・和たんす

山梨県 今村様   桐たんす 和たんす「彩」 別注

imamura.yamanashi.jpg
山梨県 今村様

桐たんす 和たんす「彩」 別注

収納力が多く、無駄のない作りが人気の和たんす「彩」
とても素敵な一軒家に納めさせていただきました。
通常は、中台部分の引き出しが4段なのですが、
深さを変更して3段にてお造りしています。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、こちらの「和たんす彩」の別注です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「梅透」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337
-----------------------------------

東京都 佐々木様   桐たんす 和たんす「楓」

sasaki.tokyo.jpg
東京都 佐々木様

桐たんす 和たんす「楓」 別注

一般的な和たんすを、コンパクトにギュッと小さくしたような
かわいい和たんす「楓」です。
とても素敵なマンションにお届けさせていただきました。
引き出しの段数は3段ですが、上台の観音開きの部分が
短く制作してあり、衣装盆の数は5枚になります。
このぐらいの高さだとお部屋に置いても圧迫感もなく
背の低い女性にも使いやすい大きさです。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、こちらの「和たんす 楓」です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「花鉄線・金」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337
-----------------------------------

長野県 宮坂様   桐たんす 「あんず」&「くるみ」別注

miyasaka (3).jpg
miyasaka (1).jpg
miyasaka (2).jpg
長野県 宮坂様

桐たんす 「あんず」&「くるみ」別注

とても素敵な新築の一軒家にお届けしてきました。
とてもかわいい和たんすと整理たんすのセットです。
桐たんすの高さは、窓の高さに合わせて80cm。
横幅は1m6cmで制作しています。
このようなオーダーもお受けいたしますので
なんなりとお問い合わせください。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、
こちらの「和たんす あんず」の別注です。
ご購入いただいた整理たんすは、
こちらの「整理たんす くるみ」の別注です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「梅透」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

東京都 神谷様   桐たんす 和たんす「すずらん」

kamiya.tokyo.jpg
東京都 神谷様

桐たんす 和たんす「すずらん」

とても素敵な新築のマンションにお届けさせていただきました。
もっとも基本的な形の和たんす「すずらん」です。
引き出しは、3段。
観音開きの衣装盆は、全部で7枚です。
お着物が収納しやすく、使いやすい逸品です。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、
こちらの「和たんす すずらん」です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「玉虫・銀」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

東京都 山崎様   桐たんす 和たんす「笹竹」別注

yamazaki.tokyo2.jpg
東京都 山崎様

桐たんす 和たんす「笹竹」

当社から2竿目のご購入になります。
ありがとうございます。
お着物が丁寧にたっぷりと収納できる
観音開きの和たんすになります。
衣装盆の数は12枚。
お着物は36枚収納可能です。
高さを1860cmにした別注サイズです。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、
こちらの「和たんす 笹竹」の別注です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「玉虫・銀」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

香川県 藤沢様   桐たんす 和たんす「梅」

fujisawa.kagawa.jpg
香川県 藤沢様

桐たんす 和たんす「梅」

行ってきました。香川県。
久しぶりの四国への配達です。
お届けしてきたのは、和たんすの「梅」
とても大きなお宅でした。
観音開きに、引き出しのスタンダードなモデルですが
引き出しの段数が4段と、収納力がアップしています。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、
こちらの「和たんす 梅」です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「さがみ梅・黒」の柄のない無地のものです。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

千葉県 鈴木様   桐たんす 和たんす「彩」

suzuki.thiba.jpg
千葉県 鈴木様

 桐たんす 和たんす「彩」

収納力がたっぷりの和たんすをお届けさせていただきました。
本体は3つに分かれる3つ重ねになります。
高価なお着物は、上台の観音開きに。
中台、下台はすべて引き出しになっていますので、お着物から
付属のものまで、たっぷりと収納できます。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、
こちらの「和たんす 彩」です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「溜め漆 桜蒔絵」の柄のない無地のものです。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

神奈川県 平本様   桐たんす 「すずらん」&「ほおずき」別注

hiramoto.kanagawa (2).jpg
hiramoto.kanagawa (1).jpg
神奈川県 平本様

桐たんす 「すずらん」&「ほおずき」別注

和たんすと小袖たんすのセットでご購入いただきました。
ありがとうございます。
和たんすは、もっとも基本的なモデルの「すずらん」
横幅1m9cm 板厚2.7mmになります。
小袖たんすは、オーダーで、引き出しの深さを変更。
上段、2段はお着物用で浅く制作しています。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、
こちらの「和たんす すずらん」です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「玉虫・銀」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

神奈川県 米重様   桐たんす 和たんす「新唐草・焼桐」 別注

yoneshige (2).jpg
yoneshige (1).jpg
神奈川県 米重様

桐たんす 和たんす「新唐草・焼桐」 別注

実は密かに人気のある和たんす「新唐草」
通常の砥粉仕上げとは違い、焼き桐仕上げの桐たんすになります。
今回はお客様のオーダーで、一般的な観音開きの和たんすで
制作させていただきました。
表面を焼き桐にするにあたり、柾目ではなく板目で仕上げています。
そうすることで、焼いた時の表情が、より豊かになります。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、
こちらの「和たんす 新唐草・焼桐」の別注です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

京都府 小熊様   桐たんす 和たんす「花車」&香炉たんす

IMG_3098.jpg
IMG_3111.jpg
京都府 小熊様

桐たんす 和たんす「花車」&香炉たんす

とても素敵な桐たんすを、2竿納めさせていただきました。
和たんすは、板厚が4cm。
さらに丸く加工された「胴丸」と呼ばれる、豪華な仕上がりになります。
またオーダーで制作した香炉たんす。
普段はまったく見る事のない桐たんすですが当社なら可能です。
細かな引き出しが全部で20個。
制作もとても大変でした。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、
こちらの「和たんす 花車」です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「さがみ梅・黒」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------