当にありがとうございました。

こちらの和たんすは「」になります。
取り付けした金具は「総唐草・金」になります。

新潟県 江部様 桐チェスト「アンバー33」別注

新潟県 江部様 桐チェスト「アンバー33」別注

桐チェスト「アンバー33」別注

新潟県 江部様

コンパクトな大きさの桐チェストをオーダーでお造りいたしました。
横幅は90cmで。

引き出しの数は全部で7段。
一番上の引き出しは真ん中で分けています。

表面の塗装もお手入れの楽な天然オイル塗装「アンバー色」にて仕上げてあります。このカラーは人気のある色です。

また金具は古風な感じの物をと言う事で取り付けさせていただいています。
本当にありがとうございました。

こちらの桐チェストは「アンバー33」の別注になります。

Warning: Trying to access array offset on false in /home/kirizo/1kirizo.com/public_html/wp-content/themes/xeory_base/lib/functions/bzb-functions.php on line 299

Warning: Trying to access array offset on false in /home/kirizo/1kirizo.com/public_html/wp-content/themes/xeory_base/lib/functions/bzb-functions.php on line 301
class="col-md-4" role="complementary" itemscope="itemscope" itemtype="http://schema.org/WPSideBar">
カタログ請求

アーカイブ