桐たんすのお客様

東京都 杉田様   和たんす&整理たんす「南天」&「ほおずき」

IMG_0015.jpg
IMG_0020.jpg
東京都 杉田様

和たんす&整理たんす「南天」&「ほおずき」

人気のある背の低い和たんすと整理たんすをセットで
ご購入いただきました。
本来は、高さがそれぞれ違うのですが、セットと言うことで
高さを合わせて製作いたしました。
お部屋に置いても圧迫感がなく使い勝手も良い仕様です。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、こちらの「和たんす 南天」です。
ご購入いただいた整理たんすは、こちらの「和たんす ほおずき」です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「扇面」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

東京都 坂入様   桐たんす 和たんす「すずらん」別注 中洋

IMG_9981.jpg
東京都 坂入様

桐たんす 和たんす「すずらん」別注 中洋

ご結婚の婚礼家具としてご購入いただきました。
素敵な新築の一軒屋です。
観音開きの部分を、短くし、その分、上段に
引き戸をつけた、別注の「すずらん」になります。
衣装盆の数は減りますが、使い勝手の良い
引き戸部分に、小物類などがしっかり収納できます。
また本体も、3分割になりますので階段が狭かったりしても
搬入が楽に行えます。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、こちらの「和たんす すずらん」の別注です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「さがみ梅・黒」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

静岡県 松岡様   桐たんす 和たんす「彩」 別注

IMG_9809.jpg
IMG_9811.jpg
静岡県 松岡様

桐たんす 和たんす「彩」 別注

無駄のない造りで収納力もたっぷりな和たんす「彩」
お客様のオーダーで制作させていただきました。
変更点は、引き出しを1段、減らし
観音開きの中の衣装盆を4枚から6枚に増やしました。
お持ちのお着物の枚数に合わせて、衣装盆の数を決める。
オーダーならではの使い勝手の良い桐たんすです。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、こちらの「和たんす 彩」の別注です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「かすみ桜」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

熊本県 富永様   桐たんす 焼き桐たんす「甘栗」

tominaga.kumamoto.jpg
熊本県 富永様 

桐たんす 焼き桐たんす「甘栗」

桐たんす全体を、バーナーで焼いた「焼き桐」の桐たんすになります。
シックでモダンな仕上がりは、最近人気があります。
引き出しのみの低めのたんすですので
お部屋に置いても圧迫感もなく、使い勝手も上々です。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた小袖たんすは、こちらの「焼桐 甘栗」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

新潟県 山口様   桐たんす 和たんす「笹竹」

IMG_9769.jpg
IMG_9780.jpg
新潟県 山口様

桐たんす 和たんす「笹竹」

お客様から、「もうたんすに着物が入らないんです・・・」
とご相談を受け、ご購入いただいた和たんすになります。
お茶の先生をしているため、お着物の枚数も多く
頻繁に着る機会があるので、この桐たんすを提案して購入していただきました。
引き出しの数を通常の3段から2段に変更。
観音開きの中の衣装盆を11枚で制作させていただきました。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、こちらの「和たんす 笹竹」です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「桐柾」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

群馬県 吉岡様   桐たんす 小袖たんす「くるみ」

IMG_9760.JPG
群馬県 吉岡様 

桐たんす 小袖たんす「くるみ」

当社から、なんと5本目のご購入になります。
本当にありがとうございます。
最近、とても良く売れる小袖たんすの「くるみ」になります。
引き出し中心で、とても使いやすい逸品です。
本体も、上下に2分割いたしますので
移動の際も楽々です。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた小袖たんすは、こちらの「小袖たんす くるみ」です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「桐柾」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

新潟県 清水様   桐たんす 小袖たんす「くるみ」

988.shimizu.niigata.jpg
新潟県 清水様

桐たんす 小袖たんす「くるみ」

引き出しのみの背の低い桐たんす「くるみ」です。
最近は、この桐たんすが良く売れます。
大きな引き出しが6段に
小物用の3つ割が1段。使い勝手がとてもよいです。
大きな桐たんすはちょっと・・・・。
というお客様が好んでご購入いたします。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた小袖たんすは、こちらの「小袖たんす くるみ」です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「和紙四君子・銀」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

岐阜県 田中様   桐たんす 和たんす「笹竹」

987.tanaka.gifu.jpg
岐阜県 田中様

桐たんす 和たんす「笹竹」

たっぷりとお着物が収納できる桐たんす「笹竹」になります。
通常の和たんすよりも、引き出しを一段減らしたモデルになります。
その結果、観音開きの中の衣装盆は
丸盆が10枚で、最大30枚のお着物が収納できます。
引き出しよりも、使い勝手の良い衣装盆ですので
頻繁にお着物を着る方にお勧めいたします。
ありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、こちらの「和たんす 笹竹」です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「花車・黒」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

東京都 広田様   桐たんす 和たんす「すずらん」

IMG_9747.jpg
IMG_9749.jpg
東京都 広田様

桐たんす 和たんす「すずらん」

スタンダードな和たんす「すずらん」になります。
もっとも基本的な形で、一番売れているモデルです。
引き出し、3段に観音開き。
衣装盆は、通常より1枚多い、8枚収納されています。
どれにしようか、迷ったらこれです。
使い勝手も良く、長く使っていただけます。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、こちらの「和たんす すずらん」です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「花車・黒」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

神奈川県 羽原様   桐たんす 和たんす「彩」&桐チェスト「アンバー-33」

IMG_9731.jpg
IMG_9729.jpg
神奈川県 羽原様

桐たんす 和たんす「彩」&桐チェスト「アンバー-33」

和たんすと桐チェストをご購入いただきました。
ありがとうございます。
和たんすは、収納力がたっぷりで、無駄のない造りの「彩」になります。
引き出しの数も多く、衣装盆もありますので、お着物から普段着まで
安心して収納できます。
また桐チェストは、ちょっとした衣類も収納できますので
使い勝手は抜群です。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、こちらの「和たんす 彩」です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「和紙四君子・銀」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------