2025年 1月 の投稿一覧

神奈川県 城戸様 桐チェスト「ナチュラル-03」別注

神奈川県 城戸様 桐チェスト「ナチュラル-03」別注

桐チェスト「ナチュラル-03」別注

神奈川県 城戸様

桐チェストのご注文を頂き制作させていただきました。ありがとうございます。

横幅が1mの桐のチェストになります。横幅はコンパクトサイズですが、お着物がちょうど収納できるサイズです。今回はお客様からのオーダーで、引き出しの段数を4段から1段増やして5段にて制作いたしました。

デザインのポイントにもなっている横長の取っ手は、当社のオリジナルで、燕三条の鍛冶職人に1つ1つ手で打ってもらった手打ち鉄金具になります。引きやすく女性に人気の取っ手です。

また仕上げの塗装は天然オイル塗装のクリアー色で仕上げています。水も弾き汚れも付きにくい仕様ですのでお手入れが簡単です。

本当にありがとうございました。

こちらの桐チェストは「ナチュラル-03」の別注です。

長野県 泉様 桐たんす 整理たんす 焼き桐仕上げ 別注×2

長野県 泉様 桐たんす 整理たんす 焼き桐仕上げ 別注×2

桐たんす 整理たんす 焼き桐仕上げ 別注×2

長野県 泉様

整理たんすのご注文を頂きお届けしてまいりました。ありがとうございます。

今回の整理たんすはお客様の別注にて制作させていただきました。大きい方の桐たんすは横幅1060mmで小さい方は横幅が700mmとなっております。

大きな方は引き出しの段数は全部で8段で上から3段までが浅めの作りとなっています。そして本体は2分割する2つ重ねになっています。

小さい方は引き出しの段数は全部で6段。上から2段までは半分に分かれており、深さも浅めの作りとなっております。

仕上げはバーナーで表面を燒いた「焼き桐仕上げ」に白砥の粉を入れた、非常に凝ったものになります。落ちついた雰囲気で渋い仕上げとなっております。

お着物から普段着。そして小物類までたっぷりと収納できる2竿です。本当にありがとうございました。

静岡県 吉見様 桐たんす 和たんす「楓」別注

静岡県 吉見様 桐たんす 和たんす「楓」別注

桐たんす 和たんす「楓」別注

静岡県 吉見様

和たんすのご注文を頂きお届けしてまいりました。ありがとうございます。

本体は2分割する和たんすで高さの低い桐たんすになります。

全体の大きさは、横幅1060mm×高さ1400mm×奥行455mmとなっており圧迫感の少ない大きさです。また本体の板厚は2.7㎝の「胴厚」と呼ばれるモデルで標準的な厚さの和たんすになります。

観音開きの中は衣装盆が全部で7枚。お着物が約14枚~21枚ほど収納する事ができます。通常ですと、観音開きの中は衣装盆と小引き出しが付いているのですが、今回はお客様のオーダーで小引き出しは付けていません。

サイズもコンパクトでとてもバランスの良い和たんすになります。本当にありがとうございました。

こちらの和たんすは「」の別注です。

新潟県 草彅様 桐たんす 整理たんす「甘栗」別注

桐たんす 整理たんす「甘栗」別注

新潟県 草彅様

整理たんすのご注文を頂きお届けしてまいりました。ありがとうございます。

桐たんすの表面を焼いて仕上げた「焼き桐仕上げ」の整理たんすです。シックでモダンな外観で人気のある仕上げ方法です。

今回はサイズオーダーでお客様の別注にて制作しています。全体の大きさは横幅1060mm×高さ806mm×奥行き455mmで約15.8cmの引き出しが4段になります。

畳でもフローリングのお部屋でもどちらでも似合う桐たんすです。高さも低く圧迫感もないのでお勧めです。本当にありがとうございました。

こちらの整理たんすは「甘栗」の別注です。