・和たんす

神奈川県 羽原様   桐たんす 和たんす「彩」&桐チェスト「アンバー-33」

IMG_9731.jpg
IMG_9729.jpg
神奈川県 羽原様

桐たんす 和たんす「彩」&桐チェスト「アンバー-33」

和たんすと桐チェストをご購入いただきました。
ありがとうございます。
和たんすは、収納力がたっぷりで、無駄のない造りの「彩」になります。
引き出しの数も多く、衣装盆もありますので、お着物から普段着まで
安心して収納できます。
また桐チェストは、ちょっとした衣類も収納できますので
使い勝手は抜群です。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、こちらの「和たんす 彩」です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「和紙四君子・銀」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

長野県 山田様   桐たんす 和たんす「あやめ」

IMG_9693.jpg
長野県 山田様

桐たんす 和たんす「あやめ」

当社から、2竿目のご購入になります。
ありがとうございます。
通常の和たんすよりも、引き出しが1段多い「あやめ」になります。
その分、観音開きの中の衣装盆は少なくなりますが、
引き出しが増えますので、収納力は増えます。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、こちらの「和たんす あやめ」です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「和紙四君子・銀」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

京都府 岩本様   桐たんす 和たんす「彩波」

iwamoto (1).jpg
iwamoto (2).jpg
京都府 岩本様

桐たんす 和たんす「彩波」

板厚4cmの、どっしりとしたトップクラスの
モデル「胴丸」で制作した和たんすになります。
通常の和たんすとの違いは、引き出しの数。
その他は衣装盆の数などすべて一緒になります。
とても素敵な和室に設置させていただきました。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた整理たんすは、こちらの「和たんす 彩波」です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「玉虫・銀」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

新潟県 江島様   桐たんす 和たんす「春」&整理たんす「春」

IMG_9579.jpg
新潟県 江島様

桐たんす 和たんす「春」&整理たんす「春」

当社で、もっとも高級な桐たんす「春」
和たんすと整理たんすのセットでご購入いただきました。
横幅は4尺(1m21cm)、板厚は4cm。
全体に丸く加工されており、家具屋さんでは見ることのない
大丸面と呼ばれるモデルです。
金具も当社オリジナルの漆・螺鈿の高級金具。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、こちらの「 和たんす 春」です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「【溜め漆 桜蒔絵」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

神奈川県 山口様   桐たんす 和たんす「彩波」別注

kanagawa.JPG
神奈川県 山口様

桐たんす 和たんす「彩波」別注

本体の板厚が4cmで、丸く加工されている
トップクラスの和たんす「彩波」
一般的には「胴丸」と呼ばれているモデルです。
今回もオーダーにて引き出しを一段増やして制作いたしました。
収納力もあり、高さも若干低めなので、圧迫感もなく
使い勝手も抜群の仕上がりです。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、こちらの「 和たんす 彩波」の別注です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「玉虫・銀」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

京都府 小熊様   桐たんす 和たんす「彩」別注

IMG_9501.jpg
IMG_9499.jpg
京都府 小熊様

桐たんす 和たんす「彩」別注

観音開きの部分を狭め、引き出しの数を多くした
和たんす「彩」
着物が少ないお客様には、収納力もあり
人気です。
今回はオーダーにて、本体の板厚を2.7cmから4cmに変更。
一ランク、上のモデルで制作させていただきました。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、こちらの「 和たんす 彩」の別注です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「総唐草・銀」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

愛知県 田中様   桐たんす 和たんす「笹竹」別注

961.tanaka (1).jpg
961.tanaka (2).jpg
961.tanaka (3).jpg
愛知県 田中様

桐たんす 和たんす「笹竹」別注

たっぷりと和服やお着物が収納できる和たんすを2竿
ご購入いただきました。
金具は当社オリジナルの高額な漆金具です。
2竿並ぶと、圧巻です。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、こちらの「 和たんす 笹竹」です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「溜め漆 桜蒔絵」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

長野県 市川様   桐たんす 和たんす「あんず」

0144 (2).jpg
0144 (1).jpg
0088.jpg
長野県 市川様

桐たんす 和たんす「あんず」

一般的な和たんすに比べて、引き出しを2段分低くした大きさになります。
このような、高さの低い和たんすは、最近とても人気があります。
お着物の収納力はそのままで、使い勝手も良く
背の低い女性にはピッタリなサイズ感です。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、こちらの「 和たんす あんず」です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「和紙四君子・銀」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

神奈川県 林様   桐たんす 和たんす「春」別注

111.jpg
神奈川県 林様

桐たんす 和たんす「春」別注

当社では最高級の和たんす「春」
4cm厚の材料と丸い細工は、圧倒的な存在感です。
今回はオーダーで、横幅を3尺8寸(1m15cm)にて
製作させていただきました。
使いやすい和たんすで、当社オリジナルの
漆金具も付けさせていただきました。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、こちらの「 和たんす 春」の別注です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「溜め漆 桜蒔絵」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

東京都 大西様   和たんす「紬」別注&帯たんす「天童」

010.jpg
007.jpg
東京都 大西様

和たんす「紬」別注&帯たんす「天童」

とても素敵なマンションにおとどけさせていただきました。
和たんすと帯たんすのセットになります。。
こちらの桐たんすは、どちらも衣装盆は板盆になります。
また数も合わせて、それぞれ12枚。
お着物・帯がきれいにたっぷりと収納できます。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、こちらの「 和たんす紬」の別注です。
ご購入いただいた帯たんすは、こちらの「 帯たんす天童」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------