兵庫県 後藤様 桐たんす 和たんす「南天」

兵庫県 後藤様 桐たんす 和たんす「南天」
観音開きの中の画像

桐たんす 和たんす「南天」

兵庫県 後藤様

和たんすをご注文いただき、お届けしてまいりました。ありがとうございます。

本体は2分割する和たんす。桐たんすと言えばこの形と言われる基本的なモデルです。何を買ったらいいかわからない場合は、この形の桐たんすを購入していただければ間違いはないと思います。

こちらのモデルは本体の板厚が2cmの「並厚」と言うモデルで、お求めやすい価格なのもポイントです。観音開きの中はお着物を収納する衣装盆が全部で7枚。お着物が14枚~21枚ほど収納できます。

下3段の引き出しは、使いやすい深さで普段着の収納もできますので、便利だと思います。
本当にありがとうございました。

こちらの和たんすは「南天」になります。
取り付けした金具は「南天」になります。

茨城県 坂本様 和たんす「葛葉」&整理たんす「葛葉」

茨城県 坂本様 和たんす「葛葉」&整理たんす「葛葉」
茨城県 坂本様 和たんす「葛葉」&整理たんす「葛葉」の金具

和たんす「葛葉」&整理たんす「葛葉」

茨城県 坂本様

とても素敵な新築のお宅に、和たんすと整理たんすのセットでお届けしてまいりました。ありがとうございます。

今回の桐たんすは、本体の板厚が4cmと厚く、さらに丸く加工した「大丸面」と呼ばれる最高級のモデルの桐たんすになります。それが和たんす・整理たんすのセットですので迫力があります。

和たんすの方は観音開きに引き出しが3段と定番の形。衣装盆は全部で8枚ですのでお着物もたっぷりと収納できる大きさになります。

整理たんすは、お着物だけでなく普段着なども収納できるため、使い勝手のよい桐たんすです。この様な桐たんすをご注文いただき制作させていただき本当にありがとうございました。

こちらの和たんすは「葛葉」です。
こちらの整理たんすは「葛葉」です。

取り付けした金具は「梅透」です。

新潟県 須貝様 桐たんす 和たんす「彩」

新潟県 須貝様 桐たんす 和たんす「彩」
桐たんす金具「総唐草」

桐たんす 和たんす「彩」

新潟県 須貝様

和たんすを購入していただき、お届けしてまいりました。ありがとうございました。

須貝様は、今回の桐たんすで当店からは5竿目のご購入です。本当にありがとうございます。たくさんお着物をお持ちですので、これで安心して収納できると思います。

和たんす「彩」は3分割する和たんすで。上台の部分が観音開きとなっています。衣装盆は全部で4枚と少な目になります。

中台、下台は全て引き出しとなっており、中台の引き出しは少し浅めの造りで、お着物だけでなく普段着などもたっぷりと収納できるモデルです。

お着物は少ししかお持ちでない方にお勧めできるモデルですので、最初の1竿としても良いモデルです。本当にありがとうございました。

こちらの和たんすは「」です。
取り付けした金具は「総唐草・銀」です。

東京都 宮崎様 桐たんす 和たんす「南天」

桐たんす 和たんす「南天」

東京都 宮崎様

和たんすのご注文を頂き、お届けしてまいりました。ありがとうございます。

本体は2分割する2つ重ねで、引き出しが3段に観音開きの和たんすになります。桐たんすと言えば、まずこの形を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?

基本形ともいわれる形で、最初の1竿や、どんな形の桐たんすを買ったらいいかわからない人にお勧めできるモデルになります。

観音開きの中にはお着物を収納する衣装盆が7枚。お着物なら14枚~21枚ほど安心して収納できます。

本当にありがとうございました。

こちらの和たんすは「南天」になります。
取り付けした金具は「花車・黒」になります。

東京都 吉田様 桐チェスト「ブラウニー」

東京都 吉田様 桐チェスト「ブラウニー」

桐チェスト「ブラウニー」

東京都 吉田様

とても素敵なお宅に桐チェストをお届けさせていただきました。ありがとうございます。

10年ほど前にも同じ桐チェストをご購入いただいています。今回も同じものをご購入いただき、2本並べて設置させていただきました。

引き出しの段数は全部で6段。一番上の引き出しは少し浅めの造りで、2段目の引き出しは真ん中で分かれています。斜めに付いたウォールナットの引手がポイントで、使いやすく、尚且つ収納力もありますのでお勧めの逸品です。

中にはお着物が収納されているそうで、桐たんすと全く同じ材料で、全く同じ作り方をしていますので、安心してお着物が収納できます。

本当にありがとうございました。

こちらの桐チェストは「ブラウニー」になります。

兵庫県 道繁様 桐チェスト「ナチュラル-01」

兵庫県 道繁様 桐チェスト「ナチュラル-01」その1
兵庫県 道繁様 桐チェスト「ナチュラル-01」その2

桐チェスト「ナチュラル-01」

兵庫県 道繁様

コンパクトなサイズの桐チェストを制作させていただきました。ありがとうございます。

引き出しが3段の小さな桐チェストです。横幅は1m・奥行きは45cm・高さは60cmになります。お部屋に置いていただくと、何とも言えないサイズ感で使い勝手も良く、収納力もある桐たんすです。

仕上げの塗装は天然オイルのクリアーを塗ってありますので、汚れも付きにくく水拭きできてしまうので使いやすいです。

引き出しの前面は柾目。桐の蔵オリジナルの鉄金具が映えます。スッキリとしたデザインですので置く場所を選びません。本当にありがとうございました。

こちらの桐チェストは「ナチュラル-01」になります。

長野県 米澤様 桐たんす 和たんす「すずらん」

長野県 米澤様 桐たんす 和たんす「すずらん」
油単

桐たんす 和たんす「すずらん」

長野県 米澤様

とても素敵なお宅に桐たんすをお届けしてきました。ありがとうございます。

本体の板厚が2.7cmの「胴厚」と呼ばれるモデルでもっともスタンダードな和たんすになります。また本体は2分割する2つ重ねです。

引き出しが3段に観音開きの仕様で、観音開きの中にはお着物を収納する衣装盆が全部で8枚となります。8枚の衣装盆でお着物は16枚~24枚ほど収納できます。

こちらの和たんすは基本形の形で、最初の1竿に選ばれる方が多いモデルです。使いやすくお着物もしっかり収納できますので、当社でもお勧めしています。

また桐たんすに掛けるカバー(油単)もご購入いただきました。えんじ色がとても素敵です。本当にありがとうございました。

こちらの和たんすは「すずらん」です。

取り付けした金具は「梅に鶯」です。

東京都 K郷土資料館様 桐たんす 整理たんす 別注+長持

東京都 K郷土資料館様 桐たんす 整理たんす 別注
桐箱 長持

桐たんす 整理たんす 別注+長持

東京都 K郷土資料館様

数年前にもご注文を頂き、今回が2回目のご注文になります。ありがとうございます。

前回も制作した整理たんすを再度ご注文いただいたのですが、桐たんすの高さは1m73cmで引き出しが全部で10段と言う大物です。

一般のお客様には使いずらいためお勧めはしませんが、全てが引き出しですのでかなりの収納力になります。ただし、一番上の引き出しは、引き出しにくいです・・・。

郷土資料館ですので、収納するものもたくさんあり、この様なオーダーとなっています。1回目のご注文の時は、この整理たんすを3竿制作いたしました。

また今回はサイズが1m40cmのとても大きな長持も一緒にお造りしています。この様な大きな長持は初めて制作させていただきましたが、こちらも収納力はたっぷりとあります。

本当にありがとうございました。

新潟県 塚田様 桐たんす 整理たんす「すずらん」

新潟県 塚田様 桐たんす 整理たんす「すずらん」

桐たんす 整理たんす「すずらん」

新潟県 塚田様

整理たんすをご注文いただき、お届けしてまいりました。ありがとうございます。

本体は3分割する造りで、本体の板厚は2.7mmの厚さの整理たんす「すずらん」になります。もっとも標準的なモデルで、最初の1竿として選ばれる事の多いモデルになります。

上台は引き違い戸に、3つ割りの小引き出し。小物類の収納などに適した造りで使い勝手が良い仕様になります。。

中台と下台は引き出しになりますが、中台の引き出しは深さが浅めにできており、お着物を収納した際に皺になりにくい深さとなります。

また整理たんすはお着物だけでなく、普段着も収納できますので、あまりお着物をお持ちでないお客様にもお勧めです。

本当にありがとうございました。

こちらの整理たんすは「すずらん」です。

長野県 大塚様 桐たんす 和たんす「葛葉」別注

長野県 大塚様 桐たんす 和たんす「葛葉」別注の画像
観音開きを開けた画像
帯締め・帯揚げのお盆

桐たんす 和たんす「葛葉」別注

長野県 大塚様

とても手の込んだ素晴らしい和たんすを制作しお届けしてまいりました。ありがとうございます。

今回の和たんすは本体の板厚が4cmの厚さで、丸く加工した「大丸面」と呼ばれる最高級の和たんすになります。百貨店や家具店などでもほとんど見る事のないトップクラスモデルです。

今回はそれを別注にて横幅を4尺(1m21cm)に、高さを1m76cmに、奥行きを47cmに広げてお造りしています。

さらに引き出しは3段なのですが、それを2段に減らし、観音開きの部分を大きくしています。その結果、衣装盆は8枚から11枚に。さらに帯締め・帯揚げを収納する専用のお盆をそれぞれ取り付けています。

非常に手のかかる作業ですが、仕上がりはとても素晴らしく、職人冥利につきるご注文となりました。

お着物をたくさんお持ちのお客様にはピッタリの和たんすではないかと思います。本当にありがとうございました。

こちらの和たんすは「葛葉」の別注になります。
取り付けした金具は「茶金・金」になります。