

桐たんす 和たんす「春桜」別注
栃木県 小川様
桐の蔵の桐たんすの中でもトップクラスの最高級品となる和たんすをお届けしてきました。ありがとうございます。
まず百貨店や家具店では見る事の出来ないモデルです。本体の板厚が4cmで四方に丸く加工されている「大丸面」と呼ばれるタイプです。
本体は3分割の3つ重ね。上台は引き戸に小物用の子引き出し。
中台は観音開きの中に衣装盆。下台は引き出しが3段となっています。
何がそんなに高級なのか?それは引き戸と扉が「額戸」である事。
一般的な引き戸や扉は平になっているのですが、このモデルは扉を額のように制作しています。
これは非常に手間のかかる造りで、技術がいる作業です。
また今回はお客様のオーダーで、横幅は1m15cmで制作させていただいています。
桐の蔵オリジナルの螺鈿に漆の金具もポイントです。
本当にありがとうございました。