桐たんすのお客様

大阪府 小林様   桐たんす 帯たんす「天童」

IMG_9642.jpg
IMG_9647.jpg
IMG_9649.jpg
大阪府 小林様

桐たんす 帯たんす「天童」

普段、なかなか見かける事のない「帯たんす」を
ご注文いただき、お届けしてまいりました。
こちらの桐たんすは、帯専用の桐たんすです。
通常の和たんすと違い、衣装盆は板盆になります。
今回で2本目のご購入。
3枚めの写真は、以前当社から購入していただきました
和たんすです。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた整理たんすは、こちらの「帯たんす 天童」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

大阪府 蔵前様   桐たんす 小袖たんす「くるみ」別注

IMG_9634.jpg
IMG_9637.jpg
大阪府 蔵前様

桐たんす 小袖たんす「くるみ」別注

人気の高い小袖たんす「くるみ」オーダーで
制作させていただきました。
引き出しの段数を7段から9段に、深さも通常よりは浅めに変更。
一番上の3つ割の引き出しを大きな引き出しに変更させていただきました。
段数が増えたため、収納力もかなりアップ。
お着物から普段着まで安心して保管ができます。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた小袖たんすは、こちらの「小袖たんす くるみ」の別注です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

兵庫県 池内様   桐たんす 小袖たんす「春」 別注

976.ikeuti.hyougo.jpg
IMG_9629.jpg
兵庫県 池内様

桐たんす 小袖たんす「春」 別注

最上級のグレードの「春」で小袖たんすを
制作させていただきました。
板厚は4cm。本体のすべての面を丸く加工した
「大丸面」と呼ばれるモデルになります。
引き出しの段数は6段。
圧迫感のない使いやすい大きさです。
金具も当社オリジナルの漆・螺鈿の金具。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた小袖たんすは、こちらの「和たんす 春」の別注です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「溜め漆 桜蒔絵」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

京都府 岩本様   桐たんす 和たんす「彩波」

iwamoto (1).jpg
iwamoto (2).jpg
京都府 岩本様

桐たんす 和たんす「彩波」

板厚4cmの、どっしりとしたトップクラスの
モデル「胴丸」で制作した和たんすになります。
通常の和たんすとの違いは、引き出しの数。
その他は衣装盆の数などすべて一緒になります。
とても素敵な和室に設置させていただきました。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた整理たんすは、こちらの「和たんす 彩波」です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「玉虫・銀」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

新潟県 江島様   桐たんす 和たんす「春」&整理たんす「春」

IMG_9579.jpg
新潟県 江島様

桐たんす 和たんす「春」&整理たんす「春」

当社で、もっとも高級な桐たんす「春」
和たんすと整理たんすのセットでご購入いただきました。
横幅は4尺(1m21cm)、板厚は4cm。
全体に丸く加工されており、家具屋さんでは見ることのない
大丸面と呼ばれるモデルです。
金具も当社オリジナルの漆・螺鈿の高級金具。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、こちらの「 和たんす 春」です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「【溜め漆 桜蒔絵」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

愛知県 小沢様   桐たんす 小袖たんす「くるみ」

968.ozawa.aithi.jpg
愛知県 小沢様

桐たんす 小袖たんす「くるみ」

引き出しだけの背の低い小袖たんす「くるみ」になります。
本体は2分割いたします。
最近の傾向としては、このような桐たんすがよく売れています。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた整理たんすは、こちらの「 整理たんす くるみ」です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「玉虫・銀」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

神奈川県 山口様   桐たんす 和たんす「彩波」別注

kanagawa.JPG
神奈川県 山口様

桐たんす 和たんす「彩波」別注

本体の板厚が4cmで、丸く加工されている
トップクラスの和たんす「彩波」
一般的には「胴丸」と呼ばれているモデルです。
今回もオーダーにて引き出しを一段増やして制作いたしました。
収納力もあり、高さも若干低めなので、圧迫感もなく
使い勝手も抜群の仕上がりです。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、こちらの「 和たんす 彩波」の別注です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「玉虫・銀」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

京都府 小熊様   桐たんす 和たんす「彩」別注

IMG_9501.jpg
IMG_9499.jpg
京都府 小熊様

桐たんす 和たんす「彩」別注

観音開きの部分を狭め、引き出しの数を多くした
和たんす「彩」
着物が少ないお客様には、収納力もあり
人気です。
今回はオーダーにて、本体の板厚を2.7cmから4cmに変更。
一ランク、上のモデルで制作させていただきました。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、こちらの「 和たんす 彩」の別注です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「総唐草・銀」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

愛知県 田中様   桐たんす 和たんす「笹竹」別注

961.tanaka (1).jpg
961.tanaka (2).jpg
961.tanaka (3).jpg
愛知県 田中様

桐たんす 和たんす「笹竹」別注

たっぷりと和服やお着物が収納できる和たんすを2竿
ご購入いただきました。
金具は当社オリジナルの高額な漆金具です。
2竿並ぶと、圧巻です。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、こちらの「 和たんす 笹竹」です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「溜め漆 桜蒔絵」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

愛知県 田中様   桐たんす 小袖たんす「くるみ」

960.tanaka.aithi.jpg
愛知県 田中様

桐たんす 小袖たんす「くるみ」

使い勝手の良い整理たんすです。
このぐらいの大きさの桐たんすは、最近本当に良く売れますね。
本体は、2つに分解できますので、狭い階段でも
移動はらくらく。
引き出しのみですが、収納力は抜群です。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた整理たんすは、こちらの「 整理たんす くるみ」です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「溜め漆 桜蒔絵」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------
Warning: Trying to access array offset on false in /home/kirizo/1kirizo.com/public_html/wp-content/themes/xeory_base/lib/functions/bzb-functions.php on line 299

Warning: Trying to access array offset on false in /home/kirizo/1kirizo.com/public_html/wp-content/themes/xeory_base/lib/functions/bzb-functions.php on line 301
class="col-md-4" role="complementary" itemscope="itemscope" itemtype="http://schema.org/WPSideBar">
カタログ請求

アーカイブ