
神奈川県 土田様
桐たんす 整理箪笥 3.6寸 胴丸
婚礼家具としてお母様からプレゼントされた整理たんす。
横幅は3.6寸(1m9cm)
ボディの板の厚みは4cm
見た目も重量感があり、気品もあるモデルです。
整理箪笥の特徴として、すべてが引き出しのため、
お着物の収納だけでなく、普段着も収納できる点ではないでしょうか?
シルク、ウール、セーターなどもたくさん収納できます。
金具は「花車」 とても上品で華やかさがり人気の金具です。
お嬢様もとてもきれいな方で、羨ましいかぎりです。


兵庫県 久保様
桐チェスト 一鉄ブラック 4段(オーダーにて取手を変更)
かわいい取手が人気のキリモニ4段の桐チェストの本体をブラック・オイルで
仕上げさせていただきました。
全体がブラックになると、少し引き締まった感じに思えます。
もちろんポイントの木の取手は健在です。
一番使い勝手のいい大きさだと思います。



静岡県 柳原様
桐たんす 和たんす 3.8尺 大丸面 下三
桐箪笥の中でもトップクラスの大丸面と言うモデル。
今となっては、あまりに高価すぎて、百貨店やお店では、
ほとんど見ることはない高価な桐たんすです。
形としてはスタンダートな形ですが、本体の板の厚みはすべて4cm
また中身の引き出しの板の厚みなども、通常の桐箪笥とは厚みが違います。
横幅は3.8尺(1151cm)になります。
金具もシックな「梅」が付いています。
製造元だからできる、トップクラスの桐箪笥。
いかがでしょうか?


宮城県 高倉様
桐チェスト アンバー4段
最近、もっとも人気のある色、アンバーで
もっとも注文の多い形のチェストです。
引き出しの数は4段。
一番上の引き出しは3つ割。
部屋に置いても、圧迫感がなく、それでいて収納力もある。
注文が多いのも納得。
引き出しが「柾目」ですのでとても上品で洋室にピッタリだと思いませんか?


新潟県 小山田様
桐チェスト アンバー7段
今回で当社から購入していただくチェストは3本目。
横幅が60cmで、縦に長い桐チェスト。
ちょっとした隙間にも入り、収納力もあり、大変使いやすい形です。
本体の色は、最近人気の高いアンバーです。
まさにオーダー家具ならではの仕上がりでお客様も大変、喜んでいただけました。

宮城県 佐藤様
桐チェスト 一鉄ブラック 4段
本体の黒と引き出しの桐の白が、和風な感じでモダンでもあり
人気のある一鉄ブラック。
大きさも、小さくもなく、大きくもない4段のチェスト。
使い勝手も抜群です。
一つ、お部屋にあると、なかなか便利なサイズです。

新潟県 後藤様
桐たんす 修理・再生・リフォーム
今回は新築のお宅の和室に設置させていただきました。
新しい和室に置いても、見劣りしない仕上がりは、
もちろん、正面の柾はすべて張替え。
裏板も新品の桐材にて張りなおしております。
お客様も仕上がりをみてビックリされておりました。
また何十年と使って頂けますので、長い目でみたら桐たんすは
大変、お得な家具ですね。


新潟県 佐藤様
桐たんす 和たんす 別注 下四 胴厚
今回の桐たんすは横幅が、通常とは違い、置くスペースに合わせたため
1m5cmとちょっと変わった大きさです。
またお客様のご希望で、引き出しは下に4段となっています。
ボディのいたの厚みは2cm7mmの胴厚タイプとなります。
金具は最近、人気の高い「総唐草」です。
納戸に置かれたため、写真撮影が、かなり厳しい状態で見にくいです。申し訳ございません。

福岡県 岩田様
桐チェスト 温故創新
とてもモダンで若い方から外国の方まで人気の高い桐チェストの「温故創新」
引き出しが6段で収納力もバッチリです。
ポイントとなる古材は上段の引き出しを3つ割にして、そこに使用いたしました。
本体と他の引き出しは、すべて新しい桐で製作しています。
もちろん金具も昔の金具を使っています。
こんなチェストは、なかなかお目にかかれないと思います。ありがとうございました。
最近のコメント