埼玉県 吉田様  桐チェスト 「グレー 5段」

桐チェスト グレー 5段
埼玉県 吉田様

桐チェスト グレー 5段

本体の色が、天然オイルのグレーで塗装された桐チェスト
とても柔らかい、やさしい色合いは洋室に置いていただきたいデザイン。
桐たんすらしくない、4本足で角も丸くなっています。
「加茂市長賞」を受賞した桐チェストです。
ありがとうございました。

--------------------------------
オーダー家具 オーダーチェストのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
--------------------------------

富山県 廣川様  桐チェスト 別注「 温故創新」 和たんす

toyama.jpg
富山県 廣川様

桐チェスト 別注 温故創新 和たんす

引き出しの前面に、古い桐たんすの味わい深い古材を張り付けた
当社オリジナルの桐チェスト「温故創新」
今回はお客様のオーダーにより完全別注にて製作させていただきました。
元になったモデルは桐たんすで言うと「中洋」と呼ばれる和たんすになります。
本体は3つに分かれます。
上台は、引き違い戸で小物やバックなどが収納できます。
中台は、観音開きとなっており、中にはお着物を収納する衣装盆が。
下台に、細かな引き出しをたくさん付け、前面に古材を貼り、「温故創新」と
いたしました。
お客様のこだわりが感じられる、オーダーとなりました。
ありがとうござました。

--------------------------------
オーダー家具 オーダーチェストのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
--------------------------------

新潟県 岩島様  桐チェスト 「キリモニ3段」

桐チェスト キリモニ3段
新潟県 岩島様

桐チェスト キリモニ3段

3色の木の取手が、とてもかわいいと人気の桐チェスト「キリモニ」
圧迫感のない高さですので、どこのお部屋に置いていただいても
お部屋は狭く感じません。
リビングにインテリアとして置かれる方も多いです。
ありがとうございました。

--------------------------------
オーダー家具 オーダーチェストのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
--------------------------------

宮城県 浅木様  桐たんす 和たんす 「すずらん」

桐たんす 和たんす 3.6寸 下三 胴厚
宮城県 浅木様

桐たんす 和たんす 3.6寸 下三 胴厚

もっとも標準的な和たんすとなる当社の「すずらん」です。
本体の横幅は1m9cm。
本体の板厚は2.7cm。
引き出し3段の観音開きになります。
開きの中は、お着物を収納する衣装盆が7枚になります。
ありがとうございました。
購入いただいた和たんすは、こちらの「すずらん」です。
ありがとうございました。

--------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
--------------------------------

静岡県 岸様  桐たんす 整理たんす&洋服たんす 3.6寸 胴厚

桐たんす 整理たんす&洋服たんす 3.6寸 胴厚
静岡県 岸様

桐たんす 整理たんす&洋服たんす 3.6寸 胴厚

衣類がたっぷりと収納できる「整理たんす」と洋服がたっぷり収納できる「洋服たんす」の
セットになります。
板厚は胴厚と呼ばれる、2.7cmの厚い板を使ったモデルになります。
整理たんすと洋服たんすのセットは人気があります。
見ごたえもありますので、とてもお勧めな桐たんすになります。
ありがとうございました。

--------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
--------------------------------

福井県 松田様  桐たんす 和たんす 「3.6寸 胴丸 下三 中洋」

桐たんす 和たんす 3.6寸 胴丸 下三 中洋
福井県 松田様

桐たんす 和たんす 3.6寸 胴丸 下三 中洋

どっしりとしたデザインが人気の桐たんすのモデル「胴丸」にて
お作りした、和たんすになります。
一番上は、引き違い戸になっています。
また真中は、観音開きになっており、中にはお着物を収納する
衣装盆が入っています。
そして、一番下は引き出し3段で、とても使い勝手もよいデザインとなっています。
ありがとうございました。

--------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
--------------------------------

茨城県 八巻様  桐たんす 和たんす 「3.8寸 下三 大丸面」

桐たんす 和たんす 3.8寸 下三 大丸面
茨城県 八巻様

桐たんす 和たんす 3.8寸 下三 大丸面

新築の住宅の、素敵な和室に納品させていただきました。
桐たんすでは、トップクラスのモデルとなる大丸面と呼ばれる和たんすになります。
金具も桐の蔵オリジナルの漆に螺鈿の金具を取り付けさせていただきました。
ありがとうございました。
金具は、こちらの「うるみ 桜蒔絵」になります。
ありがとうございました。

--------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
--------------------------------

東京都 中澤様  桐たんす 和たんす 「すずらん」

桐たんす 和たんす 3.6寸 下三 胴厚
東京都 中澤様

桐たんす 和たんす 3.6寸 下三 胴厚

もっとも標準的な和たんすとなる当社の「すずらん」です。
本体の横幅は1m9cm。
本体の板厚は2.7cm。
引き出し3段の観音開きになります。
開きの中は、お着物を収納する衣装盆が7枚になります。
ありがとうございました。
購入いただいた和たんすは、こちらの「すずらん」です。
金具は、こちらの「総唐草」になります。
ありがとうございました。

--------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
--------------------------------

新潟県 加藤様  桐たんす 修理・再生・リフォーム

桐たんす 修理・再生・リフォーム
新潟県 加藤様

桐たんす 修理・再生・リフォーム

和風の桐たんすを、洋風のチェストにリフォームさせていただきました。
もともとは、引出し4段の小袖たんすでしたが、お客様のご希望で
3段のチェストに作りかえをいたしました。
取手も、当社の桐チェスト「キリモノ」の取手に変更し
全体を天然オイルで仕上げました。
とても古い桐たんすには見えません。
ありがとうございました。

--------------------------------
桐たんす 修理・再生・リフォームのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
--------------------------------

大阪府 小林様  桐たんす 和たんす 「3.6寸 下二 胴丸」

桐たんす 和たんす 3.6寸 下二 胴丸
大阪府 小林様

桐たんす 和たんす 3.6寸 下二 胴丸

京都の展示会にて購入していただきました。
お着物が多いお客様でしたので、引出しの数を2段にして
観音開きの中の衣装盆の数を増やしました。
本体の板の厚みは4cmで丸く細工してある「胴丸」と言われる
モデルになります。
ありがとうございました。

--------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
--------------------------------